【蔦屋書店】読みだしたら止まらない“ごはんがすすむ本”や蔦屋書店限定アイテムが当たる! 「蔦屋書店 感謝祭」Instagramキャンペーンを開催

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社のプレスリリース

大人の知的好奇心に応え、豊かな体験と感動を提供するライフスタイル提案型の書店 蔦屋書店は、日頃のご愛顧に感謝を込めて、2024年9月13日(金)から10月6日(日)の期間、「蔦屋書店 感謝祭 ~蔦屋書店のある街~」を開催します。この「蔦屋書店 感謝祭」開催期間に合わせて、蔦屋書店オンラインストアの公式Instagramでは、フォロー&コメントで蔦屋書店厳選アイテムが当たるInstagramキャンペーンを開催します。

応募はInstagramで蔦屋書店オンラインストアの公式アカウントをフォローして、コメントするだけです。みなさま、ぜひご応募ください。 

プレゼント内容

●青山デカーボ 小説から生まれた”魔法のお菓子缶”(5名様)

●ANDIZUMOネイルカラー 花鳥風月 花月(5名様)

●「ごはんのおとも」と「ごはんがすすむ本」セット(5名様) ※各コース1名様

 ・北海道コース
 ・東京都コース
 ・愛知県コース
 ・京都府コース
 ・福岡県コース

蔦屋書店のある街が誇る「ごはんのおとも」から厳選した一品と、その街に暮らすコンシェルジュが選書した「ごはんがすすむ本」1冊をセットにして、各コース1名様 合計5名様にプレゼントします。「ごはんがすすむ本」のタイトルは届くまでのお楽しみです。

  • 青山デカーボ 小説から生まれた”魔法のお菓子缶”(5名様)

グルテンフリー&植物素材で作ったいちごバター風味クッキーとスマホでオリジナル3D動画を楽しめる、蔦屋書店限定販売のキット。小さなクマのぬいぐるみが入っています。

※小さなクマのぬいぐるみの色はランダムです。

  • ANDIZUMOネイルカラー 花鳥風月 花月(5名様)

“サスティナブル”、“地域と生きる”をテーマに、日本の 精神が宿る国「出雲」近郊の原材料を使用して作られた コスメブランド「ANDIZUMO」による、こだわりのナチュラル成分で作られたネイルの蔦屋書店限定カラー。

花鳥風月 花月

花と月。夏のきらめき
オーロラフレークTOP
カラー:ゴールド&ネオンピンク

  • 「ごはんのおとも」と「ごはんがすすむ本」セット<北海道コース>(1名様)

長期熟成山漬け紅鮭焼きほぐし

昔ながらの塩蔵方法の「山漬け」を用いて作られた逸品。手間暇掛けて仕上げた脂乗りの良い紅鮭を食べやすいほぐし身にしました。お茶漬けなどの具としても食べ応え十分です。

「ごはんがすすむ本」について
「ごはんのおとも」と言えば、なにを思い浮かべるでしょうか。ふりかけ、佃煮、梅干し、甘辛いおかずなどなど、共通しているのは、ぎゅっと味が凝縮されていることです。そんな「ごはんのおとも」のような、味がぎゅっと凝縮された本を選びました。1ページずつに味が凝縮されているので、どこから読んでも、いつ本を閉じても大丈夫。お箸をすすめるようにぺらぺらとページをめくれば、凝縮された味にごはんがすすみます。 

(函館 蔦屋書店 アートコンシェルジュ 上倉未来)

  • 「ごはんのおとも」と「ごはんがすすむ本」セット<東京都コース>(1名様)

日本みそ蔵巡り 5食箱
宮城の米みそ、東京の甘味噌合わせ、長野の信州白こし味噌、広島のかきだし入り味噌、大分の麦みそのフリーズドライ味噌汁5種セット。各地の味の違いをお楽しみください。

