日本酒を通じ女性のエンパワーメントに取り組む永井酒造 デジタルネイティブのY世代への情報発信に取り組む女性インフルエンサー4名を「MIZUBASHO公認ライフスタイルセッター」として任命

永井酒造株式会社のプレスリリース

永井酒造株式会社(本社:群馬県利根郡川場村、社長:永井則吉)はMIZUBASHO Artist Seriesを通じて取り組んでいる「女性のエンパワーメント活動」の一環として、デジタルネイティブである20代,30代の若者へ向けた情報発信に取り組む事を目的に、ミレニアル世代の4名の女性たちを「MIZUBASHO公認ライフスタイルセッター」として任命し、 2023年3月8日の国際女性デーから1年間、様々なSNSやイベントを通して日本酒企画を実施、配信いたします。
また、弊社が取り組む「女性のエンパワーメント活動」をより多くの方に知って頂きたく「MIZUBASHO Artist Seriesー水芭蕉アーティストシリーズープレゼントキャンペーン」を同日より開催いたします。

  • MIZUBASHO公認ライフスタイルセッターとは

20-30代のミレニアル世代(Y世代)を対象に「気軽に、お洒落に楽しむ日本酒」をコンセプトとしているMIZUBASHO Artist Seriesを日々の生活の中で楽しむ暮らしの提案、永井酒造を身近に感じて頂けるようなサステナブルな活動や日本酒の楽しみ方などを弊社の公認アカウントTikTokやInstagramを通して情報発信していきます。また年間を通し、コラボイベントを企画、開催しながら活躍の場を広げて参ります。 配信、イベントなどの詳細スケジュールは、随時MIZUBASHO Artist Seriesオフィシャルサイトで公表致します。

 

MIZUBASHO Artist Seriesオフィシャルサイト

https://mizubasho-artist.jp/
 

  • MIZUBASHO 公認ライフスタイルセッターの紹介

※以下順不同

・塚本 敦未(ツカモトアツミ)

【プロフィール】
ウォーキング講師 / モデル / イベントコーディネーター
静岡県出身。日本大学芸術学部映画学科演技コース卒業。洋服の青山、TOMMY HILFIGERなどのファッションモデルを中心にショー、CM・広告スチールなど幅広く活躍中。世界四大ミスコンテストミスアースジャパン2017日本2位を受賞後、環境・社会問題に興味を示し、サスティナブルファッションショーやクリーンアップの自主イベントを手がける。 また、健康管理士一般指導員として「歩くだけで幸せになれる健康美ウォーキング」を考案。講演・監修、イベント実績多数。ウォーキング講師として、人々のQOLをあげ持続的なウェルネスをお届けする活動を行っている。

【意気込み】
136年もの歴史がある永井酒造の革新に、少しでも携わらせていただけることが夢のようで、とても光栄に感じています。繋がれてきた大切な想いをベースに、私たち独自の感性をスパイスとして加え、同年代や若い世代の方々に親しんでいただけるよう活動して参ります。応援よろしくお願いいたします。

・松浦成美(マツウラナルミ)

【プロフィール】
パーソナルカラー講師/営業コンサル
宮城県出身。二児の母であり、格闘家の妻として活動したり、Mrs.global earth2021では東北グランプリを受賞。後にMrs.global earth2022では講師、ビューティーキャンプマネージャー統括として活動しました。これを機に環境問題だけでなく、ジェンダー平等や、自分が今後子供達の未来に何が出来るのかを考え、活動しています。 

【意気込み】
これまでにない、MIZUBASHO Artist Series の良さをライフスタイルセッターとして伝えていきたいと思います!!日本酒の新しい楽しみ方をどんどん発信していきますので、これからの活動を楽しみにしていてください。

・川山ななほ (カワヤマナナホ)

 

