カルビー初!「宮崎牛」を使用した「ポテトチップス」塩と胡椒で上質な旨みを最大限に引き出した『ポテトチップス九州味自慢 宮崎牛ステーキ味』

2024年11月4日(月)から九州・沖縄エリアで数量限定発売

カルビー株式会社のプレスリリース

カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:江原 信)は、九州の素材を活かして味付けし、鹿児島工場で生産したこだわりのポテトチップスシリーズ「九州味自慢」から『ポテトチップス九州味自慢 宮崎牛ステーキ味』を2024年11月4日(月)から九州・沖縄エリアで数量限定発売します。

※コンビニエンスストアでの取り扱いはありません。なくなり次第、終了。

※ビーフパウダー中の牛肉は宮崎牛100%です。

【企画経緯】

カルビーは、1975年2月に鹿児島工場(鹿児島県鹿児島市)の操業を開始し、「ポテトチップス」などの商品を製造しているほか、九州地方の生産者と栽培契約を結び、二人三脚でジャガイモづくりに取り組んでいます。また、九州限定の味として「ポテトチップス 九州しょうゆ」を発売、福岡農業高校と毎年「ポテトチップス合格する梅」の共同開発・発売をするなど、長きにわたり、九州地方に根差した活動や商品づくりに取り組んできました。

こうした中、2022年6月に九州地方を元気にする「掘りだそう、九州の力。」プロジェクトを発足し、「九州ロゴマーク」の使用を決定しました。第1弾として、九州・沖縄各県の県産品が当たるプレゼント企画を実施。第2弾として九州の素材で味付けし、鹿児島工場で生産するなど、九州に根差した新定番「ポテトチップス九州味自慢」シリーズの展開を開始しました。

 今回発売する『ポテトチップス九州味自慢 宮崎牛ステーキ味』は、カルビーで初めて「宮崎牛」を使用した「ポテトチップス」です。カルビーはこれまで宮崎県の特産品の味わいを再現した「チキン南蛮味」「日向夏味」「辛麺味」などの「ポテトチップス」を発売してきましたが、お客様からの要望が多かった「宮崎牛」は原料調達などに課題があり実現に時間がかかりました。今回、長年の努力を経て発売に至った当商品は、素材本来の甘みや旨みが楽しめる贅沢な味わいに仕上がっています。

裏面から抜粋

【商品特長】

●「ポテトチップス九州味自慢」は、味付けの素材、生産工場、パッケージを制作するデザイン会社などを九州にこだわった、九州・沖縄エリアのお客様のためのポテトチップスです。

●宮崎牛ビーフパウダーを100%使用し、素材本来の贅沢な味わいが楽しめます。程よい塩味と隠し味の黒胡椒のシンプルな味付けで、「宮崎牛」の甘みと旨みが引き立ちます。

●パッケージは、マットインキを使用した黒色で高級感を演出しました。ブランドロゴの背景に九州・沖縄エリアの地図を大きく配置し、左上に九州ロゴマークを記載。九州に根差した商品であることが一目で伝わるように工夫しました。

【商品概要】

・ 商品名:ポテトチップス九州味自慢 宮崎牛ステーキ味

・内容量:60g

・価格:オープン(想定価格 税込み 180円前後)

・発売日:2024年11月4日(月)

・販売エリア:九州(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)・沖縄

※コンビニエンスストアでの取り扱いはございません。

※実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合がございます。

※店舗によっては、お取扱いのない場合や、売り切れで販売終了の場合がございます。

「九州ロゴマーク」について

九州・山口各県と九州の経済団体で構成する「九州地域戦略会議(※)」が作成した九州のマークです。九州が一体となった様々な分野における取組み、九州の連携する姿を分かりやすく国内外にPRするものです。「のれん」をデザインモチーフに、「九」「州」「一つ」の文字を組み合わせ、「九州はひとつ」の理念を表現しています。

 この理念に共感し、商品の販売を通じた九州のPRなどを行う企業・団体も九州ロゴマークを使用しています。

 

※九州地域戦略会議の構成団体

福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、山口県、 

九州経済連合会、九州商工会議所連合会、九州経済同友会、九州経営者協会

ロゴマークの使用手続き・活用事例はこちらから

 

 

今、あなたにオススメ