サステナビリティサイトの開設について

カゴメ株式会社のプレスリリース

カゴメ株式会社(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長:山口 聡)は、7月31日(月)、当社企業情報サイト内に「サステナビリティ」ページを新たなに開設しました。本サイトではサステナビリティの実現に向けたカゴメグループの活動について、持続的成長と企業価値向上を実現するための7つの重要課題(マテリアリティ)※と食育・共助の取り組みで整理して掲載しています。

今後、ステークホルダーの皆さまのカゴメグループへの理解が更に深まるように、本サイトを通じて、サステナビリティ活動を積極的に発信していきます。

※7つのマテリアリティとは「健康寿命の延伸」 「農業振興・地方創生」「持続可能な地球環境」「安心・安全な商品の提供」「持続可能なサプライチェーンの構築」「多様性の尊重・人的資本の拡充」「コーポレート・ガバナンスの強化」を指します。

サステナビリティサイトURL:https://www.kagome.co.jp/company/sustainability/

(参考)

当社は2021年11月、全社のサステナビリティを推進する組織として、トップ直轄の経営企画室に「サステナビリティグループ」を新設しました。22年10月には経営会議や取締役会に対して提言を行う機関として「サステナビリティ委員会」を設置し、長期を見据えた機会・リスクの検討やマテリアリティ達成のために特定したサステナビリティ課題に取り組んでいます。

これからもグループ全体の経営資源である畑から生活者までのバリューチェーンを強みとして、持続可能な社会の実現に貢献するとともに、企業価値の向上を目指してまいります。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。