NPO法人むすびえと協働し、こども食堂の支援を開始

カゴメ株式会社のプレスリリース

カゴメ株式会社(代表取締役社長 寺田直行 本社:愛知県名古屋市)は、2019年8月1日(木)から、NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(以下「むすびえ」)との協働により、こども食堂の支援を開始いたします。

 「こども食堂」とは、全国各地で運営されている、子どもだけに限らず大人も一緒に食事ができる無料または低額の食堂です。おなかをすかせた子どもへの食事提供から、孤食の解消、滋味豊かな食材による食育、地域交流の場づくりと様々な役割を担っていますが、地域の皆様への周知が不足しており、その社会的価値が十分に理解されていません。

 当社は、行動規範に「共助の精神の遵守」を掲げ、自助・公助だけでは解決できない社会的テーマに関して、私たちが出来ることは何かを常に考え行動してまいりました。

 一例として、2017年には“ニッポンの野菜不足をゼロにする”を目標に掲げ、野菜をより身近に、より手軽に摂取できる商品やメニューレシピの開発、また野菜摂取の重要性に関する情報発信に努めてまいりました。また、特に子どもたちにむけては、食育ミュージカル「カゴメ劇場」への招待や野菜飲料を用いた野菜が好きになる授業の開催など、カゴメならではの食育活動を積極的に行っております。

 このたび、当社は、全国のこども食堂を支援されているむすびえの「もっとこども食堂を当たり前の存在にしたい。こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会をつくる。」という想いに共感し、こども食堂が抱える課題解決に向けて、協働することを決定いたしました。
 今後、むすびえのご協力のもと、こども食堂についてより多くの人々に知ってもらうための情報発信や、こども食堂に集まる方々の健康的な食生活に役立てていただける当社商品やコンテンツの提供を通じて、こども食堂の支援を長期的に行ってまいります。

 支援開始にあたり、まず、本年度はTwitterを活用した、こども食堂の取組を周知する情報発信施策と野菜飲料の寄付を行います。Twitter上で「#野菜の日」「#こども食堂を応援したい」を含むツイート1件につきカゴメから「野菜生活100」を1本、全国のこども食堂に寄付する企画をスタートいたします。
 次年度以降の取り組みについては、本年度の活動成果をふまえて検討し、引き続き、子どもたちの食卓を健康で、楽しいものにするための支援を続けていく考えです。

■2019年度 こども食堂への支援活動について
 Twitter上で「#野菜の日」「#こども食堂を応援したい」を含むツイート1件につき、カゴメから「野菜生活100」(200ml)を1本、全国のこども食堂に寄付いたします。対象期間は8月1日から8月31日(=野菜の日)までといたします。

■対象期間:2019年8月1日(木)0:00~8月31日(土)23:59
■集計結果発表日:2019年9月3日(火)10:00
■寄付品:「野菜生活100」 200ml
■寄付先:全国のこども食堂
(9月上旬より「むすびえ」を通じて寄付先を募ります。)
■寄付品発送期間:2019年9月下旬~10月31日(木)頃

■「NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ」理事長 湯浅 誠さんよりコメント
 こども食堂は、全国に3,718ヶ所。その多くが、子どもからお年寄りまでが集う地域交流の拠点です。「子どもの声を聞く機会が減った」「地域で知り合う機会が減った」と感じている多くの人たちが自発的に始め、そして同じ問題意識をもつ多くの企業さんが協力してくれて、民間の「たすけあい」で運営されています。
 私たち「むすびえ」は、この民間の力、地域の力をさらに高めて、新しい地域と社会の姿を生み出したい。そのために、こども食堂への理解をさらに広げていきたいと思っています。
 「野菜生活100」を飲むことで、子どもたちが苦手を克服し、ほめられ、それが自信となって、野菜はもちろん、あらゆることにチャレンジする気持ちを育む。カゴメ様のご協力のもと、そんな子どもが一人でも増えることを願っています。

湯浅 誠 <社会活動家・東京大学特任教授>

1969年東京都生まれ。日本の貧困問題に携わる。1990年代よりホームレス支援等に従事し、2009年から足掛け3年間内閣府参与に就任。政策決定の現場に携わったことで、官民協働とともに、日本社会を前に進めるために民主主義の成熟が重要と痛感する。現在、東京大学先端科学技術研究センター特任教授の他、NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長など。著書に『子どもが増えた! 人口増・税収増の自治体経営』(泉房穂氏との共著、光文社新書)、『「なんとかする」子どもの貧困』(角川新書)、『反貧困』(岩波新書、第8回大佛次郎論壇賞、第14回平和・協同ジャーナリスト基金賞受賞)など多数。

■ 「NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえについて
 「こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会をつくる。」というビジョンを掲げ、2018年12月に設立された団体です。こども食堂が全国のどこにでもあり、みんなが安心して行ける場所となるよう環境を整える他、こども食堂を通じて、多くの人たちが未来をつくる社会活動に参加できるよう活動しています。
 具体的には、各地域のこども食堂のネットワーク(中間支援団体)を後押しする「地域ネットワーク支援事業」、こども食堂を応援してくれる方々とこども食堂をつなぐ「企業・団体との協働事業」、こども食堂の意義や実態を伝え、理解を広げる「調査・研究事業」を中心に行っています。
    ▶   NPO法人 全国こども食道支援センター・むすびえHP  https://musubie.org/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。