ニッポンの食の未来を考える「食と生きる」東京ミッドタウン日比谷で開催決定 ~子どもから大人まで、楽しみながら「食の社会課題」を考える10日間~

期間:2025年1月10日(金)~1月19日(日)

三井不動産株式会社のプレスリリース

 東京ミッドタウン日比谷 (千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)では、2025年1月10日(金)~ 1月19日(日)の10日間、株式会社ディスカバー・ジャパンと三井不動産株式会社が主催し18の企業・団体が共同参加する ニッポンの食の未来を考えるイベント「食と生きる」を開催いたします。

 四季があり、旬食材の調理や保存技術が発達し、豊かな食文化が育まれてきた日本。世界からも注目される日本の食文化は今、地球環境の変化や文化・技術の継承など様々な課題に直面しており、それらを乗り越えるイノベーションへの期待が高まっています。本イベントは、日本の風土や歴史が育んだ食文化や、今直面している課題について学び、企業や個人の未来へ向けた取り組みを知ることで、社会課題を解決するきっかけづくりを目指します。「食の社会課題について考える」をテーマにしたシンポジウム、エキシビション、ワークショップを開催。また、東京ミッドタウン日比谷館内レストランによるコラボレーションメニューも提供します。

 三井不動産は街づくりを通じた社会課題の解決を目指しています。「食」についても、食産業のイノベーション創出を推進する事業やグルメプラットフォームの提供等に取り組んできました。この度、株式会社ディスカバー・ジャパンの「日本の魅力を再発見し、日本文化が未来へ継続していくきっかけづくりを目指す」という理念に共感し、2024年4月「木と生きる」に引き続き本イベントを開催するにいたりました。

 主催
共同参加団体

「食と生きる」イベント実施のポイント

  1. 食の課題に挑む総勢36名の食のエキスパートが語る課題や取り組み・イノベーションに触れるシンポジウム

    料理人・企業・行政・学識者など総勢36名、全14の多彩なプログラムから様々な視点で食の課題を読み解くオープニングトークには料理研究家 大原 千鶴氏、クロージングトークには東京大学教授 中嶋 康博氏 × HAL YAMASHITA東京本店 山下 春幸氏が登壇

  2. 食市場をイメージした空間で、18の企業・団体の取り組みに触れるエキシビション

    東京ミッドタウン日比谷地下アーケードでは18の共同参加団体によるエキシビションを開催

  3. 「御料理 茅乃舎」「ロック・フィールド」等、楽しみながら食に触れられる全13講座のワークショップ

    9日間全13講座の多彩なワークショップで、子どもから大人まで楽しく「食」について学べます

  4. 東京ミッドタウン日比谷館内レストランによる「食と生きる」コラボメニュー

    『南禅寺瓢亭』『そばがみ』『LEXUS MEETS…』など館内12店舗でイベントコラボメニューを提供

① 食の課題に挑む総勢36名の食のエキスパートが語る課題や取り組みに触れるシンポジウム

 総勢36名・全14プログラムの多彩な食のエキスパートが語る食の未来。料理人・企業・行政・学識者などが食に関する課題や取組みを幅広いジャンルと視点から「食と生きる」でしか聞けないクロストーク形式で紹介します。

日 程:2025年1月10日(金)15日(水)・16日(木)・17日(金)

場 所:東京ミッドタウン日比谷6F BASEQ HALL

詳 細: https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/shokutoikiru/symposium/

申し込みURL:https://shokutoikiru.peatix.com/

タイトル:「オープニングトーク ~食と生きる~」

日 時:2025年1月10日(金) 18:30~19:30

場 所:東京ミッドタウン日比谷6F BASEQ HALL

登壇者:料理研究家 大原 千鶴氏

    Discover Japan統括編集長 髙橋 俊宏氏

大原 千鶴氏
髙橋 俊宏氏

タイトル:「クロージングトーク ~ニッポンの食の未来~」

日 時:2025年1月17日(金) 18:00~19:00

場 所:東京ミッドタウン日比谷6F BASEQ HALL

登壇者:東京大学大学院 農学生命科学研究科教授 中嶋 康博氏

    HAL YAMASHITA東京本店エグゼクティブオーナー兼 エグゼクティブシェフ 山下 春幸氏

中嶋 康博氏
山下 春幸氏

② 食市場をイメージした空間で、18の企業・団体の取り組みに触れるエキシビション

 東京ミッドタウン日比谷地下1F日比谷アーケードには、本イベントの共同参加団体による「食」に関する様々な取り組みを大型パネルで展示します。生産や流通、食文化の継承など、食にまつわる各企業・団体の最前線の取り組みを、わかりやすく発信します。

日時:2025年1月10日(金)~1月19日(日)

場所:東京ミッドタウン日比谷地下1F 日比谷アーケード

空間プロデュース:株式会社乃村工藝社

共同参加者:

イメージ画像

③ 「御料理 茅乃舎」「ロック・フィールド」等、楽しみながら食に触れられる全13講座のワークショップ

 東京ミッドタウン日比谷 地下1F・6F BASEQ kitchen/studioで9日間全13講座のワークショップを開催します。

「御料理 茅乃舎」のぬか床教室や「ロック・フィールド」のサラダ作りなど、お子様から大人まで参加できる多彩なプログラムで、楽しみながら食について学ぶことができます。

