東日本大震災当時、復興を支援してくださった皆様に恩返しの気持ちを込めて、全国各地と新たに「つながる」ことを目指し物産フェアを開催。第3回は沖縄県。
株式会社アクアイグニスのプレスリリース
アクアイグニス仙台(仙台市若林区藤塚/運営:仙台reborn株式会社)は2024年1月より、「全国御礼物産フェア」を開催します。東日本大震災当時、復興を支援してくださった皆様に恩返しの気持ちを込めて、全国各地の物産フェアを開催します。フェアでは物産展のみならず、アクアイグニス仙台が誇る各料理店で、その地の食材を使ったオリジナル料理やゆかりの商品をご提供します。また仙台・宮城の皆さんにとってその地がより身近に感じられるような、知る・学ぶ催しを開催します。第三回は「沖縄」です。
フェアタイトル: 全国御礼物産フェア Vol.3 沖縄
開催期間: 2024年3月14日(木)~3月24日(日)
場所: アクアイグニス仙台
〒984-0843 宮城県仙台市若林区藤塚字松の西33-3
■沖縄の盆踊り「エイサー演舞」披露!
琉球国祭り太鼓宮城支部による演舞「東北で広げようおっきな輪(沖縄)」開催決定。沖縄の盆踊り「エイサー」をベースに、独自の振り付けでダイナミック演舞を披露します。
日程:2024年3月16日(土)
出演時間:13:45~(約45分)
場所:アクアイグニス仙台 芝生エリア
(雨天時は本館1階予定)
※観覧無料※出演内容は変更となる場合があります。
■沖縄の食品や雑貨など、沖縄物産展を開催
フェアの期間中、沖縄の名産品や雑貨を販売!仙台ではなかなか手に入れられない特産物が並びます。
時間:10:00~18:00/日曜・祝日は9:00オープン
場所:マルシェリアン
■様々な料理店のオリジナルメニューで、沖縄を味覚で味わおう!
期間中はアクアイグニス仙台を代表する料理店が、沖縄の食材を使用した料理や、関連した商品をご提供します。仙台の地ではなかなか味わえない沖縄の食材を堪能しませんか。
○グリーチネ ディ アクアパッツァ(イタリアンレストラン)
<Cena Speciale “OKINAWA” 沖縄と宮城の食材をふんだんに使用した特別コース>
3月15日から提供開始 ディナー限定コース
¥3500(税込)
コースメニュー例 ※変更となる場合があります
先付け:宮古島産有機あおさのゼッポリーネ 生ハムのせ
前菜:ジーマーミ豆腐と宮城県産トマト 石巻茂木家ファクトリーの牛乳から作った自家製リコッタチーズのサラダ仕立て
パスタ:あぐーソーセージと県産ブロッコリーのスパゲッティ
メイン:森林鶏のロースト 焦がしバターとシークワーサーのソース
ドルチェ:沖縄県産黒糖としょうがの香るパンナコッタ
○コンフィチュール アッシュ 仙台店(パティスリー)
沖縄産のマンゴーを味わう特製スイーツをご用意します。
○マンゴープリン
¥520(テイクアウト料金)
ココナッツピューレとサワークリームを合わせたさわやかな甘さ。
○マンゴーミルク
¥550(テイクアウト料金)
沖縄のマンゴー果肉が沢山入り、マンゴーの甘さを存分に味わえる。
○マリアージュ ドゥ ファリーヌ 仙台店(ベーカリー)
本場沖縄のタコスミートを使用したお食事パンと、沖縄の海塩を使用したドリンクをご提供します。
○沖縄タコスドック 583(テイクアウト)
本場タコスミートと野菜、モッツァレラチーズをソフトフランスパンでサンド。
○沖縄産海塩使用ライチ&ソルト ¥250(テイクアウト)
ライチの香りとグレープフルーツが香る沖縄の海塩を加えた限定
ドリンク。
■子どもから大人まで、沖縄を知る・学ぶ。沖縄のPRコーナー、絵本読み語りを開催
訪れた方に沖縄をより身近に感じていただくため「知る・学ぶ」コンテンツをご準備しています。
○「沖縄PRブース」 本館1階 イベントスペースにて
○「沖縄出身作家の絵本読み聞かせ」 期間中日曜日開催予定 本館1階 イベントスペースにて ※参加無料
※各催しや内容は状況により変更となる場合があります。最新情報は公式HPをご確認ください。
https://aquaignis-sendai.jp/news/detail—id-240.html
仙台reborn株式会社
所在地:宮城県仙台市若林区藤塚字松の西33-3
TEL:022-355-2181
HP:https://aquaignis-sendai.jp/
「アクアイグニス仙台」は、仙台市集団移転跡地利活用事業、宮城県沿岸部交流人口拡大モデル施設整備事業として、2022年4月にオープンしました。地下1000mの大深度から沸出する「温泉」や地元の農産物を販売する「マルシェ」のほか、東北初出店の猿田彦珈琲の「カフェ」、第一線で活躍するシェフ監修の「レストラン」「パティスリー・ショコラトリー」「ベーカリー」を取り揃え、訪れる人々の心を癒す、食と人が交わる極上の空間を目指しています。