まちだ〇ごと大作戦実行委員会のプレスリリース
一般社団法人町田青年会議所 EATS FOR MACHIDA支え愛プロジェクトは、FAAVO東京町田(エリアオーナー:株式会社町田新産業創造センター)が運営するクラウドファンディングを活用して、町田市民のつながりで、中心市街地の飲食店を応援するクラウドファンディングを5月1日(金)から開始しました。
プロジェクトページ(FAAVO東京町田):https://faavo.jp/tokyomachida/project/4408
新型コロナによる影響で、苦境の続く町田の飲食店を市民が応援できるように、クラウドファンディグで支援する企画です。クラウドファンディングのお礼には各飲食店で使用できる食事券が提供されます。新型コロナウイルスの影響が終息した後に、その食事券を利用してもらい多くの市民を街へ呼び戻し、街の賑わいにつなげていきます。
- 取り組みの趣旨や想い
「町田を元気にしたい!」
私たちの暮らす町田には多くの飲食店が根付いており、街の活気やにぎわいを生み出しています。
好きなお店でくつろぐ、おいしいものを食べられる、飲食店は私たち市民にとってコミュニティーの場であり、憩いの場でした。
ところが、昨今の新型コロナウイルスによる影響で町田の飲食店も大変厳しい状況にあります。多くのお店が現在とても苦しい思いをしています。
このような状況下で「今できることは何だろう」と考え、少しでも飲食店の力になりたいという想いで、このプロジェクトを立ち上げました。
- クラウドファンディング概要
♦︎プロジェクト名:「町田飲食店クラウドファンディング応援プロジェクト」
♦︎実施主体:一般社団法人町田青年会議所 支え愛プロジェクト
♦︎募集期間:2020年5月1日(金)~5月31日(日)
♦︎支援コースの種類:
1,000円→感謝の気持ちを伝えるお礼のメールの送付
3,000円→参加店舗で使える共通飲食チケット3,300円分
5,000円→参加店舗で使える共通飲食チケット5,500円分
10,000円→参加店舗で使える共通飲食チケット11,000円分
20,000円→参加店舗で使える共通飲食チケット22,000円分
30,000円→参加店舗で使える共通飲食チケット33,000円分
※共通飲食チケットは参加店舗どこででも使用できます。会計時にお釣りは出ません。
♦︎形式:All-In方式
目標金額(4,500,000円)達成有無にかかわらず、プロジェクトの終了時点で集まった金額が起案者に支払われます。
♦︎参加店舗(5月11日現在38店舗):
【あ行】
魚河岸 美舟
OSTERIA3903
生簀割烹 酒槽
お好み焼き もんじゃ サカフネオヤジ
【か行】
小料理Bar 白圭
くい飲み屋とき
club FLAVA
キャロットハウス
串焼き おでん 地鶏料理 飯造
餃子製造直販 餃山堂
グリルフクヨシ 町田店
蔵家 SAKE LABO
串揚げ和が家 町田店
【さ行】
Jami Jami Burger森野店
Jami Jami Burger仲見世店
獅子丸町田総本店
STRI
THE餃子MAN103
忍び庵 町田店
炭火焼鳥 縁
【た行】
Charcorl Gril 勝男
ダンチキンダン
DINING BAR SUU
TEEZZ
定食&小料理 絆
【な行】
【は行】
BROWN★WHITE 肉と魚と愉快な仲間達
ペダラーダ
Bar Funny Beat
【ま行】
町田野菜×ビストロ マチダイナー
宮きん 町田店
【や行】
やまよこ鮮魚店
【ら行】
Lovers Rock町田
Rick’s Cafe American
琉球文化食堂 かなしゃ庵
【わ行】
和牛専門闘牛門 町田本店
one wld
ワインバルZAZA 町田店
和・酒・心 無邪気https://eatsformachida.weebly.com/
♦︎後援団体:
町田商工会議所、公益社団法人町田法人会、町田市商店会連合会、町田市中心市街地活性化協議会、町田市中央地区商業振興対策協議会、町田市観光コンベンション協会、町田ダブル成人式実行委員会、株式会社町田まちづくり公社
- まちだ◯ごと大作戦18−20
東京都町田市では、2018年の市制60周年から、東京2020オリンピック・パラリンピックへと続く3ヵ年を、市民と共にまちの魅力や活力を高めていく未来を見据えた3年と捉え、市民が参画することを通じて、自らの地域への愛着や誇りを育むことを目指し、2018年1月から2020年12月まで、まちだ〇ごと大作戦18-20を実施しています。
まちだ〇ごと大作戦は、町田商工会議所や町田市町内会・自治会連合会等、25団体で構成されるオール町田体制の「まちだ○ごと大作戦実行委員会(https://machida-marugoto.jp/)」で推進しています。
コンセプトは、「人と人、人と地域団体との新しいつながりから市民や地域団体の考える夢をみんなでカタチにし、次世代へのレガシーを創りあげる交流感動都市まちだへ」です。
市民、地域団体、企業などから、自ら「やってみたい夢」の実現に向けた提案・アイデアの募集を行っています。