「ごはんがすすむ本」について
小説家にとってごはんを美味しそうに描写することは、そんなに難しいことではないかもしれません。でも、ごはんを巡る記憶やその周りの風景までも鮮やかに切り取るとなると話は変わってきます。読んだ人がごはんそのものはもちろんのこと、その時の空気までも追体験できるのがこの本の醍醐味です。しかも粋な名店や、ごはんを食べる際の佇まいまでも学ぶことのできる絶好の本なのです。

(二子玉川 蔦屋家電 文学コンシェルジュ 松本泰尭)

  • 「ごはんのおとも」と「ごはんがすすむ本」セット<愛知県コース>(1名様)

篠島しらすつくだ煮と明太子のごはんじゅれ(愛知丸ごはんシリーズ)
三河湾に浮かぶ篠島は、しらすちりめんの名だたる漁場。風味豊かな篠島ちりめんを丹念に佃煮に炊き上げ、明太子と佃煮のタレをアレンジしたジュレ仕立てのソースで絡めました。

「ごはんがすすむ本」について

大好きなフードスタイリストさんが「大切な人にいつもこの本を贈るんです」と嬉しそうに教えてくださってから、私にとって特別になった本です。おいしいを味や見た目だけでなく、空間(人生)で表現する方だからこそ、この本を選ばれてるんだと感じました。ごはんがモリモリすすむのは、おいしいを言葉で共有できる人と一緒に食べるとき。ひとりでごはんを食べるわたしに。遠く離れ一緒にごはんが食べられないあなたに贈りたい1冊です。

(名古屋みなと 蔦屋書店 くらしコンシェルジュ 桑田伊古奈)

  • 「ごはんのおとも」と「ごはんがすすむ本」セット<京都府コース>(1名様)

だしおりーぶ(京つけもの もり)
本場スペインの風味豊かなオリーブを佃煮風に味わい深く漬け込み、山椒を効かせました。細かく刻んで、白ご飯に混ぜておにぎりにすると格別の味わいです。お酒にも相性抜群です。

「ごはんがすすむ本」について

満腹になればいいという人もいれば、素材や皿までこだわる人など、食事への思いは千差万別。だからこそ、食の好みが合う相手に運命を感じますが、それだけでは手に負えないのが人間の感情です。ご飯の趣味が合う男女が京都の町家で同居を始めるこの物語は、ともに囲む食卓に幸福を感じても、それだけではままならない心情や状況を丁寧に描き出します。人間関係を「愛や恋」に収束させて大団円としないのがリアル。そして、ご飯だけでは成り立たなくても、人を元気にするのもやはり食べること。塩むすび、鰯の梅煮、ぶどうパンなど、詳細な描写に食欲と感情を揺さぶられます。味わい深い読後感に「ご馳走様でした」と手を合わせたくなる1冊です。

(京都岡崎 蔦屋書店 アートコンシェルジュ 岩澤和泉)

  • 「ごはんのおとも」と「ごはんがすすむ本」セット<福岡県コース>(1名様)

糸島メンマ 醤油味(高橋商店)
福岡県糸島産の竹を加工したやわらかいメンマです。醤油で味付けした食感のよいメンマをお楽しみください。ご飯のおとものほか、おつまみにもすすめです。

「ごはんがすすむ本」について
「ごはんがすすむ本」という面白いテーマに、ポップアート界の巨匠による自伝を選びました。これを読むといつも魂がごはんを欲します。この巨匠は「上手なビジネスこそ最高のアート」として、1960年代に大衆のためのアートと市場を生み出しました。他愛ないおしゃべりのような語り口のなかには、0から1を生み出す独創性と爆発力が宿っています。この自伝は出版から半世紀になりますが、読むたびに常識が揺さぶられ、自分の考えがリニューアルされます。この再構築にエネルギーがいるので、それで本能がごはんをたくさん食べろと指令するのだと思います。この本を読んで、たくさんごはんを食べて、新しい自分のはじまりです。

(六本松 蔦屋書店 旅コンシェルジュ 森 卓也)

応募方法

<STEP1>

Instagramで蔦屋書店オンラインストア 公式アカウント(@tsutayabooks_onlinestore)をフォローしてください。

<STEP2>

キャンペーン投稿の中から、希望するプレゼントの投稿にコメントしてください。

※すでに蔦屋書店オンラインストア 公式アカウントをフォローされている方は、STEP2のみで応募できます。

<STEP3>

応募完了!

