【4/8 開催】ファンと共に育てる「食をたのしむ学びの場」 〜「DEAN & DELUCA」の実践事例〜

顧客の「本音」が聞けるコミュニティ運営とは? コミュニティの立ち上げから運営までの具体的な施策や効果について「LIG DEAN & DELUCA」担当者がポイントを解説

オシロ株式会社のプレスリリース

コミュニティ専用オウンドプラットフォーム「OSIRO」を提供するオシロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:杉山 博一、以下 当社)は株式会社ウェルカムが運営する「DEAN & DELUCA」のオンラインコミュニティ「LIG DEAN & DELUCA」の担当者のお二人をお迎えし無料オンラインウェビナーを開催。今回のウェビナーでは、「LIG DEAN & DELUCA」運営時の工夫や共創事例についてお話を伺います。

◼︎ウェビナーについて

ブランドを持つ企業や小売業において、ロイヤル顧客との接点を増やし、LTVを向上させる施策として注目されるオンラインコミュニティ。

今回のイベントでは、株式会社ウェルカムが運営する「DEAN & DELUCA」のオンラインコミュニティ「LIG DEAN & DELUCA」に焦点を当て、その運営の工夫や共創事例についてお話を伺います。

「LIG」は、「食をたのしむ学びの場」をコンセプトに、DEAN & DELUCAが持つ豊富な専門知識を活かし、メンバーに価値ある学びを提供するオンラインコミュニティです。

また、店舗スタッフやソムリエ、バリスタなどのプロフェッショナルがコミュニティに携わることで、ブランドと顧客の垣根を越えた豊かな交流が生まれています。

今回は、コミュニティの立ち上げから運営に至るまでの具体的な施策、その効果について、「LIG」のご担当者様より直接ご紹介いただきます。

学びと交流を通じた「顧客のロイヤルカスタマー転換」、社内を巻き込んだ施策による「エンゲージメント向上」などの効果を知ることで、オンラインコミュニティの可能性をより深く理解し、自社の取り組みに活かすヒントをお届けいたします。

◼︎ウェビナー概要

⽇ 程:2025年4⽉8⽇(火)

時 間:12:00~13:30

会 場:オンライン(Zoomウェビナー)

参加費:無料

登壇者:DEAN & DELUCA LIG運営チーム 佐藤美波さん

    DEAN & DELUCA LIG運営チーム 山本帆乃佳さん

◼︎こんな方におすすめ

・企業のブランディングやマーケティングに携わっている方

・ 顧客とのつながりを深め、LTVを向上させる施策を検討している

・ オンラインコミュニティを活用して、ブランドのファンを増やしたい方

◼︎想定トピック

・コミュニティとビジネスの関係性 〜 ブランドの成長を支えるファンとのつながり方とは?

・運営の工夫と取り組み 〜 継続的に活性化させ、自然な交流を生み出す仕組みづくり

・従業員の知識を活かす施策 〜 社員が持つ専門性をコミュニティに活かし、共創を生み出す方法

・コミュニティがもたらす価値 〜 顧客や社内への影響と、ビジネス成長へのつながり

◼︎オシロ株式会社について

オシロ株式会社は「日本を芸術文化大国にする」というミッションを掲げ、コミュニティ専用オウンドプラットフォーム「OSIRO」を開発・提供しています。

OSIROの強みは「世界観の表現」「サブスクリプション」、そしてコミュニティの活性化を自動化するための「コミュニティマネージャーAI化」です。現在はクリエイターのみならずブランド・企業、メディア向けにサービス提供の幅が広がっています。OSIROをご利用いただく全てのコミュニティが活性化により継続することを目指し、そのための機能とデザインを備えたオールインワンシステムとして進化し続けています。

▼本件のお問い合わせ先

オシロイベント運営事務局

mail:producer@osiro.it

HP:https://osiro.it

メディアキットはこちらからご覧いただけます。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。