ワタミ株式会社のプレスリリース
ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:清水邦晃)は、2019年6月27日(木)より、展開する「和民」「坐・和民」全店でプラスチックストローを廃止し、主に竹の食物繊維を使用した“竹ストロー”の提供を開始いたします。
国内外食、海外外食、宅食、農業、環境事業を展開しているワタミ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:清水邦晃)は、2019年6月27日(木)より、展開する「和民」「坐・和民」全店でプラスチックストローを廃止し、主に竹の食物繊維を使用した“竹ストロー”の提供を開始いたします。
昨今、日本のみならず海外でも問題となっている「海洋汚染」。自然分解されないプラスチック製のストローやごみを海の生き物が誤って食べてしまうことで、海の生態系を破壊する深刻な問題となっています。また、日本では放置竹林が問題となっており、繁殖力の強い竹は他の樹木を蝕んで倒木させたり、根が浅いため地滑りを引き起す原因になるほか、やぶ蚊を大量に発生させるなど環境への影響が叫ばれ始めています。
そこで、これら諸問題を解決する一助となるべく、ワタミ株式会社ではプラスチックストローに代わる素材として竹に着目、間伐材として伐採した天然の竹のみを使用し、燃やしてもダイオキシンなどの有害物質が発生せず、3か月~半年ほどで自然に還る性質を持つ竹ストローを導入することにいたしました。
ワタミ株式会社では、1999年に「美しい地球を美しいままに、子どもたちに残していく」という「ワタミ環境宣言」を発表、外食産業の会社としては唯一、エコファースト企業に認定されています。また、グループを挙げてSDGs※の目標達成に向けての取り組みを、企業としてどのように環境やエネルギー、食の循環に配慮した社会の実現を目指すべきかを検討し、実行する専門の部署としてSDGs推進本部を新設するなど、ますますその活動の幅を広げています。
今後も、持続可能な循環型社会を実現するための一助となる竹ストローを、順次、ワタミの他の外食ブランドでも導入してまいります。
■竹ストロー導入概要
[会社名]ワタミ株式会社
[導入ブランド]「和民」「坐・和民」
[導入店舗数]「和民」33店舗、「坐・和民」28店舗 合計61店舗
[原材料]竹の食物繊維・でんぷん・植物由来の天然樹脂・水
[概要]
竹の食物繊維や植物由来の天然樹脂などからできているストローで、土壌でも海洋でも3~半年で生分解します。また、もし海の生き物が誤飲しても、餌として消化されます。
[提供方法]
ソフトドリンクを提供する際には、お客さまから別途ストロー使用のお申し出があった場合にのみ、竹ストローを提供いたします。
[廃棄処理]
可燃ごみとして廃棄可能。植物由来のため、燃焼時ダイオキシンなどの有害物質が発生しません。また、燃焼カロリーが3,800kcalと高く、燃料としての利用も検討されています。
■持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて
持続可能な開発目標(SDGs)では、2030年までに、「貧困や飢餓、エネルギー、気候変動、平和的社会など、持続可能な開発のための諸目標を達成すべく力を尽くします」とされています。持続可能な世界を実現するための「17のゴール・169のターゲット」から構成され、「地球上の誰一人として取り残さない(No one will be left behind.)」ことを誓っています。
私たちワタミグループは、SDGsの目標達成に向けて積極的に取り組む
とともに、従業員一人ひとりが「自分ができることは何か」を考えられる環境を
つくり、事業活動を推進していきます。SDGsを通じて、ワタミグループが
取り組んでいる事業が成長し、世界がよりよくなるための一助となれるよう
経営を実践していきます。
■ワタミ株式会社
【住所】 東京都大田区羽田1-1-3
【代表者名】 代表取締役社長 清水 邦晃
【設立】 1986年5月
【事業内容】 国内外食事業、海外外食事業、宅食事業、農業、環境事業
ワタミ株式会社 http://www.watami.co.jp
和民、坐・和民 https://watami-zawatami.com/
ミライザカ https://miraizaka.com/
鳥メロ https://torimero.com/