CARTA MARKETING FIRM 専属タレント「Kevin’s English Room」、日米の「HI-CHEW」食べ比べ企画で「森永製菓(HI-CHEW)」とYouTubeタイアップを実施

株式会社CARTA MARKETING FIRMのプレスリリース

株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で、マーケティング特化の事業を展開する株式会社CARTA MARKETING FIRM(東京都港区虎ノ門、代表取締役:西園 正志、以下CARTA MARKETING FIRM)は、森永製菓株式会社(東京都港区芝浦 代表取締役社長・太田 栄二郎)と、「HI-CHEW」のグローバルな認知拡大を目的に、CARTA MARKETING  PRODUCTION レーベル「MeKURU」の専属タレントである「Kevin’s English Room」とのYouTubeタイアップ企画を実施しました。

今回の企画は、以前「Kevin’s English Room」がYouTubeのショート動画にて、「ハイチュウをプレゼントされた時の反応が日本とアメリカで違いすぎる!」(URL:https://youtube.com/shorts/VlyOKrJTnhs?si=P3C2ZB-q209qK7f1 )という動画を公開し話題を集めたことを背景に決定いたしました。

  • タイアップ動画の内容

動画タイトル:世界各国のハイチュウを食べ比べたら味が違いすぎた!

公開日:2024年8月1日

YouTubeのチャンネル登録者数が234万人※を超える「Kevin’s English Room/掛山ケビ志郎」にて、2024年にさらなるグローバル化を目指しロゴをリニューアルした「HI-CHEW」が世界各国でどのように展開されているのかを伝える内容です。動画内では、各国で販売されている様々な「HI-CHEW」をずらりと並べ、パッケージデザインの特徴や味のラインナップについて詳しく紹介しています。

※2024年8月1日時点

  • 動画の見どころ

<世界の“個性的”な味>

海外で展開されている個性的な味の「HI-CHEW」を試食。中には、日本では味わうことのできない味や、アメリカが生んだ架空のフルーツ味も!?

各メンバーがそれぞれの味について感想を述べ、その美味しさを熱弁します。

<国ごとの味の違い>

後半では、同じ味の「HI-CHEW」の国ごとの違いを食べ比べ。国によって微妙に異なる食感や味わいを楽しみながら、トークを繰り広げます。約50年間進化を続けてきた「HI-CHEW」ブランドが、日本だけでなく世界中で広く親しまれるグローバルなお菓子となり、多くの方に愛されていることを伝えています。

動画の最後にはメンバーのお気に入りの世界の「HI-CHEW」を発表!果たしてどの味が選ばれたのか?!また、同じ味の食べ比べでは、全会一致でまさかの結果に!是非動画内でご確認ください!

  • ハイチュウロゴのリニューアルの経緯について

1975年に誕生した「ハイチュウ」は、心地よい食感とジューシーな味わいが楽しめるソフトキャンディで、日本だけでなく広く海外でも親しまれており、現在は世界30か国以上で販売しています。これからもたくさんの方に愛されるグローバルブランドを目指して、今年2月に「ハイチュウ」はブランドロゴをカタカナの「ハイチュウ」から英語表記の「HI-CHEW」にリニューアルしました。

HI-CHEWブランドサイトはこちら:https://www.morinaga.co.jp/hi-chew/

■森永製菓株式会社について

会社名:森永製菓株式会社(https://www.morinaga.co.jp/

所在地:東京都港区芝浦1-13-16

代表取締役:太田 栄二郎

事業内容:菓子(キャラメル・ビスケット・チョコレート等)、食品(ココア・ケーキミックス等)、冷菓(アイスクリーム等)、健康(ゼリー飲料等)の製造、仕入れ及び販売

■株式会社CARTA MARKETING FIRMについて

会社名:株式会社CARTA MARKETING FIRM(https://carta-marketing-firm.co.jp

所在地:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36F

代表取締役:西園 正志

事業内容:マーケティング支援事業、アドプラットフォーム事業

我々はマーケティングファームとして、クライアントのマーケティング課題解決に努めるべく、デジタルマーケティングを中心に価値を提供してまいります。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。