新商品!人気爆発!!SNSで人気の【麻辣湯】を名古屋の行列のできる想吃担担面がやるとこうなる!!

名古屋発!名古屋式麻辣湯登場!

有限会社明佑のプレスリリース

名古屋式麻辣湯

名古屋式麻辣湯を提供する担担麺専門店【想吃担担面】は、名古屋で5店舗を運営しており、2025年3月からSNSなどで人気の麻辣湯マーラータンの開発と販売を開始いたしました。

その名は【名古屋式 麻辣湯】

商品概要

麻辣湯は自分好みの具材を選べる楽しさや、多様な味のスープが提供されていることから、若年層の味覚やライフスタイルの変化にもマッチしていることからメディアやSNSで人気が出ています。

想吃担担面の麻辣湯は野菜、肉類、餃子、きのこ類など20種類以上から好きなものを好きなだけ入れる事が出来ます。そしてスープも通常の麻辣スープ以外に想吃担担面で使っているこだわりの【吟醸ごま】味のスープも選択できます。

商品詳細

なぜ想吃担担面が麻辣湯を作ると美味しいのか?
それは想吃担担面をお越しの方ならわかりますがここの五香ラー油は沢山のスパイスを使った香り高いラー油なのです。

その五香ラー油に使うスパイスは世界中から厳選し取り寄せています。そんなこだわりのスパイスたちで作る麻辣湯は香り高く美味しいに決まっているのです!

なぜ名古屋式なのか?

想吃担担面の麻辣湯は愛知県の名産でもある八丁味噌をふんだんに使っています。それにより独特の香りと旨味が口に広がります。

2025年3月17日から想吃担担面全店で販売しています。

価格

名古屋式麻辣湯春雨&3点トッピング付 1,100円(税込) トッピング1種類追加につき150円(税込)

想吃担担面(シャンツーダンダンミェン)とは

担担麺と吟醸ごま水餃子【想吃担担麺】とは

名古屋で70周年を去年迎えた有限会社明佑が運営するブランド

想吃担担面は今年で20周年を迎え名古屋で初めて担担麺専門店を出したお店です。

今では名古屋名物ともいわれるほど名古屋で担担麺専門店が増えたきっかけのお店です。

店舗数は現在5店舗で名古屋駅付近に3店舗ありビジネスマンやショッピングの常連様ばかりです。

再来店率は脅威の90%以上です。

その秘密はなんといっても担担麺の食材にあります。

担担麺の命でもあるゴマは独自の製法で作った甘みの強い【吟醸ごま】その他にも香りの高い【五香ラー油】卵をたっぷり使った熟成発酵麺【皇帝麺】など想吃担担面でしか使えない食材ばかりで人気を博しています。
想吃担担面HPはこちら もしくは【名古屋 担々麺】で検索

担当者コメント

[有限会社明佑 想吃担担面 代表取締役 中島三鐘]

本部事務所 453-0033 名古屋市中村区栄生町15-3      TEL:052-526-7588 mail:rairai@cyu-kadekirei.com

想吃担担面 HPはこちら もしくは【名古屋 担々麺】で検索

店舗 名古屋駅エリア エスカ店・名駅南店・名駅地下店

   その他エリア 栄店・プライムツリー赤池店

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。