場所:東京ミッドタウン日比谷地下1F 地下広場・6F BASEQ kitchen/studio

詳細:https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/shokutoikiru/workshop/

※ワークショップの詳細・開催日時についてはHPをご覧ください。

※参加お申込みは、各出展者HP等にて受け付けております。(有料講座もあります)

久原本家グループ「御料理 茅乃舎」からおそすわけ 育てるぬか床教室
ロック・フィールド Make your own salada! ~サラダで日本を感じよう~
にぎりびと 神谷よしえ 秘伝「究極のしあわせおにぎり」の握り方

④ 東京ミッドタウン日比谷館内レストランによる「食と生きる」コラボメニュー

 「食と生きる」をテーマにした本イベントとのコラボメニューを提供します。「南禅寺瓢亭」「そばがみ」「LEXUS MEETS…」など館内12店舗で実施します。

「食と生きる」イベント概要

実施期間:2025年1月10日(金)~1月19日(日)10日間

実施場所:東京ミッドタウン日比谷

主  催:株式会社ディスカバー・ジャパン 三井不動産株式会社

共同参加団体:

株式会社榮太樓總本舗、サントリー株式会社、トヨタ自動車株式会社、パナソニックホールディングス株式会社、株式会社ファミリーマート、株式会社久原本家グループ、マルハニチロ株式会社、株式会社ヤマタネ、株式会社リーフ・パブリケーションズ、株式会社ロック・フィールド、東京都、農林水産省

協  力:東京ミッドタウン日比谷・(一社)日比谷エリアマネジメント

後  援:農林水産省

URL  :https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/shokutoikiru/

< 参考 >三井不動産グループの「食」にまつわる取り組み

 三井不動産は街づくりを通じた社会課題の解決を目指しています。日本橋においては、「日本橋再生計画第3ステージ」において「食」を新たな産業の創造における戦略カテゴリーと位置付け、食産業のイノベーション創出を推進する「&mog」に取り組むほか、日本の食文化を生かし、社会課題解決に通じる様々な取り組みを行っています。

  • &mog by Mitsui Fudosan

    &mog by Mitsui Fudosanは、三井不動産が運営する街の「ハード」と、地元飲食店や商社等のパートナーと連携した「ソフト」を活用し、事業コンセプト設計から都市実装までフェーズに応じたソリューションの提供を行い、ワンストップで食の事業開発を支援するプラットフォームです。日本橋を起点とし、街のアセットの活用やパートナー企業との連携を通じて、食のイノベーションを創出し、街の魅力向上につなげるとともに、日本の食産業や食文化を世界に向けて発信し、食の社会課題解決・価値創造を推進しています。

    URL: https://www.and-mog.com/

  • 厳選お取り寄せグルメサービス「mitaseru」

    mitaseru(ミタセル)は、三井不動産の事業提案制度「MAG!C」から生まれた、いつでもほんのひと手間で、名店の味が食卓を満たせる厳選お取り寄せグルメです。世界に誇る日本の飲食業の新産業創造に取り組むとともに、人手不足が大きな社会課題となっている飲食業界において、閉店を余儀なくされたお店の味を守る取り組みを拡充し、日本の食文化継承に貢献しています。

    URL: https://mitaseru.com/

  • 日比谷松本楼

    日比谷松本楼は1903年、日比谷公園のコンセプトである「3つの洋(洋花、洋食、洋楽)」の1つとして開園に合わせて創業されたレストランであり、三井不動産は2021年3月に、株式会社日比谷松本楼(本社:東京都千代田区、代表取締役社長小坂文乃)への資本出資を行うとともに、両社の業務提携をより強固とするための協定を締結しました。1世紀以上に渡り日比谷の地に根差して、新たな文化の形成と発信に寄与してきた両社の経験を発揮し、魅力ある街づくりに不可欠である食文化を発信し、日比谷エリアの更なる発展を目指しています。

    URL: https://matsumotoro.co.jp/index.html

三井不動産グループのSDGsへの貢献について

https://www.mitsuifudosan.co.jp /esg_csr/

三井不動産グループは、「共生・共存・共創により新たな価値を創出する、そのための挑戦を続ける」という「&マーク」の理念に基づき、「社会的価値の創出」と「経済的価値の創出」を車の両輪ととらえ、社会的価値を創出することが経済的価値の創出につながり、その経済的価値によって更に大きな社会的価値の創出を実現したいと考えています。

また、2024年4月の新グループ経営理念策定時、「GROUP MATERIALITY(重点的に取り組む課題)」として、

「1.産業競争力への貢献」、「2.環境との共生」、「3.健やか・活力」、「4.安全・安心」、「5.ダイバーシティ&インクルージョン」、「6.コンプライアンス・ガバナンス」の6つを特定しました。これらのマテリアリティに本業を通じて取組み、サステナビリティに貢献していきます。

【参考】

・「グループ長期経営方針策定」 https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/innovation2030/

・「グループマテリアリティ」 https://www.mitsuifudosan.co.jp/esg_csr/approach/materiality/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。