【プロフィール】
フリーランスモデル/柔道歴20年
愛知県生まれ、中京大学体育学部体育化学科卒業。フリーランスでサロンモデルやポートレートモデルとして活動。学生時代は柔道に全てをかけ、全国大会に出場。競技だけではなく礼儀作法や柔道の歴史、和の心についても学ぶ。 引退後は和の心をコンセプトとしたミスコンテストMiss NADESHIKO NIPPON2020にミス愛知として日本大会へ出場し、ベスト8を受賞。 現在は町道場で柔道を指導し、技術だけではなく自らが学んだ和の心の大切さを伝えている。

【意気込み】
今回、若い世代の方々へ日本酒を広めていくという素敵な活動に参加させて頂けることを、とても嬉しく思っております。日本酒はなんだか敷居が高い感じがする…というイメージを払拭していけるよう、自分が今まで経験してきたことを活かし、日本酒そして永井酒造の良さを全力でお伝えして参ります。 皆様応援宜しくお願い致します。

・橋詰 真帆(ハシヅメ マホ)

【プロフィール】
東京都出身。幼少期より家庭環境の影響でクラシックバレエ、コンテンポラリーダンスに親しむ。その後ベリーダンス、日本舞踊などの踊りも始め平成21年日本舞踊花柳流名取免許取得。 モデル、ダンサー活動の傍ら全米最大級コンペティションIMTAニューヨークヒルトン開催に出場。母親となった後にも人生は好きなように輝く事を発信しBEAUTY JAPANに出場。 BEAUTY JAPANでは初代東京ファイナリスト兼日本大会マネージャー。
理事を務めるNGO法人太陽の会では小学生の頃から地球環境国際ジュニア会議やエコツアーに参加。高校生の時に代表団として訪ねたツバルで地球温暖化の現状を目の当たりにして、地球規模での環境問題に更に関心を寄せる。 現在は2児の母としての経験から世の中の女性、ママ、子どもたちが笑顔になれるように情報発信やスクールを運営。また、日常生活の中で簡単に環境問題に取り組んでもらえるようなエシカル生活をSNSで発信している。

【意気込み】
『お酒が大好き!』から出会ったMIZUBASHO Artist Series。公認インフルエンサーとして関わらせて頂いてから更にその魅力の虜になりました。そして今回この様な素敵なお役目を頂き、心から嬉しく思っております。 人と人とを繋ぎ、環境問題に目を向ける人も増やしてくれる非常に魅力的な水芭蕉というお酒。日本酒の美味しさと魅力を伝えながら、普段の生活の中に“このお酒と出会ってよかった”と感じる人を増やすべく活動していきたいと思います!

MIZUBASHO Artist Series プロジェクトディレクター 永井松美コメント

日本酒を世界中の若者や女性たちに、よりカジュアルで、身近なものとして楽しんでもらいたい。また前向きに頑張る女性たちを、日本酒を通して応援したいという気持ちから、3年前にMIZUBASHO Artist Seriesを立ち上げました。長引くコロナ禍で飲酒環境が大きく変化し日本酒を含むお酒を飲む機会が減り、20-30代および女性の多くも酒離れが加速しているのが現状です。今回は「ミレニアル世代」の発信力のある女性たちが主導するMIZUBASHO Artist Seriesの様々な活動を通し、日本酒の未来を前向きに築いていくことを期待しております。そして、ライフスタイルセッターに選ばれた皆さんが、本プロジェクトを通して、企画力、発想力、行動力を磨き上げ、女性の個性や能力を発揮できる社会の実現を目指していけたら嬉しいです。

【プロジェクト・ディレクター】
永井松美(ながいまつみ)/永井酒造株式会社 取締役 
世界に通用する日本酒を目指し、永井酒造の伝統と革新をテーマに国内外のブランディングを手がけながら、女性目線での商品開発・マーケティングを行う。日本酒を軸に、環境保全、女性のエンパワーメントを支援。エシカル、 サステナブルをテーマにしたラジオ番組「MIZUBASHO蔵カフェRadio」ナビゲーター。

