巣鴨【朝ラー文化をメジャーに】スパイスラーメン「tokyo花さんしょう」中目黒から巣鴨に移転オープン

吉野家HDグループ/株式会社シェアレストランのプレスリリース

シェアレストランを利用した新規オープンのご案内

吉野家ホールディングスグループの株式会社シェアレストラン(代表取締役:武重準、本社:東京都中央区)は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を利用したスパイスラーメン「tokyo花さんしょう」が巣鴨に移転オープンしたことをご報告いたします。

朝らしい担々麺
朝らしい担々麺
名古屋の人気店「tokyo miso style IKEDA」の店主の池田さんが、中目黒でスパイスラーメンの新業態「tokyo花さんしょう」を開店してすぐに人気店にし、さらに今回巣鴨に移転オープンするにあたり、店主は「朝ラーメンをメジャーにしたい」という思いから「朝らしい担々麺」開発。
7時から10時の時間帯は「tokyo朝ラー文化」とし朝ラーメンを提供しております。朝の活力を味わい深いラーメンで満たし、巣鴨そして東京に新しい朝の選択肢を提供します。

朝らしい担々麺の楽しみ方
朝らしい担々麺の楽しみ方
「朝らしい担々麺」 は、優しく包み込まれる様な芝麻醤と上品な設計で構成した辣油で爽快感を演出し、溶かせば溶かすほど深い深い沼に引き込まれる牛肉玉を使用した、まさに朝らしい担々麺を作り上げました。

Curryヌードル(チャーシュートッピング)
Curryヌードル(チャーシュートッピング)

RaRaヌードル
RaRaヌードル
また、昼営業は11:00から14:00まで。メニューは「RaRaヌードル」と「Curryヌードル」の二本立てというメニュー構成です。

RaRaヌードルは、花さんしょうと辣油が刺激的なエキゾチック感を演出し、それを深みのあるコクと旨さで包み込み繊細かつ大胆な味わいに仕上げております。

Curryヌードル(チャーシュートッピング)は、濃厚な味噌の旨味と鮮烈な花さんしょうとカレースパイスの香りのアウフヘーベン。Curryヌードルは頭ひとつ抜きん出た美味しさです。チャーシューも柔らかく、脂が少ない部分でしつこさがないです。濃厚かつ刺激的なラーメンに負けないトッピングなのでおすすめです。


店主の奥様。ご夫婦で営業されています。
店主の奥様。ご夫婦で営業されています。

メニュー


朝メニュー
朝メニュー

昼メニュー
昼メニュー

店舗情報


外観
外観

客席
客席
店舗名   tokyo花さんしょう
住 所   東京都豊島区巣鴨1丁目13−4
オープン日 2024年1月4日
営業時間   朝 7:00〜10:00 昼 11:00〜14:00
定休日   不定休
Instagram : https://www.instagram.com/tokyo_hanasansho/
X : https://twitter.com/tokyoHanasansho

間借りのマッチングサイト「シェアレストラン」について

飲食店業界は、コロナ以前から全産業の中でも最も廃業数や廃業率が高い業界です。そのため、最初に借金を作るのではなく、ファンを作ることを提案しています。また、空いた時間を利用して、飲食店を盛り上げる取り組みも提案しています。当サービスは、リスクを抑えて飲食店を開業したい人と、新しい仲間を募集したいオーナーの方をマッチングするプラットフォームです。

【SNS】
https://www.instagram.com/take103103/
https://twitter.com/6ahzm57nl7vcog4

【会社概要】
会社名:株式会社シェアレストラン
所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート18階
事業内容:シェアレストランの運営
https://share-restaurant.biz/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。