2022年12月総相席回数296,819回、総同時退店数15,666組を突破!数字で見る相席屋2022年度振り返り実績レポート

株式会社セクションエイトのプレスリリース

​​株式会社セクションエイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:安田 隆之、以下セクションエイト)はセクションエイトが運営する相席屋の2022年12月の業績を発表いたします。

■数字で見る2021年と2022年の相席屋まとめ
友達や恋人作りの場として好評の「相席屋」は、外食産業の革命児として“初めての方と相席になる”という今までにない新業態の居酒屋です。知らない人と相席になることで新たな出会いや発見、また友達作りや恋人作り、たくさんの人との出会いの幅を広げられるのが大きな特長です。

2022年度の総相席回数は2021年度比約180%の190,736回、2022年度の総男性来店数は2021年度比約160%の228,877人、総女性来店数は2021年度比約180%の206,529人を突破。平均男性相席時間は2021年度比約110%の82.5分、平均女性相席時間は2021年度比約110%の139.6分となりました。
また、相席屋は2014年のオープンから今年の3月で9周年を迎えると同時に、累計1,000万回マッチング間近となっております。

■数字で見る2022年12月の相席屋まとめ

2022年12月の相席屋は、総相席回数296,819回、総同時退店数15,666組を突破いたしました。(2021年度〜2022年12月までの合計数)

2022年12月の相席屋への男性来店数は15,313人、女性来店数は11,858人を突破。男性56.4%、女性43.6%でした。また、男性来店数のうち初めて来店した男性は4,571人、2回以上来店した男性は10,742人、女性来店数のうち初めて来店した女性は3,564人、2回以上来店した女性は8,294人でした。また、20代の来店数に絞ってみると、男性来店数70.6%、女性来店数77.6%でした。
2023年1月9日に、民法の改正によって2022年4月から成人年齢が20歳から18歳に引き下げられてから初めての成人式が行われました。成人年齢の引き下げは18歳や19歳の若者の自己決定権を尊重し、積極的な社会参加を促すためであり、親の同意を得なくても自分の意思で様々な契約や公認会計士や司法書士などの国家資格の取得ができるようになります。
相席屋は、18歳19歳の方も新成人になることの自覚を持ってもらいたいと思い、1月9日〜2月12日まで18歳〜20歳を対象としたイベントを実施しております。

2022年12月の相席屋平均相席時間は男性は76.6分、女性は123.5分となりました。

■<U-20イベント>相席屋/AISEKIYAを回って「相席して」QUOカードペイをゲット!

2023年1月9日〜2月12日まで、2023年に成人する18歳〜20歳を対象に相席屋/AISEKIYAにて新成人イベントを開催しております。(2002年4月2日〜2005年4月1日生まれの方)男性は1名様あたりのお会計が半額(割引上限5000円まで)、女性は最大100,000円分のQUOカードPAYをゲットできるチャンスとなっております。

①スポットを確認して、相席屋・AISEKIYAの各店舗へ行き、QRコードを読み込んで「デジタルスタンプラリーを始める」をタップして、ニックネームとパスワードを入力。スタンプラリーを始めましょう!
②スポットに行ったらサイト内のホームでスタンプ獲得店舗をタップ。スタンプGETボタンを押すとスタンプが獲得できます。
③獲得したスタンプ数に応じて各コースにエントリーできます。先着500名様にQUOカードペイをプレゼントいたします。

【日時】2023年1月9日〜2023年2月12日
【開催店舗】
平日のみ利用可能
相席屋:歌舞伎町店、渋谷店、恵比寿店、上野店、名駅東口店、錦糸町店、千葉中央店

終日いつでも利用可能
相席屋:池袋東口店、大宮東口店、新潟万代店
AISEKIYA:横浜西口店、うめだ阪急東通り店
AISEKIYA2ON2:新宿東口店

※千葉中央店/大宮東口店/新潟万代店/うめだ阪急東通り店は1回の来店120分の相席で1スタンプが獲得でき、別日に再度来店して120分の相席でさらに1スタンプ獲得できます。合計3回来店すれば3店舗制覇と同等の得点を得ることができます。(なお、1店舗でのスタンプの獲得は最大3回までとなります。)
※各店での利用条件を達成されましたらスタッフまでお声かけください。
※各店舗ご利用条件は120分以上の相席利用になります。