  • ミレニアル世代とは

ミレニアル世代とは1980年~1990年代半ば頃に生まれた世代で、別名「Y世代」とも言われています。
物心がつく頃からインターネットをはじめとしたデジタルデバイスが身近にある「デジタルパイオニア」とも呼ばれる世代で、他の世代とは異なる考え方や特徴を持った世代です。
 

  • MIZUBASHO Artist Seriesを通じた女性エンパワーメント活動

弊社ではMIZUBASHO Artist Series発売以来、以下の女性エンパワーメントの取り組みを行って参りました。

ミセス・グローバル・アースへの協賛

世界4大ビューティーページェントの1つ「ミス・アース・ジャパン」のミセス部門として創設された「ミセス・グローバル・アース」2021年度日本大会にスポンサーとして協賛をいたしました。
2021年11月7日、8日の2日間にわたって開催された本大会の前日に、ビューティーレッスンの講師として弊社取締役 永井松美が、約300名のファイナリストの方々へ、「私たちが出来るSDGs~かけがえのない地球の未来へのアクション~」というタイトルでSDGsと弊社の「尾瀬の水芭蕉プロジェクト」についてウェビナー講演を行った他、 7日に開催された審査員特別賞のプレゼンターとして永井松美が登壇し、 本大会に新設した審査員特別賞である「永井酒造・水芭蕉賞」を7名の方々に「水芭蕉公認インフルエンサー権」として授与させて頂きました。

ユミカツラとのコラボレーション

 

新型コロナウイルスの状況下で大変な時だからこそ、日本酒を通して皆様に少しでも笑顔をお届けしたい、クチュールドレスや友禅ドレスの魅力を知って女性たちに輝きを再発見して欲しい、また日本酒やファッションを通じて社会貢献に取り組んで欲しいという想いのもと、 2021年3月、桂由美ブライダルハウス東京本店にて、日本酒とファッションを掛け合わせたイベント「Enjoy Your Transformation ~世界に発信する衣装と日本酒で過ごすスペシャルデー~」を実施。
本イベントを皮切りにブライダルファッションデザイナー桂由美様とのコラボレーションが実現しスパークリング日本酒「MIZUBASHO with Yumi Katsura」を2022年6月に発売いたしました。
ユミカツラインターナショナルとは今後も女性を応援するイベントを開催して参ります。

Queen Of The Universe Japanへパートナー企業として参加

『女性の自立起業支援、ウーマンエンパワーメント』をスローガンに、女性達の能力を磨き「世界で活躍する女性」を発掘する事をコンセプトとしたシングルマザーコンテスト「QUEEN OF THE UNIVERSE2022」へパートナー企業として参加し水芭蕉賞を創設致しました。
 

  • MIZUBASHO Artist Series-水芭蕉アーティストシリーズ- プレゼントキャンペーン概要

【キャンペーンの背景】
国際女性デーは1904年3月8日にアメリカ・ニューヨークで女性労働者が婦人参政権を求めたデモが起源となり、その後1975年に国連によって制定された女性の社会参加と地位向上を訴える日です。イタリアでは「ミモザの日」と呼ばれ、男性が日頃の感謝を込めて女性に黄色いミモザの花を贈る習慣があることから、イエローが国際女性デーのシンボルカラーとなっています。
男性色のイメージが強い酒蔵ですが、いきいきと輝く女性を応援する事によって、SDGsの目標の一つである「5.ジェンダー平等を実現しよう」に貢献したいという想いから、3月8日の国際女性デーに合わせ、全ての日本酒好きの女性を応援する「MIZUBASHO Artist Seriesー水芭蕉アーティストシリーズープレゼントキャンペーン」を開催します。

【応募期間】
2023年3月8日~2023年3月31日 23:59

【応募方法】
下記リンクのキャンペーン専用フォームに情報をご登録ください。
https://forms.gle/1R6w9xRDcgWrh21N6

【プレゼント内容】
・MIZUBASHO Artist Series3本セット・・・・・5名様
・MIZUBASHO with Yumi Katsura 720ml ・・・・3名様

