熊本県×博多大丸連携協定記念 くまもと応援フェア

株式会社 大丸松坂屋百貨店のプレスリリース

博多大丸は「九州探検隊」活動の一環として、令和2年7月豪雨以降球磨焼酎フェアの開催による、人吉球磨地区の復興支援や熊本物産展の開催など熊本県と連携した取組みを行ってきました。
本年3月には、熊本県と包括連携協定を締結し、より一層の連携を活かした取組みを推進しています。
包括連携協定後、初の熊本県とのタッグを組んだイベントとして”くまもと応援フェア”を開催します!

 

 

  • 買って!飲んで!贈って!復興支援“球磨焼酎フェア”

●会期: 2023年6月7日(水)~6月13日(火)
●場所:大丸福岡天神店 本館地下2階 和洋酒売場 グランセルクル

15の蔵元から、世界に誇る樽仕込みの球磨焼酎などをご紹介いたします。
期間中、球磨焼酎を税込5,400円以上お買いあげの方先着30名様限定で送料無料サービスも実施いたします!

◎大石酒造場

明治5年創業。
長期熟成させている焼酎の樽は約1,200本。
それぞれの樽でじっくりと寝かせた焼酎をブレンドし、独自の味わいを引き出しています。
昔ながらの技術と、厳選された原料を使った造りを大切にしながらも、原料、酵母、熟成にこだわり、新しい技術やアイディアを取り入れながら焼酎造りを続けています。

(写真左)▲「大石PREMIUM27年」 750㎖ 税込22,000円 ※6点限り
(写真右)▲「大石PREMIUM Type S」 750㎖ 税込6,600円 ※12点限り
希少性が高く、通常、売り場では取り扱いがない、世界に誇る樽仕込みリキュールを特別に数量限定で販売いたします。
常圧で蒸留されたコクのある米焼酎をシェリー樽で熟成させ、原酒に食物繊維を配合した希少なリキュールです。

 
◎高田酒造場

焼酎は全て手造りで、昔ながらの石蔵の麹室と創業当時から使用し続けている甕仕込みを受け継ぎ、こだわりの少量生産を守っている酒造場です。
『100年の歴史を、次の100年につなげたい』という想いから、量は追わず、常に質を高め続ける丁寧な焼酎造りにこだわっています。

▲「深田蒸留所」 720㎖ 税込11,000円 ※12点限り
球磨焼酎を樽でじっくり10年熟成。
1つの樽から瓶詰される本数は80本から200本ほどで大変貴重な商品です。
瓶詰ごとに熟成した樽が異なり、ぞれぞれ風味が異なるのも楽しみ方のひとつです。

◎松下醸造場

江戸時代文化元年(1804年)創業。
2世紀以上にわたり焼酎造りに携わる球磨焼酎最古の蔵元です。
初代より二百数十年経った今でも、自らの目と手で一つ一つ確かめながら焼酎造りを受け継いでいる醸造場です。

▲「kohaku次兵衛」 700㎖ 税込3,300円
次兵衛はアメリカンホワイトオーク樽にて米焼酎を貯蔵させた本格焼酎の樽原酒です。
樽香の甘い香りと、米焼酎のやわらかな口当たりの味わいに仕上がりました。

◎寿福酒造場

寿福の真髄ともいえる常圧蒸留法で、丸みを帯びた深い味わいを生み出します。
常圧蒸留により造られた焼酎は、年数を経る程熟成されうまみが増します。

▲「武者返し」 1.8ℓ 税込2,882円 ※60点限り
▲「武者返し」 720㎖ 税込1,639円 ※120点限り
女性杜氏の寿福絹子氏の想いが詰まった常圧蒸留一筋の「武者返し」を是非お楽しみください。

その他にも以下の蔵元の焼酎を販売いたします。
◎木下醸造所
◎繊月酒造
◎高橋酒造
◎恒松酒造
◎豊永酒造
◎那須醸造場
◎抜群酒造
◎林酒造場
◎福田酒造
◎大和一酒造元
◎深野酒造

さらに蔵元から売場に来店し、球磨焼酎の魅力をご紹介いたします。
蔵元来店スケジュールは以下の通りです。
●6/10(土)松下醸造場 松下直樹氏
●6/11(日)高田酒造場 高田恭奈氏

