現代人の疲れを癒す国産はちみつ「みつはに」発売1周年記念:threaF、限定竹製カトラリーセットを発売

国産・非加熱はちみつ「みつはに」が1周年を迎えます。1周年にあたり、限定でオリジナルデザインの竹製スプーンとお箸のセットを店頭にて50セット限定販売します。

日田商会合同会社のプレスリリース

日田商会合同会社(東京都豊島区 代表 草分拓弥)が展開するギフトショップ「threaF(スリーフ)」の人気商品、国産・非加熱はちみつ「みつはに」が2025年4月1日で発売1周年を迎えます。栄養価の高い自然な風味を楽しめる「みつはに」を記念して、はちみつ本来の味わいを引き立てる竹製スプーン・箸セットを数量限定50セットで発売します。

国産・非加熱はちみつ「みつはに」発売から1周年

2024年4月1日にthreaF(スリーフ)が発売した「みつはに」。

threaFのロゴに使用している、いつも私たちのすぐそばにある幸せの象徴である三つ葉。「みつはに」も、そんな「三つ葉」のようにいつでも身近にあって、みなさんの食卓に笑顔と幸せを届けたいという想いを込めています。

SNSやスマートフォンの普及で何かとストレスを抱えやすい毎日。そんな忙しい毎日を過ごすビジネスパーソンや子育て世帯のみなさまへ、「その疲れにひとさじの癒しを」提供します。

みつはにの詳細はこちら

https://online-threaf.com/products/threaf-mitsuhani

「みつはに」のこだわりと、季節ごとに楽しめる味わい

「みつはに」は、threaFが提携している養蜂家さんが「国産・非加熱」にこだわって作った自慢のはちみつです。

はちみつを加熱すると、水分量の調整や結晶化の防止に繋がり、さらに保存期間も長くなるため生産効率が良く、多くのメーカーがこの加熱処理を経て瓶詰めしています。しかし、「みつはに」ではあえてその工程を省き、ろ過も最小限に留めているため、自然に近い状態のはちみつを提供しています。

そうして少量ずつゆっくり生産するのは、養蜂家さんの”本当のはちみつの味を知ってほしい”という想いがあるからです。

日本のはちみつ自給率は約5~7%程度と非常に低く、養蜂家の高齢化や後継者不足、ミツバチの減少問題などあらゆる社会的問題により、国産はちみつの生産量は長年少ない状況が続いています。そのため、国産・非加熱のはちみつはとても貴重とされ、加熱しているはちみつや輸入されたはちみつに比べて2~4倍の販売価格で販売されており、スーパーなどの量販店での取り扱いが少ないのが現状です。

そんな貴重な国産・非加熱はちみつの「みつはに」は、特定の植物に偏らず、様々な種類の花蜜からできる”百花蜜”。時期によって咲く花が変わるため、その都度はちみつの味も変わってきます。

「みつはに」の場合、2023年秋ごろに採取された最初の出荷分は「栗のような深いコク」を覚え、次の春には「柑橘系の花の香り」がしっかりと香る、さわやかな仕上がりに。

そして、夏に採れた分は「シャインマスカットのような華やかな味」を楽しむことができました。

神奈川県南足柄市の豊かな自然のもと、なるべく人の手を加えずに、ミツバチの営みだけでつくられた特別なおいしさ。

季節の移ろいとともに、変化する香りや味をお楽しみください。

天然の甘味料であるはちみつが、ストレス社会を生きる人の癒しに

はちみつは、ビタミンやミネラルなどの豊富な栄養素を含むスーパーフードとして世界中で注目されています。特に最小の糖類である「ブドウ糖」を多く含むため吸収されやすく、白米やパンよりも早く脳のエネルギー源になるといわれています。

仕事や家事の合間、運動後など、一息つきたい時に、スプーン1杯。

砂糖よりも低カロリーで、栄養補給や気分転換をしたいときにおすすめです。

また、就寝の30分前にはちみつをひとなめすると、眠っている間のエネルギーを補い、すっきりとした目覚めにつながるとも言われています。

オリジナル商品第二弾竹製カトラリーセットを発売!

「みつはに」発売から1年が経ち、その味とこだわりから、多くのリピーターさんがつく人気商品となりました。

「みつはに」はクセが少なく優しい甘みなので、スプーンにすくってそのまま味わうのにぴったりなはちみつです。ですが、はちみつに含まれる酸は、金属に長時間触れ続けると化学反応を起こし、風味が落ちる可能性があるため、木製や竹製のスプーンでお召し上がりいただくのがおすすめです。

そこで、よりおいしく「みつはに」を味わってもらえるよう、ぬくもりある竹製のスプーンをオリジナルデザインで販売することを決定しました。

threaFオリジナルデザインの竹製スプーンと竹製お箸がセットになったカトラリーセットは、2,200円(税込)で50セット限定発売となります。2025年4月1日より、threaF店頭にて販売開始いたします。

ぜひ、みつはにのおいしさをオリジナルカトラリーで堪能していただければと思います。

お客様の声

みつはにを購入した方からは、たくさんの嬉しい感想をいただいています。

何もつけずにそのまま食べても良し、ジャムやソースのようにかけても良し。もとの食べ物や飲み物の風味を邪魔せず、おいしさを一層引き立ててくれます。

≪みつはにをご購入いただいたお客様の口コミ≫

・ヨーグルトやスコーンにめちゃくちゃ合う(30代女性)

・睡眠の質が上がった気がする(30代男性)

・クセが少なく食べやすい(30代女性)

・季節ごとによって味が違うので、一期一会なはちみつを味わえるのがおすすめ(30代女性)

・砂糖の代わりに使えるので、いつもコーヒーを飲むときや、朝白湯に混ぜて飲むと程よい甘さで癒されながら温まる(20代女性)

※個人の感想です

「みつはに」は店頭で試食もご用意しております。1周年を記念した限定カトラリーセットとともに、ぜひ日本の四季を感じる国産はちみつの味わいをお楽しみください。いつも頑張るあなたに、ひとさじの癒しをお届けします。

threaFについて

池袋にほど近い、目白通りにお店を構えるおくりもの屋さん「threaF(スリーフ)」。

「心と身体の健康を贈る」をテーマとしたギフトショップで、「これ”で”いい」ではなく「これ”がいい」を提案する、相手にぴったりの喜んでもらえるおくりものを一緒にあなたにとってのおくりものソムリエがいるお店です。

「睡眠」「食事」「運動」へのアプローチを大切に、無添加にこだわった商品をラインナップしています。

健康なくらしを日常に取り入れ、自分や大切な人の心に豊かさを贈るお手伝いをします。

店舗情報

■店名:threaF(スリーフ)
■住所:〒171-0033 東京都豊島区高田1-38-12目白ガーデンハイツ
(アクセス)JR目白駅徒歩10分、東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩5分
■営業時間:〈月〜金〉11:00〜20:00、〈土日祝〉12:00〜19:00、〈定休日〉毎週水曜日
■WEBサイト:https://threaf.com
■公式Instagram:https://www.instagram.com/threaf__official/

【問い合わせ】
会社名:日田商会合同会社
メールアドレス:contact@threaf.com

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。