豊富なブランド食材を誇る茨城県と日本を代表するフレンチの旗手 渡辺雄一郎シェフ率いる「Nabeno-Ism(ナベノイズム)」がコラボした秋の期間限定メニューが11月12日よりスタート
茨城県営業戦略部農産物販売課のプレスリリース
メニュー情報
La Salade Lyonnaise à mon style
Coulis de Saint-Marcellin et Essence de vin de pays(Beaujolais et Côtes du Rhône)
サラダ・リヨネーズの定義をNabeno-Ismの表現で
『常陸の輝き』バラ肉を焙じたオリーブの葉と共にジャンボン・キュイの様に真空調理し
カリッと片面焼きに
ロゼット・ド・リヨン、オレイユ・ド・ポー、長谷川農産マッシュルーム、ウフモレ、アンディーブ、トレヴィスのシフォナードを重ね
サンマルスランのなめらかなクリームと丁子香るボジョレーワインのエッセンスでエスコート
※ランチコースの前菜としてご提供します
旨みが凝縮した常陸の輝きがアクセントとなり、調和と一体感をもたらす再構築という言葉が相応しい一皿です。
Le Filet de Bœuf comme pot-au-feu
composition de légumes d’automne et fondant moelle croustillant
茨城県産常陸牛フィレ肉のポワレ 『ポトフ』のイメージで
旬の根菜類のメリメロ(人参、大根、石川芋、金沢川端蓮根)とクロッカンモワルを添え、
ドライベジタブルのサッシェでアンフュゼした滋味溢れるブイヨンを注いで
『江戸前ハーブ』のマイクロハーブサラダを添えて
※ディナーコースのメインディッシュとしてご提供します
常陸牛のきめ細かいサシがブイヨンに溶け出し、旨みが凝縮された温かいスープと共に常陸牛を
あっさりと贅沢に堪能できます。
2ème Dessert < “Le Mont Blanc” Les Marrons déclinaisons>
茨城県笠間市『ふかさわ農園』氷温熟成栗のメドレー
ラム香るパルフェを軽やかなメレンゲに閉じ込め、ふかさわ農園の栗を使ったマロンクリームをあしらいました。スパイス香る月桂樹のアイスクリームとのマリアージュをご堪能ください。
■LUNCH
「Koma-Gata」 ¥16,000(税込)
■DINNER
「Nabeno-Ism」 ¥28,000(税込)
※食材の入荷状況により、内容が変更する場合がございます。
※別途サービス料として10%を頂戴いたします。
Nabeno-Ism(ナベノイズム)
東京都台東区駒形2-1-17
03-5246-4056
営業時間:ランチタイム 12:00~15:00
ディナータイム 18:00~22:00
定休日:月曜日、他不定休あり(お問合せください)
茨城のブランド食材
笠間の栗
茨城県は、栽培面積、収穫量ともに全国1位を誇る栗の産地です。茨城県では明治30年頃から栗の栽培が始まったとされており、中でも笠間焼で有名な笠間市は、温暖な気候や保水性・通気性に優れた火山灰土壌がおいしく薫り高い栗を育み、県内一の栽培面積を誇る代表的な産地として知られています。気候や土壌条件も相まって、品種としても多くの種類を栽培しており、十数種類あるといわれています。
常陸牛(ひたちぎゅう)
茨城県を代表する黒毛和牛の最高級ブランド
茨城県が誇る銘柄牛肉「常陸牛」は、指定生産者が県内で飼育した黒毛和牛のうち、牛枝肉取引規格「A、Bの4と5等級」の、肉質に優れた最高級ブランドです。厳選された飼料を十分に与え、じっくりと肥育することで、肉質はきめ細かく柔らかで、見た目にも美しく風味豊かなおいしい極上の「霜降り肉」となります。
常陸の輝き(ひたちのかがやき)
有名料理人も魅了する至高のブランド豚肉
茨城県銘柄豚肉「常陸の輝き」は、茨城県が7年の歳月をかけて開発したデュロック種の系統豚「ローズD-1」を交配した三元豚です。常陸の輝き専用飼料を与えてじっくりと育てることで、柔らかくて、旨味があり、香りのよい贅沢な味わいを実現しました。有名シェフからも高い評価を得ています。
茨城県の農産物情報 いばらき食と農のポータルサイト 「茨城をたべよう」
WEBサイト
https://www.ibaraki-shokusai.net/
Instagram
https://www.facebook.com/ibatabe
Twitter
https://twitter.com/ibatabe
Facebook
https://www.facebook.com/