 

  • 球磨川流域復興支援マルシェ

●会期: 2023年6月10日(土)~6月11日(日)午前11時~午後5時 ※11日は午後4時まで
●場所:エルガーラ・パサージュ広場

球磨川流域にある地域は、球磨川を基に自然豊かで美味しい食が発展してきました。
そんな球磨川流域ですが、令和2年7月の人吉・球磨地区豪雨災害では甚大な被害が発生しました。
あれから約3年の月日が経つも、復興は道半ば。
球磨川流域の道の駅・産直市場が手を組んで、地元の生産者を応援・販売するマルシェを開催します。

◎水上村物産館 水の上の市場
物産館がある九州山地の懐に抱かれた水上村は、清らかな球磨川源流の水と、霊峰市房山の空気がもたらす豊かな自然に恵まれた山里の村です。
寒暖差は食物に甘さや豊かな味を与えこの土地で農家の方が丹精込めて育てた安心安全な農産物、それを使って作られた特産品をお楽しみください。
丹精こめて作られた食の美味しさは村の自慢です。

▲「水上産米」 1kg 税込600円~
▲「無農薬米」 1kg 税込1,000円~

◎球泉洞
令和2年7月に豪雨で被災し、約1年9か月もの間営業休止状態になった球泉洞。
完全な復旧はまだですが、再開が復興への弾みになればと願い、現地では物産品を集めたセレクトショップやパン工房などの併設施設をリニューアルし様々な特産品を販売しています。
本マルシェではそのパン工房より、「ひなたの食パン」「プレミアム食パン」などをお届けし販売いたします。

▲「フルーツシェイク」 税込400円

◎広域交流センターさかもと館
1993年、熊本県内で5番目に設置された道の駅坂本の物産館です。
雄大な山々と国内初の大型コンクリートダムを撤去して再生した球磨川沿いの四季折々の響景をご覧いただけます。
2020年7月の熊本豪雨により全施設が浸水全壊被災し、2023年6月現在も未だ一般車両通行止め)の国道219号線区間内の「さかもと復興商店街」の一画で2027年のリニューアル再開に向けて仮営業中です。
地域の生産者の生産意欲が継続できるよう、坂本町外への外販に出向いたり、坂本町の情報発信に努めています。

※商品一例
▲「鮎の甘露煮(3匹入)」 税込1,050円

◎りーな21蔵元屋

▲「THE 人吉10年」 税込5,960円
 蔵元屋オリジナルブランドの米焼酎です。
人吉の地と苦楽をともにしてきた蔵元屋店主 田中裕二の発案で、ここにしかない絶妙な旨味を追求すべく、人吉球磨の厳選された原料と球磨焼酎500年の伝統技法で造り上げた樽熟成による焼酎シリーズです。
シリーズの一番の魅力はウイスキーのような芳醇な香り。
球磨川の美しい清流や黄金色の稲穂の恵みによる上品な米焼酎の風味とともに樫樽で長期熟成するためこのようになります。

 
 ◎道の駅子守唄の里五木
五木村は1000m級の山々が連なり、大自然の風景と澄みきった空気が魅力のエリアです。
道の駅子守唄の里五木は、村の中心部に構え村民の農産加工品をたくさん揃えています。

▲「五木豆腐(1丁)」 700g 税込350円
1丁約700gはゆうに超える昔ながらの硬い豆腐は、九州産大豆を一般的な豆腐の3倍量使っているため大豆の香りとうまみが広がります。
地元民から愛される豆腐をぜひご賞味ください。

◎カネムマンソーセージ
元フレンチレストランのソムリエがシャルキュトリーを丹精込めて仕立てる2020年9月にオープンしたお店です。
1回で仕上がる生産量は少ないのですが、その分食材にしっかり向き合い手造りされています。

▲「カネムマンあらびきソーセージ4本入り」 120g 税込540円
▲「太巻きソーセージスライス11枚入り」 110g 税込540円
その他にも3点で税込1,500円のセット販売や、プラス50円にて保冷剤・保冷アルミバッグもご用意しておりますので持ち運びもご安心ください。

