広島発カヌレ専門店「立町カヌレMARUNOUCHI」が4月28日(金)丸の内ビルにてリニューアルオープン!

有限会社カスターニャのプレスリリース

菓子・食品の製造および販売を手がける有限会社カスターニャ(本社:広島県広島市東区、代表取締役:竹村 崇)が運営する「立町カヌレ」は、2023年4月28日(金)に丸の内ビルディング(千代田区丸の内2-4-1)B1に「立町カヌレ MARUNOUCHI」をリニューアルオープンいたします。

立町カヌレ MARUNOUCHI

立町カヌレ MARUNOUCHIは、東京での3つ目の店舗。東京駅をご利用のお客様に、定番の「プレーンカヌレ」や、広島産レモンをふんだんに使用した「シトロン」など、6種のフレーバーカヌレに加え、季節限定カヌレを提供していきます。

祇園 北川半兵衞コラボ商品 特製抹茶カヌレ

オープン記念商品として、文久元年創業の宇治茶問屋「北川半兵衞商店」が運営する日本茶カフェ「祇園 北川半兵衞」とのコラボ商品「特製抹茶カヌレ」を、280円にて期間限定で販売いたします。特製抹茶カヌレは、祇園 北川半兵衞の厳選された抹茶が贅沢に使用されたカヌレです。

天面には兵庫県産の丹波黒豆や抹茶チョコレート(ガナッシュ)、金粉がデコレーションされ、華やかな見た目の商品となっています。濃厚な抹茶による絶妙なほろ苦さと、丹波黒豆&抹茶チョコレートの甘み、カヌレの食感がよく合います。(1日20個限定)

【立町カヌレについて】

立町カヌレ 広島本店外観

立町カヌレ 広島本店内観

洋菓子「カスターニャ」が直営するカヌレ専門店です。外はカリッと、中はしっとりとしたカヌレは、常時プレーンの他8種類以上のフレーバーをご用意しております。

さまざまなフレーバーのカヌレ

カヌレ詰め合わせ(8個入)

※カヌレ詰め合わせのフレーバーの組み合わせは自由です。価格は、組み合わせカヌレによって変わります。

立町カヌレWEBサイト:https://www.castagna.co.jp/cannele/
立町カヌレ公式インスタグラム:https://www.instagram.com/tatemachi_cannele/

<リニューアル店舗について>
店舗名:立町カヌレ MARUNOUCHI
住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディングB1
電話番号:03-6810-2550
営業時間:平日・土:11:00~21:00

日・祝:11:00~20:00

<立町カヌレ 店舗詳細>
立町カヌレ本店(広島市中区立町6丁目7)
立町カヌレ+(広島駅ekie KITCHEN内)
立町カヌレ SHINAGAWA(エキュート品川内)
立町カヌレ OSA(エキマルシェ大阪内)
立町カヌレ SHIBUYA(渋谷東急フードショー内)
立町カヌレ OKJ(さんすて岡山内)
立町カヌレ MARUNOUCHI(丸ビル内)

【カスターニャについて】
広島市郊外の1軒のイタリア・レストランからスタートした菓子・食品製造会社です。カスターニャとは、イタリア語で「栗の実」という意味。昔レストランにあった、大きな栗の木が毎年秋に豊かな実をつけて、たくさんの人を喜ばせていたことから社名になりました。厳選した素材を使い、こだわりの製法で洋菓子・ドレッシングをお届けしています。

 カスターニャWEBサイト:https://www.castagna.co.jp/

 ※価格はすべて税込です。
※発売開始時期は店舗によって異なることがございます。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。