藤女子大学学生が「B面レシピ」のメニューを考案 ―調理で残る食材を無駄なく使い切る「B面レシピ」を通じて、食品ロス削減に取り組む―

株式会社Mizkan Holdingsのプレスリリース

 

株式会社Mizkan (本社:愛知県半田市、代表取締役社長兼CEO:吉永 智征、以下:ミツカン)は「B面レシピ™ PROJECT」(以下:同プロジェクト)を、食品ロス削減の日である 10 月 30 日(土)から始動いたしました。このたび、受託研究先である藤女子大学に同プロジェクトに賛同いただき、学生の皆さまに新たな「B面レシピ」を考案いただきました。

■B面レシピPROJECTとは
昨今、食品ロスの問題を含め、SDGsが注目されていますが、生活者からすると「規模が大きすぎる」「一部の意識高い人が取り組むもの」と、自分とは関係なく思えてしまうかもしれません。そこでミツカンは、「食品ロスという社会の大きな課題」を「普段の料理という小さな日常」のアクションから解決できる、同プロジェクトを提案します。商品の裏面に記載されている多くの「レシピ」は、材料の分量に「1/2」や「1/3」などの表記がされており、そのレシピだけでは材料を使いきれないことが多くあります。そのレシピの現状に着目し、残った食材を使って新しいレシピが作れることをご提案するのが「B面レシピ」です。残った食材の使い道を提案することで、食品ロス全体の約半分を占める「家庭の食品ロス」を、美味しく手軽に削減することに貢献していきます。
 B面レシピ サイト:https://www.mizkan.co.jp/bside-recipe/ 
例えば、「ごま豆乳鍋」で余った食材から「天津飯」が作れるレシピや、「焼あごだし鍋つゆ」の余った食材で「あんかけ焼きそば」が作れるレシピなど、「〆まで美味しい鍋つゆ™」全11品について33種類の「B面レシピ」をご用意しました。「〆まで美味しい鍋つゆ」の商品パッケージ裏面にてメニューをご紹介するほか、「B面レシピ」サイトでは詳しいレシピもご紹介しています。

■藤女子大学の考案したB面レシピのご紹介
今回、藤女子大学 人間生活学部食物栄養学科 菊池ゼミの皆様には食品ロス削減に繋がる取組みとして「B面レシピ」に賛同いただき、新たにA面レシピ(鍋)とB面レシピをセットで考案いただきました。北海道の郷土料理である石狩鍋風の鍋メニューや、北海道で生産されている食材・水菜等を使ったメニューなど、北海道らしさの溢れるオリジナルメニューとなっています。

【①】 A面レシピ:濃厚みそ鍋(石狩鍋風) / B面レシピ:甘酢あんかけ鮭チャーハン

■A面 「濃厚みそ鍋」の材料
・生鮭:3切れ、水菜:3/4袋、玉ねぎ:1/2個、人参:2/3本、えのきだけ:1パック、生しいたけ:4枚
■B面 「甘酢あんかけ鮭チャーハン」の材料(4人分)
・ごはん:茶碗4杯、水菜:1/4袋、生鮭:1切れ、人参:1/3本、塩、こしょう:適量、玉ねぎ:1/2個、油:小さじ2
<A>穀物酢:小さじ2、みりん:小さじ1、醤油:小さじ1/3、水:1/4カップ、片栗粉:小さじ1
<甘酢あんかけ鮭チャーハンの作り方>
①    人参、玉ねぎをみじん切りにする
②    水菜を3cmに切る
③    油を熱したフライパンに、人参と玉ねぎを入れて炒める
④    ③にごはんと鮭と水菜を入れて炒め、塩とこしょうを適量入れる
⑤    Aを全て混ぜて、弱火でとろみをつける(チャーハンの上からあんかけをかける)
<作る際のポイント/藤女子大学より>
お酢を入れると、味がまろやかになり、さっぱり食べることができます。

 【②】 A面レシピ:キムチ鍋 / B面レシピ: 和風ハンバーグ〜う

■A面 キムチ鍋の材料
・鶏挽き肉:100g、豚挽き肉:100g、水菜:3/4袋、玉ねぎ:2/3個、人参:3/4本、生しいたけ:4枚、大根:2/3本、豆腐:2/3丁
■B面 和風ハンバーグ〜う材料
・鶏挽き肉:100g、豚挽き肉:100g、豆腐:1/3丁、玉ねぎ:1/3個、人参:1/4本、水菜:1/4袋、かたくり粉:小さじ1、サラダ油:小さじ2、塩・こしょう:適量
<味付け>
・味ぽん:大さじ3、大根おろし:1/3本
<和風ハンバーグ〜うの作り方>
①    玉ねぎ、人参、水菜をみじん切りにする
②    鶏挽き肉、豚挽き肉と豆腐を混ぜ合わせる
③    かたくり粉でまとめる
④    フライパンにハンバーグをサラダ油で焼く
⑤    味付けは、味ぽんと大根おろしでいただく

【③】 A面レシピ:寄せ鍋 / B面レシピ:チヂミ(魚介入りお好み焼き)

■A面 寄せ鍋の材料
・白身魚:2切、えび:4尾、白菜:1/4個、水菜:3/4袋、長ねぎ:3/4本、えのきだけ:3/4パック、春菊:2/3束
■B面 白菜たっぷり焼き餃子の材料
・小麦粉:1/2カップ、卵:1個、えび:2尾、水菜:1/4袋、えのきだけ:1/4パック、長ねぎ:1/4本、春菊:1/3束、油:大さじ1、水:適量、しお・こしょう:適量
<つけだれ>
・しょうゆ:小さじ3、穀物酢:小さじ1、レモン汁:小さじ1/2
<チヂミの作り方>
①    えび、水菜、えのきだけ、長ねぎ、春菊を食べやすく細かく切る
②    卵と小麦粉と水を混ぜて生地を作る ※水を徐々に足して混ぜることでダマになりにくい
③    ①の具材を②の生地に加え、混ぜ合わせる
④ 油を敷いたフライパンに③を広げて、両面を焼く
<つけだれの作り方>
しょうゆ、穀物酢、レモン汁を混ぜ合わせる。
<作る際のポイント/藤女子大学より>歯応え重視の方は、具材を大きめに。食べやすさ重視の方は、細かく小さめに切る。

ミツカンは、企業理念である「買う身になって まごころこめて よい品を」に基づき、商品やメニューを通じて、お客様へ「おいしさと健康」を提供してまいります。

<商品に関する一般の方のお問い合わせ先>
ミツカングループお客様相談センターHP:https://faq.mizkan.co.jp/

今、あなたにオススメ