人手不足と人口減を打破し、年商3~10億円をつくりあげる!地方中小食品メーカー限定の直販比率を拡大させるビジネスモデル導入サービスを開始!D2C×B2Bモデル。

人手を増やさず、WEB活用により、直接取引(個人販売と法人販売)を作り上げる。

トゥルーコンサルティング株式会社のプレスリリース

トゥルーコンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 萱沼真吾)は、中小食品メーカーDX応援プロジェクトの一環として、地方中小食品メーカー限定のWEB活用による売上3~10億円を増大させるビジネスモデルの提供を2024年4月1日よりサービスを一般募集します。

現在、人口減にともなう人手不足・円安によるコスト高が地方の食品メーカーにとって大きな痛手となっています。数少ない伸びているチャネルであるEC・webを活用することでしっかり成長している中小食品メーカーも存在します。20年以上、食品製造業にかかわってた弊社が実際にクライアント様と進めてきて実績も増えているビジネスモデルを提供するサービスをはじめます。
https://www.top1-consulting.com/food-ec/

■なぜ、地方食品メーカーがwebを活用して、直販強化(個人・法人)がよいのか?
地方中小食品メーカー特化型 直販比率50%拡大モデル

〇本モデルで実現できること 

    利益率の高い3~5億円の売上をつくりあげることができる。

■中小食品メーカーを対象とした圧倒的な実績
自社ブランドの商品・サービスの設計から、集客マーケティング、営業クロージングまで
すでに200以上の楽天市場のジャンル・カテゴリーで成功している圧倒的な実績があります。
中小メーカーでも年商2~3億円は見込めることが可能です。※カテゴリーにより10億円も可能

今、今後、地方中小食品メーカーが事業継続・収益性の高い企業として大切なのは、
企業の本質の改善・変革が本当に可能かどうかです。

既存ルートの売上が下がっている現状を考えると、

1)利益率の高い商品開発

2)新しい売上拡大のチャネル

の2つが必須になります。

「利益率の高い商品」は、現在のようなスーパーに並んで販売する大衆的な商品ではなく、

ターゲットを絞り込み・より自社の強みを生かした商品にしていく必要があります。

弊社の推奨としては、原価30~40%です。

良い素材・高い技術により、もちろん、g単価当たりの高くなり、売価も高くなります。 

そのような利益率の高い商品を売る新しいチャネルとして、

「ECを活用した個人販売」「WEBを活用した新規法人取引の増加」の2軸が必要です。

ターゲットの選定が間違っていなければ、数億円規模の売上は確実につくれます。

また、法人取引も、「直接取引」に移行するので、利益率は大きく向上します。

たいした改善も変革もできないのに数百万単位の初期投資を要求している
現在の状況はDXシステム・IT企業、コンサル・WEB制作、広告代理店は、

システムなどに大きな投資を要求しますが、このビジネスモデルは初期投資は少なく、

必要なシステムも、低コストな汎用システムで十分です。

■TRUEコンサルティングの地方食品メーカーで別格の実績をだしている5つの理由

弊社には確実に成功できる上記の記入している5つの理由・特徴があります。
TRUEのEC・法人WEB取引・ファン育成・運営代行・商品開発を利用することにより、
多数の成功事例を積み上げております。

地方の中小食品メーカーの問題である、人手不足の問題も解決します。

本ビジネスモデルを導入時は、弊社がWEBまわり、物流周りの運営をすべて代行します。

人員を増やさずに、始めることが可能です。

■食品メーカー・WEB活用に特化した実績が圧倒的なプロメンバーが対応します。

 食品コンサルタント、元楽天ECC、元楽天SOY店長、元Amazon、トップECコンサルなど

 しっかりとした経験値と実績を持つメンバーが多数所属しています。

 また、売上を上げるコンサルティング事業が企業のベースなので、単なるページ制作、

 運営代行とは違います。

■TRUEコンサルティングとは?

【トゥルーコンサルティング株式会社について】
楽天市場、Amazon、自社ECなどでシェアトップ企業を

創出するコンサルティング企業。
中小メーカーを対象にダイレクトマーケティングモデルを活用し、
クライアントのDtoC事業などのビジネスを立ち上げている。
現在、トップシェアになったクライアント企業数は200社を超え、
累計2000件以上のコンサルティング案件を実績がある。  

企業URL:https://www.top1-consulting.com/

採用URL:https://www.top1-consulting.com/recruit/
越境URL:https://true-global-ec.com/
Ama総研:https://amazon-soken.com/
所在地 : 東京都港区三田2-14-5 フロイントゥ三田10階

代表者名: 代表取締役 萱沼真吾
資本金 : 1325万円
事業内容:中小メーカー・食品通販・EC/D2Cコンサルティング
     運営代行ビジネス・越境EC支援

本サービス・セミナーの問い合わせ
会社電話:03-3260-5011(9:30~16:30)
メールアドレス:info@true-con.com

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。