~「男鹿から日本の未来を醸す」まちづくりの取り組みが評価され、7社の中から選出~
稲とアガベ株式会社のプレスリリース
秋田県男鹿でクラフトサケ醸造所を軸にまちづくりを行っている「稲とアガベ株式会社」(秋田県男鹿市、代表:岡住 修兵 以下「稲とアガベ」)は、2024年9月4日(水)に行われたIndustry Co-Creation(以下 ICC)サミット KYOTO 2024の「クラフテッド・カタパルト」にて優勝しましたことをお知らせします。
「クラフテッド・カタパルト」は、ものづくり企業7社が”CRAFTED”をキーワードに各7分間のプレゼンテーションを行い、第一線で活躍する審査員42名の投票によってベストプレゼンターを選出するプログラムです。
クラフテッド・カタパルト:https://industry-co-creation.com/news/104454
稲とアガベは「男鹿の風土を醸す」を経営理念に掲げ、本プレゼンテーションでは、2021年の創業から3年で醸造所や食品加工所、ホテルの開業など男鹿のまちづくりをしてきた実績や、様々な企業と共に活動してきた取り組み、今後の将来構想などについてプレゼンテーションをおこないました。稲とアガベのこれまでの実績とこれからの未来の取り組みが評価され、審査員による投票のもと、優勝いたしました。
■プレゼンテーション概要と審査結果について
当社のプレゼンテーションでは、「男鹿から日本の未来を醸す」をテーマに、秋田県男鹿という街が、かつては70軒の飲食店がひしめきあっていた場所でしたが、今ではほとんどが閉店し、シャッター街となり、企業も撤退し町も閑散としている現状であること、その街に稲とアガベが創業してから3年、酒づくりと共にホテルをはじめ8つの拠点(今後開業予定の3拠点含む)を開業することで、どのように男鹿の街が変わってきたのか、これからどのような未来を目指していきたいのか、について発表しました。男鹿のように「何も無いがある」地域の方々と一緒にゼロイチでこれほどのことができるんだということを体現し、未来を切り開いていきたいと考えています。
<稲とアガベのこれまでの取り組み>
2021年11月:旧JR男鹿駅舎をリノベーションした醸造所を開業
2021年11月:地産地消のペアリングレストラン「土と風」を開業
2022年6月 :クラフトサケブリュワリー協会を発足
2023年4月 :食品加工所「SANABURI FACTORY」オープン
プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000097044.html
2023年8月 :一風堂メニュー監修のラーメン屋「おがや」オープン
プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000097044.html
2024年6月 :一棟貸し宿&ゲストハウス「ひるね」を開業
プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000097044.html
審査員からは、お酒づくりを通して、美味しさを超えたその先にどうやったら人や地域を幸せにできるかを考え体現していること、いいものを生み出す以上に業界や地域、これまでの常識を変えようとしている活動をしている点を高く評価いただきました。また今回のプレゼンテーションで、クラフト産業が世界に羽ばたく瞬間を見ることができた、という言葉とともに当社の経営姿勢にも共感いただき、審査員による投票のもと、優勝となりました。
クラフテッド・カタパルト プレゼンテーションの様子
(稲とアガベ登壇開始時間:1:24:26〜)
https://www.youtube.com/live/6mnn0j-lVCQ
ICCサミット KYOTO 2024の詳細
https://industry-co-creation.com/events/icc-kyoto-
<稲とアガベについて>
稲とアガベは、秋田県男鹿市で2021年の秋に創業したクラフトサケ醸造所です。「クラフトサケ」とは、日本酒の製造技術をベースとして、そこに副原料を入れることで新しい味わいを目指した新ジャンルのお酒です。稲とアガベは、お酒を地域メディアだと考えております。お酒を通じて男鹿という地域に人を呼び込み、実際に来て楽しんでいただくために、レストラン、食品加工所、ラーメン店を創業後二年間で展開してきました。今後一年ではホテル、蒸留所、スナックを開業する計画です。クラフトサケを起点に男鹿の街を未来に残すことを目指して活動しています。
<会社概要>
社名 :稲とアガベ株式会社
所在地 :秋田県男鹿市船川港船川新浜町1-21
代表者 :代表取締役 岡住修兵
設立日 :2021年3月
事業内容:クラフトサケ醸造