心の風景を書きとめよう 「第三十回伊藤園お~いお茶新俳句大賞」締切迫る!

株式会社伊藤園のプレスリリース

入賞作品2,000句は、「お~いお茶」のパッケージに掲載されます
応募締切:2月28日(木)消印/送信有効

株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、2019年2月28日(木)まで、「第三十回伊藤園お~いお茶新俳句大賞」の作品を募集中です。2,000名様の入賞者には、受賞作品を「お~いお茶」シリーズのパッケージに掲載しプレゼントするほか、最高位の文部科学大臣賞1名様に賞金50万円、各部門の大賞6名様に賞金20万円を進呈します。

お~いお茶

当コンテストは「お~いお茶」を発売した1989年にスタートし、累計応募総数が3,300万句を超える応募作品数日本一の俳句コンテスト※です。

※棒グラフは全体応募数、折れ線グラフは団体応募数
※団体定義:小学校、中学校、高校、俳句クラブ等の団体

第二十九回は、過去最多を更新する195万4,223句の応募があり、小学生、中学生、高校生、英語俳句の部門で、前回を上回る応募句数となりました。特に第二十九回は団体応募数が多く、過去5年の中でも著しく伸びており、俳句を楽しむ団体が増えてきていると考えられます。

今年、第三十回を迎えるにあたり、これまで新俳句大賞に多大なご尽力をいただいた金子兜太氏のご遺志を引き継ぐ「金子兜太賞」を新設。また、詩人のアーサー・ビナード氏を、英語俳句の審査員に新たに登用しました。さらに、ホームページ内において、過去の受賞作品を題材にしたオリジナルムービーを公開し、教員向けサイトを開設しています。

応募テーマは自由。感じたことや思ったことを、季語や定型にこだわることなく、五・七・五のリズムにのせてのびのびと表現していただき、自由な発想でご応募ください。部門は、「小学生の部(幼児含む)」「中学生の部」「高校生の部」「一般の部A(40歳未満)」「一般の部B(40歳以上)」および「英語俳句の部」の計6部門です。

※新俳句大賞は国内における俳句創作の公募コンテストとして応募作品数日本一
(月刊公募ガイド調べ。2018年10月1日)

■応募要項
●応募部門(6部門)
「小学生の部(幼児含む)」「中学生の部」「高校生の部」「一般の部A(40歳未満)」「一般の部B(40歳以上)」「英語俳句の部」

●応募方法
ハガキ、FAX(A4サイズ)、インターネットのいずれかの方法で、日本語、英語を合わせてお一人様6句までご応募いただけます。
「応募部門と作品」「郵便番号」「住所」「氏名」「年齢」「電話番号」「Eメールアドレス」「句会・学校名・サークル名(所属している場合のみ)」を明記してご応募ください。
※ハガキの場合は「応募部門と作品」のみを裏面に、その他を表面にご記入ください。

●応募宛先
ハガキ   : 〒102-8553 東京都千代田区紀尾井町3-23
        「伊藤園お~いお茶新俳句大賞」係
FAX     : 03-3263-5668
ホームページ: https://itoen-shinhaiku.jp

●応募締切
2019年2月28日(木) 当日消印/送信有効

●賞
入賞:日本語俳句より文部科学大臣賞1名様(賞金50万円と副賞)および金子兜太賞1名様(賞金20万円と副賞)、各部門より大賞1名様(賞金20万円と副賞)他、佳作特別賞までの合計2,000名様の作品を「お~いお茶」のパッケージに掲載。
入選:部門問わず佳作の5,000名様に、入賞入選者7,000名様の作品が掲載された作品集『自由語り』を進呈。

●審査員(50音順、敬称略)
日本語俳句:浅井愼平(写真家)、安西篤(俳人)、いとうせいこう(作家・クリエイター)、金田一秀穂(日本語学者)、黒田杏子(俳人)、宮部みゆき(作家)、村治佳織(ギタリスト)、吉行和子(女優)
英語俳句 :アーサー・ビナード(詩人)、星野恒彦(俳人)

●発表
伊藤園ホームページなどにて上位入賞作品2,000句を2019年7月7日に発表(予定)。
また、応募者には審査結果を7月上旬頃に郵送またはメールにて通知いたします。
なお、入賞作品2,000句を2019年秋より「お~いお茶」のパッケージに順次掲載いたします。

●お客様からのお問い合わせ先
伊藤園新俳句大賞事務局
電話03-3264-4050 10時~18時(土日祝日・年末年始を除く)

※詳細は伊藤園新俳句大賞ホームページ( https://itoen-shinhaiku.jp )をご参照下さい。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。