「越後ど発酵」共同プロジェクト事務局のプレスリリース
8月5日(発酵の日)+1日(追加熟成)=8月6日(ど発酵の日)
※8月5日(発酵の日)+1日(追加熟成)=8月6日(ど発酵の日)
【商品】
【1周年記念】越後ど発酵 セレクトスペシャルセット6品 4,680円(税込)
商品の購入はこちら: https://fishveggies.base.shop/items/65885249
【1周年記念】越後ど発酵 セレクトスペシャルセット6品
柏露酒造【柏露純米大吟醸無濾過生貯蔵原酒】1本、越後ど発酵【長岡古志漬け】1個、新潟県醤油協業組合【郷土の実り】1本、フィッシュベジ【ミックスレタス】2個、たちばな本舗【壱縁】1個
【1周年記念】越後ど発酵 セレクトセット6品 2,980円(税込)
商品の購入はこちら: https://fishveggies.base.shop/items/65885250
【1周年記念】越後ど発酵 セレクトセット6品
柏露酒造【柏露本醸造生貯蔵酒】1本、越後ど発酵【長岡古志漬け】1個、新潟県醤油協業組合【郷土の実り】1本、フィッシュベジ【ミックスレタス】2個、たちばな本舗【壱縁】1個
【販売期間】
8月6日(土)~9月5日(月)の1ヶ月間
【商品到着期間】
9月19日(月)~1週間以内
【古志漬けと取組理由】
発酵・醸造の町である新潟県長岡市は、かつて「古志(こし)」という地名で親しまれ、町には沢山の酒蔵・醤油蔵・味噌蔵があり、人々は発酵食品に囲まれて生活していた。酒蔵から大量にでる酒粕は生活に溶け込み、漬物や煮物など、保存の効かない野菜を長期間楽しめる素材として循環していた。しかし、生活は多忙を極める現代、酒粕は家庭で使用される事は無くなり、廃棄処分されるようになった。
今回のプロジェクトは、その懐かしい古志の発酵循環の風景を現代に蘇らせる。酒粕・米麹・醤油をブレンドし、追熟(再発酵)させたものを「古志漬けの素」と名付け販売し、古志漬けを生活に根付かせることで、古志(長岡)の発酵循環を復活させる。
■プロジェクト参加会社概要
商号 : 柏露酒造株式会社
代表者 : 取締役社長 竹迫 昭人
所在地 : 〒940-1131 新潟県長岡市十日町字小島1927番地
創業 : 1751年
URL : https://www.hakuroshuzo.co.jp/
商号 : 新潟県醤油協業組合
代表者 : 理事長 平石 量作
所在地 : 〒940-1131 新潟県長岡市十日町1901番地1
設立 : 1972年12月
URL : http://kikoshin.co.jp/
商号 : 有限会社たちばな (越後長岡味噌醸造 たちばな本舗)
代表者 : 代表取締役社長 南 直樹
所在地 : 〒940-1154 新潟県長岡市宮栄3丁目5番18号
設立 : 2004年7月
URL : http://misodama.jp/
商号 : 株式会社プラントフォーム(事務局)
代表者 : 代表取締役CEO 山本 祐二
所在地 : 〒940-1140 新潟県長岡市上前島1-1863
設立 : 2018年7月
URL : https://www.plantform.co.jp/
【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】
「越後ど発酵」共同プロジェクト事務局(事務局:株式会社プラントフォーム)
Tel:0258-86-8460