ロンドン発の抹茶ブランドMatchaeologist(抹茶オロジスト)が カンヌの社交界「CANNES GALA」にて特別なディナーの ウェルカムドリンクに選出

Matchaeologist Japan株式会社のプレスリリース

「CANNES GALA」記念!各国の著名人が味わった茶葉を今だけお得にご提供

ロンドン発の抹茶ブランドMatchaeologist/抹茶オロジスト(運営会社:Matchaeologist Japan株式会社、本社:東京都港区、代表取締役:山崎 暢子)の抹茶が、2024年5月19日(日)に、フランス カンヌで開催されたカンヌ映画祭を主催するMarche du FilmとCANNES NEXTの公認社交界「CANNES GALA」の特別なディナーのウェルカムドリンクに選出され、各国の業界人、アーティスト、セレブリティ150名に振舞われ賞賛されました。

CANNES GALA

ミスユニバースや俳優、宇宙飛行士やアーティストといったバラエティに富んだ著名人たちがMatchaeologistのご用意した宇治の本格的な抹茶を味わい楽しみました。

彼らが賞賛した茶葉は、現在日本国内のオンラインストアまたは下記の各店舗にて、お取り扱いがあります。

<お取り扱い店舗>
ISETAN Seed 伊勢丹新宿本店
ザ・コンランショップ 東京 麻布台ヒルズ
g KEYAKIZAKA 六本木ヒルズ店

また今回の「CANNES GALA」を記念して、Matchaeologistのオンラインストア限定の特典をご用意しました。

現地で使用された茶葉、または現地で使用された茶器をご購入いただいた方には、送料無料でお届けいたします。

本キャンペーンは6月いっぱいで終了予定ですので、このお得な機会をお見逃しなく!

■Matchaeologist(抹茶オロジスト)について
イギリスのInstagramはフォロワーが13万人以上と多くのファンを持つMatchaeologistは、世界中でもはや定番になりつつある抹茶ラバーに愛されていますが、その理由は2つ。
一つは京都宇治の伝統的な製法で作られた手間のかかった上質な茶葉を毎日飲みやすいマイルドで美味しいブレンドを取り揃えていること。
もう一つはその本格的なお茶をどなたでも手軽に取り入れられるよう、ミニマルで洗練されたデザインの茶器を手作りで作っていることです。
アクティブで忙しい現代に暮らす皆さまの毎日に一瞬で静謐な安らぎをもたらし、豊かなひとときを得られるようサポートしています。

■CANNES GALAついて
フランス・カンヌにてカンヌ映画祭を主催するMarche du FilmそしてCANNES NEXTとパートナーシップを結び開催された公認社交界「CANNES GALA」。本イベントはカンヌ映画祭公認では初めて日本人のチームが担当しました。国際映画スタジオNOMAが主催し、多くの業界関係者が集まり、次世代のアーティスト、文化人、経営者たちが交流を深める貴重な場となりました。
日本にとって快挙となった「CANNES GALA」は、今後の日本や日本の若手アーティストの国際的地位を押し上げる、重要な布石となっています。

会場には、華やかなドレスやタキシードに身を包んだ150名のゲストたちが集い、CANNES GALAのレッドカーペットを優雅に歩く姿が、彼らのSNSでも観ることができます。宵闇の中、淡くやわらかな和蝋燭の光に包まれた会場にてスピーチの後にティーセレモニーより演目がスタートをきり、特別に用意されたコース料理はCANNES GALAのために選び抜かれた特別メニューで提供されました。

■提供された抹茶(Matsu Ceremonial Matcha)について
Matchaeologistのシグネチャー抹茶でもあるMatsu Ceremonial Matchaは、京都の宇治にて伝統的な職人技で作られている本格的で上質な抹茶です。
葉の柔らかい部分のみを一枚一枚、機械も鋏も使用せずに丁寧に手で摘み、臼でゆっくりと時間をかけて挽いています。どなたでも飲みやすいようブレンドしており、苦味やえぐみは少なく、クリーミーでマイルドな味わいが特徴的です。通常の苦味のあるいわゆる抹茶の概念を覆す、現代的な味わいを楽しんでいただけます。

■使用した茶器(1)(Glass Katakuchi Serving Bowl)について
一度に数人分点てて注げる注ぎ口のあるダブルウォールの片口ボウルは、耐熱性のガラスを使用しており実用的であるだけでなく、抹茶を点てながらその美しいグリーンを眺められるデザインが印象的です。ボウルの内側の深さと湾曲率は、抹茶を点てる際の飛沫を防ぐために正確に計算されています。
さらに側面のデザインは、点てた抹茶をそれぞれのお茶椀に注ぐ際に持ちやすく指滑りせずに手にフィットするおうとつが特徴です。ミニマルで洗練された佇まいは現代的なMatchaスタイルに最適です。

■使用した茶器(2)(Traditional Chasen)について
上記の片口ボウルとの相性が抜群の、トラディショナルなタイプの茶せん。100本立ての穂先で抹茶をきめ細かくスムーズに点てることができ、非常に使いやすい設計です。

■特典概要
期間:2024年6月11日~6月30日
特典:Matsu Ceremonial MatchaまたはGlass Katakuchi Serving Bowl、Traditional Chasen の
   いずれかをご購入の方は期間中送料無料でお届けします。

■対象商品(全て税込価格)
・Glass Katakuchi Serving Bowl 8,778円
・Traditional Chasen 2,750円
・Matsu Ceremonial Matcha 3,218円

「Matchaeologistサイト」
https://jp.matchaeologist.com/

「Matchaeologist Instagram」
https://www.instagram.com/matchaeologist_jp/

「Matchaeologist Facebook」
https://www.facebook.com/p/Matchaeologist-Japan%E6%8A%B9%E8%8C%B6%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3-100064501219446/

画像提供:NOMA

■会社概要
商号  : Matchaeologist Japan株式会社
代表者 : 代表取締役 山崎 暢子
所在地 : 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942
設立  : 2017年12月
事業内容: 抹茶の販売、ケータリング等
資本金 : 600万円
URL   : https://jp.matchaeologist.com/

【本サイトに関するお客様からのお問い合わせ先】
Matchaeologist Japan株式会社
E-Mail: japan@matchaeologist.com

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。