夏いちご新品種 「銀彩紅(ぎんざいく)」発売

銀座千疋屋のプレスリリース

 
             
報道関係者各位


2024年6月19日
株式会社銀座千疋屋
夏いちご新品種 「銀彩紅(ぎんざいく)」
 ―2024年に品種登録出願、銀座千疋屋専用品種として販売―
 
株式会社銀座千疋屋(本社:東京都中央区銀座、代表取締役社長:齋藤充)は、2024年6月20日より、夏いちごの新品種「銀彩紅(ぎんざいく)」を銀座本店にて発売します。
銀彩紅は、超大粒で甘みとコクが際立つ銀座千疋屋専用品種です。北海道の冷涼な気候を生かしたいちごの品種開発を手掛ける株式会社ホーブにて、約10年もの長い月日を経て誕生しました。いちごの端境期である夏に品質の高いいちごがお楽しみいただけます。
 
 

夏いちご「銀彩紅」の特長

■均整のとれた大きな円錐形の果実と鮮紅の輝きが特徴的で、ジューシーな食感と濃厚な甘みがある。
■銀細工のような繊細な美しさと銀座千疋屋だけの品種であることから「銀彩紅」と命名。
■栽培に関しては、全量を株式会社ホーブの自社農園で行う為、安全で品質の高いいちごが提供できる。
 
 
 
 


【画像】銀彩紅(イメージ)
 

商品概要

■商品名:銀彩紅(ぎんざいく)
■発売日:2024年6月20日
■販売店舗:銀座千疋屋 銀座本店
※収穫状況により発売日が変更になる場合がございます。
 
■産地:北海道(ホーブ自社農園にて栽培)
■旬の時期:6月下旬~7月下旬頃
■糖度:最高で18度に達する
■大きさ:最大で70gに達する
 


  【画像】銀彩紅(イメージ)
 

株式会社ホーブについて

■1987年北海道上川郡東神楽町に本社創設。
■北海道の冷涼な気候を生かし、四季成性いちごの栽培研究に取り組む。
■研究で得られた種苗の供給に加え、卸売業にも携わり、業務用いちごの販売を関連づけた事業展開を行う。
■2005年ジャスダック証券取引所(現 東京証券取引所スタンダード市場)に株式を上場。日本最北端の上場企業となる。
■一般消費者が直接購入できる生食用夏いちごを開発し、2016年「夏瑞(なつみずき)」にて商標登録。
 
 

株式会社ホーブ本社
 
 

株式会社銀座千疋屋 会社概要

■社名:株式会社銀座千疋屋
■本社所在地:東京都中央区銀座五丁目5番1号
■代表者:代表取締役社長 齋藤 充
■創業:1894年(明治27年)12月11日
■千疋屋総本店から暖簾分けを許され、現在の中央区銀座八丁目に果物専門店を創業し、2024年に創業130周年を迎える。
■1913年(大正2年)に、国内初(※当社調べ)のフルーツパーラーを開業。
■事業内容:国内及び輸入果実・食料品の販売、洋菓子製造販売、フルーツパーラー
■HP:http://ginza-sembikiya.jp
 
 

「銀彩紅」取り扱い店舗

銀座千疋屋 銀座本店 1F フルーツショップ
 

銀座千疋屋銀座本店 
                                                                                                                                                                              
 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。