ご当選者様には、蔦屋書店オンラインストア 公式アカウントよりInstagramのダイレクトメッセージにて当選連絡をいたします。

※ダイレクトメッセージを受信できる状態でキャンペーンにご応募ください。

注意事項をご確認の上、ご応募ください。

※本キャンペーンはMeta社の提供・協賛によるものではありません。

応募期間

2024年9月13日(金)~10月6日(日)23:59まで

当選者発表

厳正なる抽選を行い、2024年10月中旬までに、当選者を決定いたします。当選者様には、蔦屋書店オンラインストア 公式アカウント(Instagram「@tsutayabooks_onlinestore」)よりダイレクトメッセージにて、当選連絡及び商品発送先確認のご連絡をいたします。

応募方法など詳しくは、キャンペーン特設ページにてご確認ください。

https://store.tsite.jp/portal/event/cooking/42566-1549540905.html


9月13日(金)~10月6日(日)「蔦屋書店 感謝祭 ~蔦屋書店のある街~」

2011年に代官山に誕生した蔦屋書店は、いまや全国30店舗※ に広がっています。

蔦屋書店の店名には必ず、<場所の名前>が含まれています。それは、蔦屋書店がある地域やそこに暮らす人々、コミュニティとのつながりを大切にしたいと考えているからです。また、その地域で根付く産業や特産品、多種多様な文化をつなぎ、訪れる人に新たな体験や発見を提供することを目指しています。

今回は、そんな「蔦屋書店のある街」をよく知る全国のコンシェルジュたちが厳選した「ごはんのおとも」を一堂に集めた特別企画や、コンシェルジュおすすめの読みだしたら止まらない「ごはんがすすむ本」が当たるキャンペーン、また、感謝祭でしか手に入らない限定・先行販売商品もご用意しました。

蔦屋書店を通じて、日本各地の街の魅力を、ぜひ感じてみてください。

みなさまのご来店をお待ちしております。

※日本国内のみ。2024年9月現在

開催概要

<開催日程>

2024年9月13日(金)~10月6日(日) ※24日間

<開催店舗>

函館 蔦屋書店、江別 蔦屋書店、蔦屋書店 多賀城市立図書館、浦和 蔦屋書店、幕張 蔦屋書店、柏の葉 蔦屋書店、湘南 蔦屋書店、蔦屋書店 海老名市立中央図書館、六本木 蔦屋書店、銀座 蔦屋書店、中目黒 蔦屋書店、二子玉川 蔦屋家電、羽田空港 蔦屋書店、代官山 蔦屋書店、名古屋みなと 蔦屋書店、京都岡崎 蔦屋書店、京都 蔦屋書店、梅田 蔦屋書店、枚方 蔦屋書店、奈良 蔦屋書店、蔦屋書店 和歌山市民図書館、蔦屋書店 高梁市図書館、広島 蔦屋書店、蔦屋書店 周南市立徳山駅前図書館、六本松 蔦屋書店、九大伊都 蔦屋書店、蔦屋書店 武雄市図書館、蔦屋書店 延岡エンクロス店

<開催内容>

・特別企画 蔦屋書店のある街が誇る「ごはんのおとも」

・限定・先行販売商品

・Vポイントキャンペーン

・SNSキャンペーン

※展開内容は店舗により異なります。くわしくは各店舗にお問い合わせください。

※展開の商品・内容、またイベント・キャンペーンの内容は、予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

<特設サイト>

https://store.tsite.jp/portal/kanshasai20240913/

今、あなたにオススメ