キムチと豆乳でグリーンカレー、和だしベース、熟れ過ぎフルーツでチャツネ他、スパイスに魅了されたカレーLover流「おうちカレー」の楽しみ方~生活者のお悩み&アイディア集~【食卓体験ラボ】

ヴァズ株式会社のプレスリリース

料理写真共有アプリ「SnapDish (スナップディッシュ) 」(以下SnapDish)を運営するヴァズ株式会社(事業所:東京都武蔵野市、本店所在地:東京都練馬区、代表取締役:舟田 善)は、同アプリの利用者から「家庭で作るカレー」に関する声を集めて、「SnapDish みんなのアイディア集~おうちカレー編~」をまとめましたので、以下にお知らせいたします。

1)97%が「カレーが好き」と回答。好きな理由と好きなカレーのジャンル。
本調査では、「カレーは好きですか?」という問いに対して、64.4%が「大好き」と回答し、「好き」の回答も合わせると約97%に上る方々から回答を得ました。好きな理由ではカレーの美味しさのほかアレンジのしやすさや調理の簡単さなど、家事のお助け役として好んで作っている声も多く見られました。

▼カレーが好きな理由。
①スパイシーさがたまらない&とにかく美味しい。
・スパイスの香りがなんとも言えない。どの国のカレーも大好き!スパイスが元気をくれます。(沖縄県・50代・女性)
・食欲が湧く。カレーと言っても様々な種類があるが、給食で出てきたような甘めのものも美味しいし、喫茶店で食べる昔ながらのものも美味しいし、本格的なスパイスを使ったものも美味しい。また、トッピングを変えられるのも楽しいと思う。(愛知県・20代・女性)
・体がポカポカして元気が出るから。(東京都・20代・女性)
・カレーに中毒性があるのではと思うくらい、無性に食べたくなる。(神奈川県・50代・女性)
・子供もカレーだとよく食べるから、メニューに困ったらのお助け選手なことと、どんなタイプのカレーでも美味しい。食欲ない時でもご飯が食べられる。(東京都・40代・女性)

②自分流のアレンジが楽しい&バリエーションも豊富。
・自分の好みに作る事がたやすい。家族が喜んでお替わりする。(静岡県・60代以上・女性)
・使用するスパイスひとつで自在に味と香りの変化を楽しめる奥深さが好き。(神奈川県・50代・女性)
・スパイスの種類がたくさんあり、組み合わせで色んな香りと味わいを楽しめ、しかも美味しいから。(埼玉県・50代・男性)
・バリエーション豊富で、残り物のカレーからのアレンジもできるから。(愛知県・50代・男性)
・美味しい!手軽に作れる!家族も喜んで食べてくれる!調理も後片付けも簡単!作り置きできる!残ってもアレンジのバリエーション豊富!(大阪府・20代・女性)

③準備や調理が簡単手軽で、失敗もしにくい。
・簡単で最低限の材料があれば、必ず美味しく出来るから。家族皆大好き。(神奈川県・40代・女性)
・作るのも簡単、何回食べても飽きない最強の和食!!(神奈川県・60代・男性)
・具材にこだわらないで良いので、手軽に出来る事、時間をかければ期待以上の美味しさに仕上がるので、カレーは楽しみながら作れるから。(東京都・40代・女性)
・家族が全員好き、美味しい、失敗しない、ひと皿で満足する、野菜が意外に取れる。(大阪府・50代・女性)
・手軽にも凝った風にも作れるカレーは食べても作ってもたのしいから。(福岡県・30代・女性)

④一皿で1食が完結。野菜、お肉、ごはん、バランス良く楽しめる。
・一皿で野菜やお肉、ご飯などが摂れるし、一度にたくさん作れるため。(千葉県・40歳・女性)
・栄養のバランスを簡単にとれ、食欲のない時も唯一食べる事ができる。(兵庫県・50代・女性)
・匂いだけで食欲をそそられるし、お肉も野菜も美味しく食べられるから。(大阪府・20代・女性)
・手軽に美味しくいろいろな食材(栄養)、野菜をとれる。(東京都・60代・男性)
・単品でお野菜がたくさん摂れるから    。(兵庫県・40代・女性)

