株式会社一ノ蔵のプレスリリース
株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木 整)の農業部門 一ノ蔵農社は、2022年9月6日に稲刈りを行い、今期最初の造りとなる「一ノ蔵 本醸造しぼりたて生原酒」の原料米「やまのしずく」の収穫を行いました。
株式会社一ノ蔵 農業部門、一ノ蔵農社(※1)は9月6日に早生品種「やまのしずく(※2)」約50aの稲刈りを行った。
今年は5月1日に田植えを行い、6月、7月と好天に恵まれたことから生育は例年より早く進み、品質の良い米が収穫できた。
収穫にあたり、株式会社 一ノ蔵 代表取締役社長 鈴木は、
「きりっとした辛口のしぼりたてとともに、実りの秋を存分に楽しんでほしい」と語った。
今回刈り取られたお米は9月9日に等級検査が行われ、全量一等米として一ノ蔵内の精米所に納品された。
この精米されたお米を使い、9月23日から酒造りを始め、出来たお酒は新米新酒「一ノ蔵 本醸造しぼりたて生原酒』として11月15日より出荷予定。
【商品情報】
商品名 一ノ蔵 本醸造しぼりたて生原酒
アルコール分 17%
税込希望小売価格 1.8L・・・2,971円、720ミリリットル・・・1,265円
要冷蔵
販売先 日本名門酒会加盟店、宮城県内の酒販店、スーパー、百貨店
※1 一ノ蔵農社とは?
翌年から勉強会を始め、1995年に松山町酒米研究会を発足。地元の農家とともに環境保全型農業の取り組みを本格化します。一ノ蔵では、2004年8月、社内に農業部門・一ノ蔵農社を設け、同年12月地元松山町(現在は大崎市松山)が「農業特区」の指定を受けたことから、翌春より農業に本格参入いたしました。現在は、地元農家からお借りした農地およそ20ヘクタールを使い、米作りと一部圃場にてそば作り、野菜作りを行い、酒づくりに必要な良質な米の栽培ノウハウを蓄え、農家と共有することで、生産される原料米の品質向上と持続可能な農業への取り組みを推進しています。
現在の農社従業員は4名。
※2 やまのしずくとは?
古川農業試験場で育成された水稲の新品種「やまのしずく」は平成18年に宮城県の奨励品種として採用され、現在は七ヶ宿町を中心に栽培されています。田植えから穂ができるまでの期間が短い早生(わせ)品種で、山間高冷地に適する品種です。
名称の由来は、作付け普及見込み地域のひとつである七ヶ宿町の稲作農家グループで発案されたもので、山間地の清冽(せいれつ)な水が育んだ良食味米の魅力を消費者に届けたいという想いが込められています。
(宮城県古川農業試験場HPよりhttp://www.faes.pref.miyagi.jp/)
お問合せ
株式会社一ノ蔵
987-1393 宮城県大崎市松山千石字大欅14番地
電話0229-55-3322(代)
営業時間 平日9:00~17:00
URL https://ichinokura.co.jp/
・飲酒は20歳になってから・飲酒運転は法律で禁止されています
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります