【宅食サービス】料理が面倒だと感じたことが「ある」のは約9割

株式会社NEXERのプレスリリース

アンケートサイト「ボイスノート」(運営会社:株式会社NEXER)は、宅食サービスについての調査を実施し、その結果を姉妹サイト「ボイスノートマガジン」にて公開いたしました。

毎日自分や家族のために料理を作るのは大変ですよね。

料理をするのが面倒だと感じたことがある方はどのくらいいるのでしょうか。
また、料理をするのが面倒なときはどのようにして解決しているのでしょうか。

今回は、全国の20代以下~60代以上のボイスノート会員、男女50名ずつ計500名に「宅食サービス」についてアンケートを実施しました。

早速、結果を見ていきましょう。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「ボイスノートによる調査」である旨の記載
・「ボイスノートマガジン」の該当記事(https://magazine.voicenote.jp/12654/)のリンク設置
・株式会社NEXER(https://www.nexer.co.jp)へのリンク設置

宅食サービスに関するアンケート
調査期間:2022/2/23~2022/3/1
質問内容:
質問1:普段料理をしますか?
質問2:料理をするのが面倒だと感じたことはありますか?
質問3:料理をするのが面倒なときはどうしていますか?
質問4:宅食サービスを利用したことがありますか?
質問5:宅食サービスのメリットとして最も大きいものは何ですか?
質問6:現在も宅食サービスを利用していますか?
質問7:宅食サービスの満足度を教えてください。
質問8:その回答の理由を教えてください。
集計対象人数:500人(20代以下、30代、40代、50代、60代以上 各100名)
調査対象者:ボイスノート会員

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

■料理をするのが面倒だと感じたことはある?
まずは、普段料理をするかについて聞き、男女別に集計しました。

普段料理をしますか?

女性は65.6%と多くの方が「よくする」と回答しました。
また、22.8%の方は「時々する」と回答していました。
88.4%と約9割の方が自炊をしているようです。

男性は「時々する」という方が最も多く、34.8%でした。
次に多かったのは「よくする」で、24.4%でした。

女性と比べる割合は少なくなりましたが、男性も料理をする方のほうが多いようです。

続いて、普段料理を「よくする」「時々する」と回答した方に、料理が面倒だと感じたことがあるかについて聞きました。

料理をするのが面倒だと感じたことはありますか?

88.3%と約9割の方は、料理が面倒だと感じたことが「ある」ようです。
では、料理が面倒なときは皆さんどうしているのでしょうか。聞いてみました。

料理が面倒なときはどのようにしていますか?

  • 残り物ですます。(青森県48歳 女性)
  • あまり時間や手間がかからない簡単なものを作る。(愛媛県17歳 女性)
  • 食べないか、メイバランスを飲む。(東京都49歳 女性)
  • お惣菜や弁当を買っている。(兵庫県68歳 女性)
  • カップラーメンやコンビニの既製品で済ませる。(千葉県46歳 男性)
  • レトルトや冷凍食品を事前に買いだめして、それですます。(静岡県37歳 女性)
  • 外食する。(大阪府74歳 男性)
  • 夫が代わりに料理をする。(大阪府61歳 女性)
  • インスタント食品や出前、テイクアウトを利用する。(神奈川県55歳 男性)
  • 前もって冷凍していた食材を解凍して出す(カレーなど)。(山口県40歳 女性)
  • それでも我慢して作っている。(山形県31歳 女性)

「インスタント食品を使用する」「お惣菜やお弁当を買ってくる」「外食、出前を取る」という意見がたくさんありました。
中には「家族に代わりに作ってもらう」という方もいましたが、「我慢して自分で作る」という方も多いようです。

料理を作るのが面倒というときのために、人気の宅食サービスを検討してみてはいかがでしょうか。

■宅食サービスを利用するメリットとは?
続いて、宅食サービスを利用したことがあるかについて聞きました。

宅食サービスを利用したことがありますか?

30.4%と約3割の方は宅食サービスを利用したことが「ある」ようです。

宅食サービスを使って食事を用意することは、毎日自分で料理をするよりもコストがかかってしまうものです。

しかし、コストがかかる分それに見合ったメリットがあるのも確かです。

コストをかけてまで宅食サービスを利用している人は、どのような点にメリットを感じているのでしょうか。

宅食サービスのメリットとして最も大きいものは何ですか?

いちばん多く回答を集めたのは、43.3%で「食事の用意・片付けの手間が省ける」でした。

調理済みでレンジで温めてすぐに食べることのできるメニューを取り扱う宅食サービスを利用すれば、食事の用意・片付けの手間を省くことができます。

続いて「配送してくれる」が36.2%、「バランスの良い食事が摂れる」が18.4%でした。

自宅から出なくても食事を配達してくれるため、買い物へ行けない時にとっても便利ですよね。
また、栄養バランスの取れたメニューを手軽に摂れることにメリットを感じる人も多いようです。

■宅食サービスの満足度!

ここまで、宅食サービスのメリットや注意点についてご紹介しました。
続いて、現在宅食サービスを利用している方と、以前宅食サービスを利用していたが現在は利用していない方に、宅食サービスの満足度について聞きました。

宅食サービスの満足度を教えてください。

「現在利用している」方は、69.6%が「どちらかといえば満足」、29.0%が「満足」と回答しました。
合わせると、98.6%とほとんどの方が「満足」しているようです。

「現在は利用していない」方も、「どちらかといえば満足」という方が最も多く、59.0%でした。
また、「満足」と回答した方は14.5%で、合わせると73.5%でした。

「現在は利用していない」方も、7割以上の方は宅食サービスに「満足」していたようです。

それぞれの回答の理由についても聞いたので一部を紹介します。

「満足」「どちらかといえば満足」回答理由

  • お弁当で配達してくれるので病気などで食事が作れない時にとても助かる。(神奈川県68歳 女性)
  • そのうち歳をとったら毎日使いたい。(兵庫県71歳 男性)
  • 栄養バランスがとれていて、艇タンパク、塩分控えめで健康面に良い。(神奈川県57歳 男性)
  • スーパーに行くと余計なものを買ってしまったりするが、それがなくなった。(東京都26歳 男性)
  • 栄養のバランスが良いと思うし、自分では作らないものが食べられるから。(熊本県51歳 女性)
  • 母親が病院から退院した後に、1か月料理とかするのが大変だったので宅配サービスを頼んだが、母親が喜んでくれたから。(福島県48歳 男性)
  • 子供をつれて買い物にいくのはかなりの重労働なので。(愛知県28歳 女性)
  • メニュ-が豊富で楽しい。(愛知県71歳 男性)

「不満」「どちらかといえば不満」回答理由

  • 自分にとっては値段が高い。(東京都35歳 男性)
  • 味が合わずおいしくなかったので止めた。(広島県71歳 男性)
  • どうしても値段が高くなりがち。量が少なく満腹にならない。(兵庫県55歳 男性)
  • 料理するより高くつく。(岐阜県46歳 女性)
  • 何か月間か食べていると大体同じ内容のものになるので飽きてきます。(岡山県63歳 男性)
  • 嫌いなおかずがある。(東京都80歳 男性)

本記事の内容は、弊社運営サイト「ボイスノートマガジン」にて公開しております。
https://magazine.voicenote.jp/12654/

<記事等でのご利用にあたって>
本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「ボイスノートによる調査」である旨の記載
・「ボイスノートマガジン」の該当記事(https://magazine.voicenote.jp/12654/)のリンク設置
・株式会社NEXER(https://www.nexer.co.jp)へのリンク設置

【ボイスノートマガジンについて】
「ボイスノートマガジン」は、弊社運営のアンケートサイト「ボイスノート」などの調査サービスを使用し、アンケート結果×お役立ち情報をお届けする「リサーチマガジン」です。

オススメの脱毛サロンからちょっとした生活の知恵まで、編集部スタッフたちが、インターネットリサーチを通じてあなたの欲しいモノやサービス、情報を見つけるお手伝いをします!

URL:https://magazine.voicenote.jp

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル6F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

今、あなたにオススメ