【当選発表】
抽選後、商品の発送をもってかえさせていただきます。
-注意事項-
・プレゼントの発送は諸事情により遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。
・当選プレゼントの販売・換金はお控えください。
・応募フォームへの入力内容に不備がある場合、また当選者の住所が不明確な場合や、 転居による住所変更などの理由によりお届けできない場合、当選資格を無効とさせていただきます。

【商品概要】

▲左から スパークリング酒(食前酒)、スティル酒(食中酒)、デザート酒(食後酒)▲左から スパークリング酒(食前酒)、スティル酒(食中酒)、デザート酒(食後酒)

MIZUBASHO Artist Series
【Sparkling】スパークリング

乾杯や前菜に合わせてお楽しみ頂ける食前酒です。 水芭蕉の可憐な白い花を連想する、フローラルスパークリング。長年研究を重ね、進化してきた独自の瓶内二次発酵技術を使用し、カジュアルに仕上げました。
口当たりの柔らかいシルキーな泡と白桃や林檎のような香味が調和します。
容量:360ml
アルコール度数:12%
価格:1,460 円(税込)

【Still】スティル
ライチのような上品な甘さ、果実を口にしたときのみずみずしさ、そしてほのかにグレープフルーツのフレーバーを感じ、 なめらかで軽快な味わいが特徴です。優しい中に幅を持った旨味も広がり、様々な料理と気軽に楽しめる食中酒を目指しました。
容量:720ml
アルコール度数:13%
価格:1,580 円(税別)

【Dessert】デザート
食後酒として楽しめる甘口のお酒です。 パッションフルーツやアプリコットを連想させる上品な甘味に仕上げました。頑張った自分へのご褒美に嗜んでホッと一息するには最適なお酒です。そのまま飲んでも、スイーツや果物、チーズなどに合わせても笑顔になれるデザート酒です。
容量:300ml
アルコール度数 12%
価格:1,220 円(税別)
 

MIZUBASHO with Yumi Katsura
伝統的な日本酒製法にシャンパーニュ地方由来の瓶内二次発酵の技術を取り入 れた本格的なスパークリング日本酒。永井酒造とユミカツラに共通するテーマ「伝統と革新」を体現し、様々なお祝いシーンにぴったりの【幸せを紡ぐAWA SAKE】が誕生しました。原料には「全国米・食味分析鑑定コンクール」にて最多金賞受賞歴を誇る幻の食用米「雪ほたか」を贅沢に100%使用し、酵母に関しても群馬県のKAZE酵母 を使用するなど地元由来のものを使用する事にこだわりました。徹底した温度管理のもと低温熟成を行った事によって生み出された、きめ細やかでやわらかな泡が、透明感のある酸味と米由来の甘みや旨味をバランスよく調和し、心地よく口中で弾けます。時間と共に変化する香りや余韻もお楽しみください。
容量・価格
360ml 3,850円(税込)
720ml 7,700円(税込)
アルコール度数:13%

永井酒造株式会社

創業1886年。利根川源流域に位置する群馬県川場村で「自然美を表現する綺麗な酒造り」をモットーに“水芭蕉”と“谷川岳”の2銘柄を醸す酒蔵。
全国新酒鑑評会では通算18回の金賞を受賞しており、フラッグシップ商品であるスパークリング日本酒「MIZUBASHO PURE」はフランスの一流ソムリエ達が審査を行う国際日本酒コンテスト「Kura Master2020」においてスパークリング部門最高賞の「審査員賞」を受賞。
「伝統と革新」をテーマに、スパークリング、スティル、ヴィンテージ、デザートという4種類の日本酒を食事のコースに合わせて楽しむコンセプト 「NAGAI STYLE」を開発。新しい価値観の日本酒「MIZUBASHO Artist Seriesー水芭蕉アーティストシリーズー」を通して、環境保全と女性のエンパワーメント支援、また持続的に地域社会の発展に貢献する為の取り組みを行っております。

公式サイト/各種SNS:
https://lit.link/nagaisake

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。