【賞品】
3店舗達成:QUOカードPAY1,000円分プレゼント
5店舗達成:QUOカードPAY2,000円分プレゼント
8店舗達成:QUOカードPAY5,000円分プレゼント
全店(15店)達成:QUOカードPAY100,000円分プレゼント

■相席LABO所長坂本より
法律的には“18歳成人”となりましたが、各自治体がイベントを行うのは基本的に20歳で、18歳で成人式を行った自治体は全国で3カ所しかありません。
(引用:https://www.ktv.jp/news/feature/230109-1/
18歳で成人すると言いつつも成人式は20歳という自治体が多い中、相席業界はもちろん、それ以外にも18歳以上を対象とした新成人向けのイベントが多く見られます。

恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs」を運営する株式会社エウレカによる「2023年新成人の意識調査」によると、新成人の9割以上が「パートナーがほしい」と回答しており、「人生の中でも恋愛は欠かせない」と約8割が高い恋愛意識を示していることが分かりました。(引用:https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP647138_W3A100C2000000/
新しい出会いを求めている方々は、新成人だからこその特権を生かして様々なイベントに足を運んでみるのはいかがでしょうか。

■所長プロフィール

坂本 志於里(さかもと しおり)
1991年11月23日生まれ。大学時代に20ヶ国を旅して世界の広さを知る。大学卒業後は旅行会社に入社し、学生の教育旅行を担当。恋愛相談が生徒から好評で、翌年前代未聞の添乗員指名をもらい社内をざわつかせる。現在は持ち前のフットワークで広げた人脈とマッチング力を活かして広報、人事、コンテンツ制作、そして合コンの幹事をこなす。恋愛でも仕事でも人を繋げるのが好きなことから一部では「歩くマッチングアプリ」と呼ばれており、SNSの投稿がきっかけで相席屋や某マッチングアプリの企画作りにも携わっている。現在の訪問ヶ国数は47ヶ国。1ヶ月間でカップル5組を誕生させた実績の持ち主。

■相席LABOとは
2019年に”’恋愛総合データバンク”「相席屋LABO」は「相席居酒屋」という新しいジャンルを確立した業界のパイオニアとして発足いたしました。そして今回、「相席屋LABO」から「相席LABO」として、出会いや恋愛に関するさまざまなデータと定期的に行っている未婚男女へのヒアリングやさまざまな相席業態の調査を通じて恋愛・婚活・出会いのリサーチを行っております。そして出会いプロデュースのエキスパートである相席屋の現場スタッフや相席LABO所長の坂本からのコメントを通じて、数字では見えないインサイトについても解き明かし、発信しています。

■相席屋について
友達や恋人作りの場として好評の「相席屋」は、外食産業の革命児として“初めての方と相席になる”という今までにない新業態の居酒屋です。2014年3月の赤羽店のオープンを皮切りに、現在までで全国約50店舗を展開。開業から現在までの累計マッチング数は、約566万マッチング(2020年2月現在)知らない人と相席になることで新たな出会いや発見、また友達作りや恋人作り、たくさんの人との出会いの幅を広げられるのが大きな特長です。(※入店時、男女とも公的身分証をご掲示いただきます)
[相席屋は株式会社セクションエイトの登録商標です。]

■会社概要
会社名:株式会社セクションエイト(SECTION EIGHT CO.,LTD)
所在地:〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-8-11 Barbizon22 3階
主な事業内容:飲食店の経営・企画・コンサルティング、 フランチャイズ事業、イベント企画プロデュース
設立日:2008年6月20日
資本金  :1,000万円
代表者:代表取締役社長 安田 隆之
HP:https://section-8.jp/

今、あなたにオススメ