【数量限定】箕面ビールお楽しみ6本セット!大阪府箕面市のふるさと納税返礼品に新登場

EC支援や商品開発を行うLR株式会社(本社:鹿児島県日置市、代表:末永祐馬)は、ふるさと納税サポートを担う大阪府箕面市において、クラフトビール「箕面ビール」お楽しみ6本セットの返礼品登録を行いました。

LR株式会社のプレスリリース

セット内容

箕面ビール定番のピルスナー、ヴァイツェン、スタウト、ペールエール、おさるIPA、シーズナルビール各1本をそろえたお楽しみ6本セットです。

スッキリとした味わいのビールからガツンと深い味わいのビールまで揃え、香りや苦味、コクなどの特徴を楽しめ、世界のビールコンテストで何度も金賞に輝いた、無ろ過・非熱処理の定番6種を飲み比べいただけます。ギフトや贈り物にもおすすめです。

先行予約受付中で、寄付いただいた翌月以降、希望の発送月をお選びいただけます。


返礼品紹介

ピルスナー

ピルスナー発祥の地・チェコに敬意を表したボヘミアンスタイルのピルスナー。厳選したノーブルホップの心地よいアロマと低温で長期熟成を行ったクリーンで爽快なのど越しが特徴のラガービールです。

ヴァイツェン

コーヒーやビターチョコレートを思わせるフレーバー、そして滑らかなやわらかさとドライな後味にこだわった、飲み飽きないスタウト。何杯でも飲みたい黒!を追求した、箕面ビールの自信作です。

スタウト

小麦麦芽を使用したフルーティで優しい南ドイツスタイルのビール。 ヴァイツェン酵母が醸し出すバナナやクローブを思わせるフルーティーな香りが特徴。
箕面ビールのヴァイツェンは香りはやや抑え目で爽快な後味とやわらかい飲み口がクセになる味わいです。

ペールエール

ホップの香りと苦みが特長のキレのある定番エール。カスケードホップを贅沢に使用し、柑橘系のアロマが爽やかなアメリカンスタイルで、香りと一緒に心地よい苦味を楽しめる、すっきりとした後味が特徴です。

おさるIPA

5種類のアメリカンホップを贅沢に使用した、ホップ由来の芳醇かつフルーティなアロマと爽やかな苦みが特徴。
モルトのコク、後味のキレの良さがクセになる淡色のIPAです。

シーズナルビール(季節限定)

季節に合わせて醸造する期間限定の〝お楽しみビール〟。

その季節でしか味わえないフルーツを使ったものや、新しいビールスタイルに挑戦したものなど、幅広いフレーバーをそろえています。


返礼品概要

2024年4月より受付スタート。寄付翌月以降、発送月をお選びいただけます。

商品名: 【先行予約受付中・選べる発送月】箕面ビールお楽しみ6本セット

内容:  定番ビール×5本、季節限定ビール×1本

容量:  各330ml

寄付額: 11,000円

受付期間:2024年4月~25年2月の偶数月(各月なくなり次第終了)

配送期間:2024年5月~25年3月の奇数月(希望の発送月を選択)

     ※ 来年度以降も継続して受付予定


申し込み方法

ふるさと納税の各ポータルサイトから申し込みください。(以下主要の一部サイトを掲載しています)

楽天 https://item.rakuten.co.jp/f272205-minoh/m01-24/

チョイスhttps://www.furusato-tax.jp/product/detail/27220/6118144

ふるなびhttps://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1170649


箕面ビールについて

大阪の北部にある箕面市で誕生したブリュワリー(ビール醸造所)。厳選された麦芽とホップを使用し、これまで数々の世界コンクールで金賞を受賞するなど国内外で高い評価を得ています。「明治の森 箕面国定公園」に指定された箕面市の自然豊かな箕面のもと、非熱処理で無ろ過の酵母が生きるビールを製造。通年で飲める定番ビールから、季節限定のシーズナルビールまで幅広くそろい、さまざまな味わいを楽しめます。

公式サイト(https://www.minoh-beer.jp/)


箕面市

「紅葉」の名所として親しまれている箕面市。観光地としては、東京都の高尾山とともに国定公園に指定される箕面大滝があり、1986年には「森林浴の森100選」にも選出。運気があがるパワースポットとしても親しまれ、四季折々に美しく変化する景観が人気のエリアです。

2024年3月23日には、北大阪急行線の「箕面船場阪大前駅」と「箕面萱野駅」の2駅が開業。公共交通による利便性がより一層向上しています。

本プレスリリースに関する問合せ先

会社名:LR株式会社

所在地:〒899-2504

    鹿児島県日置市伊集院町郡 1343-1

HP: https://local-revitalization.co.jp/

mail: contact@lrinc.jp

今、あなたにオススメ