株式会社NHK出版のプレスリリース
-
『水野仁輔 カレーの教科書』がまたも増刷!
『水野仁輔 カレーの教科書』は、著者・水野仁輔さんが15年間をかけて行ってきたカレー研究の知見が詰まった一冊です。国民食“カレー”の成り立ちを解明し、オリジナルのカレーづくりに応用可能なhow toを紹介する、従来のレシピ本とは一線を画した日本初のカレー理論書として、発売当初より話題になりました。
発売より10年が経った今もなお、全国のカレーマニアからの評判は高く、この度さらに増刷をいたしました。
-
水野仁輔流 自由自在のカレー作りとは
水野さんによると、
「カレーがおいしいことは日本人の多くが認めるにも関わらず、その理由についてはなぜか深く追求されてこなかった。カレーは一部のシェフしか知りえない神秘的なテクニックによって、作られているわけではない。おいしいカレーには誰もが納得、検証できるルールがあるのだ。それに従えば、自分のイメージ通りのカレーが自由自在に作れるだろう。」(―帯より)
とのこと。
本書では、そのルールをカレーの「GR(ゴールデンルール)」と名付け、下記のように紹介しています。
「スパイスを使ったカレーには原理原則ある。その原則は、あらゆるタイプのカレーに通用する。だから名付けて「ゴールデンルール」。カレーは数学であり科学であることがこの万能ルールによってわかるだろう。」(―Chapter2-1 カレーのゴールデンルール より)
このゴールデンルールに基づきながら、食材の「形」や加熱の際の「火加減」、「加熱時間」などに変化を与え、カレーの「とろみ(粘度)」や「色」「味」を調整することでイメージ通りのカレーをシステマティックに作り出せるようになる、ということが本書では詳しく解説されています。
-
NHK出版「本がひらく」にて特別WEBコンテンツが公開!
この度の増刷記念特別企画として、WEBコンテンツ「カレー作りの基本がまるわかり 水野仁輔『カレーの教科書』特別レッスン」をNHK出版「本がひらく」にて公開しました。
WEBコンテンツでは、カレーに愛を捧げるNHK出版社員が、本書で紹介されているレシピの材料でオリジナルカレーを作り、水野さんからGRに則ったアドバイスを頂きます。普段からカレーにこだわりがある方が多く持たれているであろう、「どうすればもっとおいしい理想のカレーになるのか?」という疑問にお答えする、特別企画です。たまねぎの切り方や加熱方法による味の変化など、プロならではの視点も紹介。下記URLより、ぜひご覧ください。
記事はこちら→ https://nhkbook-hiraku.com/n/nf00087b0f262
-
著者紹介
水野仁輔(みずの・じんすけ)
1974年、静岡県生まれ。大学進学で上京、インド料理店で働いて経験を積み、1999年9月に男性8人組の出張料理集団「東京カリ~番長」を結成、調理師免許を取得して全国各地のイベントでカレーのライブクッキングを実施。2008年9月に男性4人組の日印混合インド料理集団「東京スパイス番長」を結成。現在は出版社「イートミー出版」を立ち上げ、マニアックなカレー本の制作を行っているほか、本格カレーのレシピ付きスパイスセットを定期頒布するサービス「AIR SPICE」を運営中。著書に『水野仁輔 カレーの奥義 プロ10人があかすテクニック』『スパイスマジックでつくる カレーの法則』(共にNHK出版)など多数。
-
商品情報
『水野仁輔 カレーの教科書』
著者:水野仁輔
出版社:NHK出版
発売日:2013年5月16日
定価:3,960円(税込)
判型:B5判
ページ数:160ページ
ISBN:978-4-14-033280-1
URL:NHK出版サイト→https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000332802013.html
Amazon→https://www.amazon.co.jp/dp/4140332808