広島県竹原市の名物料理「魚飯」/峠下牛ハンバーグが小売用に新発売!

大広観光株式会社のプレスリリース

広島県竹原市のホテル大広苑が、当社でも人気メニューの竹原名物「峠下(たおした)牛ハンバーグ」、「魚飯」の2商品を小売商品化!美味しさはそのままにご自宅でもお楽しみいただけます。

 当社はホテル大広苑(広島県竹原市)の運営を行っており、ご宿泊やお食事、各種ご宴会の他、企業様、団体様の研修など幅広くご利用をいただいております。また、2021年春には館内にるなマルシェを新たにオープンし、地元広島直送の新鮮野菜や竹原名物の特産品、当社手作りのお惣菜、スイーツ、全国から取り寄せたグルメを販売しております。

 今回、新たに施設内に液体急速冷凍機を導入することにより、竹原市の特産品であり、当社でも人気メニューの「峠下(たおした)牛ハンバーグ」、「魚飯」の2商品を美味しさはそのままに冷凍状態で流通させることが可能になり、小売商品化してスタートいたします。

<魚飯>

<峠下牛ハンバーグ>

【ホテル大広苑】
https://www.daikoen.com
【るなマルシェ】
https://www.daikoen.com/runamarche/

【幻の郷土料理 魚飯】
現在の竹原市街地の多くは中世まで遠浅の海でした。
江戸時代にはいると干拓がすすめられ、これを塩田としたところ良質の塩を産出しました。
竹原は1650年から300年以上もの間「塩の町」として大いに栄えました。

塩田の持ち主は「浜旦那(はまだんな)」と呼ばれ、塩田が生み出す富を背景に豊かな商人文化を竹原に根付かせました。「魚飯」はその「浜旦那」が来客時のおもてなしや祭事の料理として提供したものといわれています。塩田は1960年頃に廃止され、それとともに「魚飯」も姿を消しました。そのことから「塩田とともに消えた幻の料理」と言われてきました。ところが近年、竹原の食文化を研究する団体が古い新聞から「魚飯」の記事を発見し、市内のお店での復活にいたりました。竹原の歴史・文化が生んだ幻の郷土料理「魚飯」をお楽しみください。

【竹原市内で成育されるブランド牛「峠下牛」】
竹原市内の牧場では約1300頭を常時成育。全国でも珍しいメスの牛だけを肥育している牧場です。メス牛は成長に時間がかかりますが、その肉は柔らかくうまみが豊富です。肥育した牛を加工から販売まで一貫して行っている安全、安心のお肉です。生後8ヶ月前後の子牛から成育状態を常に管理し把握することで一番良い時期に出荷できます。

【販売情報】
ホテル大広苑内のるなマルシェ及び、当社ECサイトで販売を行っております。
お取引をご希望の事業者様はお気軽にお問い合わせくださいませ。

【販売サイト】
https://www.daikoen.com/runamarche/

【会社案内】
会社名    大広観光株式会社
代表取締役   原田 周平
所在地    〒725-0021広島県竹原市竹原町3591-1
電話番号      0846-22-2970
FAX番号      0846-22-7822
URL        https://www.daikoen.com
 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。