インバウンドをターゲットとする、エンターテイメント型鮨作り体験施設が誕生
株式会社ジョイパックのプレスリリース
JOYPACK CO.,LTD(本社:茨城県つくば市、代表取締役:金 剛石)は、新鮮で上質な鮨ネタと、店内の大型ビジョンが創り出すエンターテインメント性溢れる没入型演出空間での「おもてなし」を通じて、日本が誇る鮨文化を堪能できる鮨握り体験施設「SUSHI Making Experience JOY ASAKUSA」を、2024年8月1日付けで浅草雷門からほど近い立地にオープンいたします。
▼オープンの背景
当社は、創業当初からお客様の喜びに繋がる「楽しい」「面白い」を創出する事業を提供し続けており、エンターテイメントや食に関する分野を中心とした事業を、国内や海外に広く展開して参りました。
コロナ禍を経て年々増え続ける訪日外国人の日本旅行において、日本が誇るべき鮨文化を「鮨ネタ」と「体験」の両面において、最大限に「おもてなし」したいという想いから、その両面を最大限にこだわり抜いた『一生に一度あるかないか』の鮨文化体験を提供することを目的とし、この食体験施設をオープンいたします。
こだわり抜いた鮨ネタ品質
大将で仕入れ担当のTosakaは、北海道礼文島にて代々続く漁師の家に生まれ育ち、幼少期より培った経験を通じて得た、魚や鮨への深い造詣、経験を持ちます。
当店にて提供する鮨ネタの鮮度や質に関しては、決して高級寿司店にも劣らぬ高い品質と強いこだわりを持っています。
エンターテインメント性溢れる没入型日本体験
単なる鮨握り体験にとどまらぬ日本文化体験にもこだわります。店内に設置され、圧倒的な臨場感を醸し出す超大型湾曲ビジョンには、日本文化や鮨の歴史等が映し出され、2時間の体験を通してエンターテインメント性溢れる没入型日本体験を堪能いただけます。
世界74言語で日本の「おもてなし」文化を体現
当店では英語が堪能なスタッフの常駐はもちろん、最新型のAI音声翻訳機も完備することで、世界74言語にも対応したコミュニケーションが可能です。
アットホームな雰囲気で、鮨や日本文化を分かりやすく丁寧に解説し、気の利いたサービスで、日本が誇る「おもてなし」文化を体現いたします。
帰国後も鮨文化体験は続く…
鮨文化体験は店内で終わることなく、購入、お持ち帰り可能な様々な鮨作り用品と、提供される鮨作りレシピを通して、帰国後もご自身や友人、ご家族たちとその体験に浸り続けることができます。
確かな歴史とノウハウを持つ国内有数の老舗ブランドたちと協業し製造委託することで、鮨作り用品の開発を行いました。
①鮨酢 – 江戸時代から続く伝統製法を守り続ける米酢醸造元「とば屋酢店(福井県)」にて製造
②鮨皿 – 伝統と高い人気を誇る益子焼の窯元「益子焼窯元よこやま(栃木県)」にて製造
③鮨桶 – 確かな技術と実績を誇る木材加工メーカー「志水木材産業(長野県)」にて製造
これらの鮨用品は、実際の鮨握り体験でも使用し、お土産としても購入可能です。
プログラム内容(約2時間)
・ウェルカムドリンク
・酢飯作り
・鮨握り体験:まぐろ/サーモン/えび/ほたての握り(全12貫)
・軍艦海苔巻鮨握り体験:ツナマヨ/いくら(全4貫)
・お食事
※鮨ネタは仕入れ状況により変更の可能性あり
▼店舗情報
店名:SUSHI Making Experience JOY ASAKUSA
住所:東京都台東区雷門2丁目18-16 THE CITY 浅草雷門 5F
定員:10名/1枠
体験時間:1枠目 10:00~12:00、2枠目 14:00~16:00
定休日:火曜・水曜
アクセス:浅草雷門より徒歩2分
都営浅草線浅草駅A4出口より徒歩0分、東京メトロ銀座線浅草駅2番出口より徒歩1分、東武スカイツリーライン浅草駅より徒歩2分、つくばエクスプレス浅草駅より徒歩6分
Webサイト:https://sushi-joy.jp
▼運営会社概要
会社名:株式会社ジョイパック
本社所在地:茨城県つくば市東新井36-11
売上高:1,131億円(※グループ会社含む2023年9月期)
事業内容:アミューズメント施設の経営
Webサイト:https://joypack.co.jp