福井大学研究室によるSDGsの取り組みが事業化へ  酒粕を用いたショコラテ、スコーン、クッキーを 2月12日より期間限定で販売決定!

福井大学 大学院工学研究科 産業創成工学専攻 経営・技術革新工学研究室のプレスリリース

 福井大学 大学院工学研究科 産業創成工学専攻 経営・技術革新工学研究室(福井県福井市)[※1]は、ASUWAYAMA DECK(福井県福井市)[※2]、吉田酒造有限会社(福井県永平寺町)[※3]の協力のもと、産業廃棄物として扱われ始めている酒粕を用いた酒粕ショコラテ、酒粕スコーン、酒粕クッキーを2021年2月12日(金)から2021年3月31日(水)までの期間限定で、ASUWAYAMA DECKにて販売いたします。

商品画像

【開発背景】
 現在、日本酒を製造する際、酒粕が産業廃棄物として年間約1,800t排出されています[※4]。甘酒や粕汁に使用されることはありますが、そのほとんどが使用されずに捨てられています。
 本研究室では、2016年度より吉田酒造有限会社と産学連携による研究活動を進めており、2017年度に「起業化経営論」(大学院工学研究科科目)の受講学生が田植えからデザイン、販売までを担った日本酒の純米大吟醸酒「福の愉」を開発しました。2018年度はマーケティングやコトづくりの知見を含んだ教育活動を経て、2019年度よりFAA学ぶならふくい!応援事業(福井県大学私学課)の補助を受け、SDGs達成をテーマに取り入れた教育活動を展開しています。授業では、日本酒を製造する過程で大量に廃棄される酒粕を応用した商品・サービスの創出を課題として課してきました。

 関連するSDGsの目標項目として以下があげられます。
『11 住み続けられるまちづくりを』
11.6 2030年までに、大気の質及び一般並びにその他の廃棄物の管理に特別な注意を払うことによるものを含め、都市の一人当たりの環境上の悪影響を軽減する。

『12 つくる責任 つかう責任』
12.5 2030年までに、廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減する。

【商品特徴】
 酒粕にはレジスタントプロテイン[※5]やビタミンB群[※6]など多くの栄養素が含まれています。そのため、肥満抑制、整腸効果、美容効果等があるとされています。
 当商品は、このように栄養素が豊富である酒粕をふんだんに使用した商品です。当商品を摂取することで健康と美容の両方の理想を実現することができると考えられます。また、当商品は酒粕独特の香りを抑えつつ酒粕の風味を感じられるようになっており、酒粕が好きな方はもちろん、苦手な方も手に取っていただけるような商品です。

【商品説明】
『酒粕スコーン』、『酒粕クッキー』、『酒粕ショコラテ』の販売をいたします。
〇全体コンセプト:女性の綺麗を内面から応援する

酒粕スコーン

〇商品名 :酒粕スコーン(プレーン、ドライフルーツ)
〇価格  :プレーン 320円(1個入り)
      ドライフルーツ 350円(1個入り)
〇商品説明:酒粕スコーンは酒粕の風味が感じられる、
      外はサクッ、中はしっとりとしたスコーンです。

酒粕クッキー

〇商品名 :酒粕クッキー(プレーン、紅茶)
〇価格  :プレーン 320円(5枚入り)
      紅茶 350円(5枚入り)
〇商品説明:酒粕クッキーはペースト状の酒粕を使用したことで、
      酒粕の風味を感じることができる、
      なめらかなクッキーに仕上がっています。

酒粕ショコラテ

〇商品名 :酒粕ショコラテ
〇価格  :500円
〇商品説明:酒粕ショコラテは酒粕を一度ペースト状にし、
      裏ごしをすることで酒粕を使った飲み物特有の舌触りを減らし
      飲みやすくしたチョコレートドリンクです。

※価格はすべて税込の表示です。

[※1] 福井大学 大学院工学研究科 産業創成工学専攻 経営・技術革新工学研究室
福井大学 大学院工学研究科 産業創成工学専攻に属する研究室。主催教員、竹本 拓治 教授。工学と経営学の融合領域であるイノベーション、事業化、経営情報分野において、SDGsやシリアスゲーム、統計学を絡め研究している。2020年12月時点、大学院工学研究科、大学工学部を合わせ12名の学生が在籍している。通称、竹本研。
(所在地:福井県福井市文京3丁目9-1) [※2] ASUWAYAMA DECK
福井市内から数分で行ける、空と山と森に囲まれた開放的なカフェ。ノスタルジックな雰囲気と現代的な空間、そして心が洗われるような景色が、何気ない日常のワンシーンを彩る。市街地が見渡せるスカイデッキからの眺めは絶景。
(所在地:福井県福井市足羽上町111) [※3]吉田酒造有限会社
福井県にある日本酒「白龍」の蔵元。福井大学と2018年1月に、オリジナルブランドとなる純米大吟醸酒「福の愉」を開発。本取り組みは同開発の延長として展開している。
(所在地:福井県吉田郡永平寺町北島7-22) [※4]出所
月桂冠株式会社『循環型社会に向けた環境への取り組み』(2011年) [※5]レジスタントプロテイン
タンパク質でありながら食物繊維の働きをする成分。特徴として、胃の中で分解されず、腸に届いてお腹の中の余分な脂を吸着できる。 [※6]ビタミンB群
ビタミンB群とは、ビタミンB1・B2・B6・B12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチンの8種類を指す。ビタミンB群の主な働きは、エネルギー代謝の補酵素である。

今、あなたにオススメ