◎球磨川アーティザンズ
店を構える人吉球磨地方は、山と水とが育んだ肥沃な大地によって豊潤な農産資源を生みだしています。
球磨川からもたらされる豊かな恵みを、みなさまのお手元へお届けします。
シンボルマークは〈球磨川くだり〉の和舟がモチーフになっていますが、球磨川流域で育まれた恵みが、たくさんの方に届いてほしいという願いが込められています。

▲「イチジクと国産ラム酒のコンポート」 税込1,400円 ※30本限定

◎やまえ堂
日本有数の栗の里 熊本県山江村で採れる「やまえ栗」を使用した栗菓子づくりの専門店です。

▲「やまえ栗きんとん」 100g 税込702円
▲「栗んとう」 80g 税込399円
▲「やまえ栗渋皮煮5粒」 税込702円
栗きんとんは、栗本来の味と香りを残すため出来るだけ水にさらさず蒸し固めた逸品です。
栗きんとんも栗の渋皮煮も、栗そのものの味と食感をお楽しみいただけます。
かりんとうは、かりんとう生地に栗ペーストを練りこんで甘さ控えめで止まらない美味しさに仕上げました。

◎山江村物産館ゆっくり
九州熊本県南部に位置する自然豊かな山江村は、日本を代表する栗の産地の一つです。
盆地特有の昼夜の寒暖の差と南向きの丘陵、赤土の肥沃な土壌など、おいしい栗のできる条件に恵まれており、甘くて大きい身がしっかりと詰まった栗が育ちます。
やまえ栗は昭和52年に昭和天皇に献上され、全国的にも注目を集めました。
国内でもトップクラスの銘栗であり全国的にお客様からの需要も高まりつつあります。

▲「栗まんじゅう」 1個 税込150円
▲「びっ栗だんご」 1個 税込250円
 
 

  • くまモンが「九州探検隊」の特別隊員に! 九州探検隊特別隊員・任命式イベントを行います!

熊本県営業部長兼幸せ部長くまモンが、九州の地域活性化に向けて取り組む博多大丸の事業「九州探検隊」とコラボして、九州探検隊の特別隊員に!
「くまもと応援フェア」の開催を機に、熊本・九州を益々盛り上げていこうと、くまモンの九州探検隊特別隊員任命式を開催します。
また、午後からはくまモンのステージイベントも開催、「球磨川流域復興支援マルシェ」を盛り上げるべく、応援のステージを届けてくれます。

くまモンの九州探検隊特別隊員・任命式イベント
日時:2023年6月10日(土)11:00~11:30
場所:エルガーラ・パサージュ広場
協力:熊本県福岡事務所

くまモンのステージイベント
日時:2023年6月10日(土) 1回目=14:00~、2回目=16:00~
場所:エルガーラ・パサージュ広場

©2010 熊本県 くまモン 協力:熊本県福岡事務所

 

  • 災害復興パネルの展示

今回のイベントは、熊本県南部を中心に記録的な大雨が降った「令和2年7月豪雨」で甚大な被害が及んだ人吉球磨地区を中心に、くまもとを応援し、復興支援に繋げることを目的に開催しています。

 災害から、来月7月で丸3年が経ちます。

 記憶を薄れさせないために、そして復興に向けて頑張る人吉・球磨地区の「今」を知っていただきたく、今年も大丸福岡天神店、地下2階南側連絡通路に災害復興パネルを展示しています。
​ぜひ足をとめてパネルをご覧いただければと思います。

※写真は昨年の様子※写真は昨年の様子

※大丸福岡天神店は株式会社大丸松坂屋百貨店のグループ会社です。

アクセス:
西鉄電車「福岡(天神)駅」
西鉄バス「天神大丸前」
西鉄バス「西鉄バスターミナル前」
地下鉄七隈線「天神南駅」

住所:810-8717 福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店
TEL:092-712-8181(代表)

【大丸福岡天神店】
HP:https://www.daimaru.co.jp/fukuoka/
LINE:https://lin.ee/aBzxP4w
Instagram:daimaru_fukuoka(https://instagram.com/daimaru_fukuoka?utm_medium=copy_link
Twitter:https://twitter.com/daimarufukuoka?s=11

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。