▼好きなカレーのジャンルは、「インドカレー」がトップ!
 カレーといっても、今や家庭で手作りされるジャンルも多様化が進んでいます。「好きなカレーのジャンルを教えてください」という問いでは、最も回答が多かったのは「インドカレー」の62.7%、次いで「欧風カレー」58.5%、「キーマカレー、ドライカレー」54.5%、「タイカレー」37.6%、「スープカレー」29.7%となりました。

2)カレーは働く家庭の味方!家庭で作るカレーのタイプと調理頻度。

 「家庭でよく作るカレーのタイプを教えてください。」という問いでは、「市販のルウで作るカレー」の回答が72.5%、「スパイスやカレー粉、カレーペーストで作るカレー」が46.5%、「レトルトカレー」が20.1%となりました。また、家庭でカレーの調理頻度では、「週2~3回以上」「週1回程度」「月に2~3回程度」の回答を合わせた「ほぼ毎週カレー」という層が55.5%となり、特に有職層では58.1%と無職層の44.8%より13.4pt高い結果となりました。また作るカレーのタイプと掛け合わせると、1ヶ月の平均調理回数は「市販ルウとそれ以外併用」2.2回、「市販ルウは使わない」2.1回、「市販ルウのみ」1.8回と、市販ルウしか使わない層が最も頻度が少ないようです。

▼理由(カレーを作る頻度が月に2~3回以上の方)

①みんなが大好き、家族が喜ぶから。
・カレーは誰も不満を言わず喜んで食べるから。(神奈川県・40代・女性)
・子ども達も好きなので、週1ペースです。夜ごはんで食べて、残ったら翌日のお昼ごはんに食べます。残った量に応じて、カレーうどんにしたりします。(山梨県・40代・女性)
・家族が好きなメニューで、かつ、手軽に出来るから。(千葉県・40代・男性)
・皆大好きだし、温めて食べられる様に大量に作り冷凍ストックしますがすぐになくなります。(静岡県・40代・女性)
・子どもが喜ぶから、いろんな具材を入れても子どもが食べるから。(兵庫県・40代・女性)

②冷蔵庫の食材を活用できて、アレンジやストックもきく、万能お助けメニュー。
・仕事で遅くなった時も、冷蔵庫にある野菜でさっとつくれて、栄養も取れるから。(東京都・30代・女性)
・週に1回作れば、しばらく分のストックもできる。(神奈川県・50代・女性)
・困った時のお助けメニュー。おかずが少なくても気にならない。(三重県・50代・女性)
・食事のメニューで困った時、家族に何が食べたいか聞くと、カレーと答えが返ってくるので内心カレーは救世主です。(兵庫県・50代・女性)
・仕事が忙しく帰る時間が家族みんな遅い時は特にレトルトが重宝する。(滋賀県・30代・女性)
・野菜やお肉などの余ったものを全部消費するために作ったり、作り置きをする為に作ったりします。(大阪府・20代・女性)
・子供の塾やパパの帰りが遅いなど、全員が食卓に揃わない時でも、作り置きしておけば食べたい時に食べられるから。(愛知県・40代・女性)
・一品でも豪華になるので、台所に立つのがちょっとだけ億劫って時に便利だから(笑)(愛知県・40代・女性)

③その他 生活の一部としてルーティン化、趣味として楽しんでいるなど。
・週末の朝カレーが新陳代謝を促す要素の一つだと考えているからです。(東京都・30代・女性)
・2週間に一度食べるように決めている。(東京都・50代・男性)
・子供のサッカーの日はカレー。(神奈川県・40代・女性)
・日曜に作り置きをするので、月曜の夜の作り置きメニューにバッチリだから。我が家は月曜はカレー!です。(東京都・40代・女性)
・最近スパイスカレー作りにはまっているから。(大阪府・40代・女性)
・スパイスから作るカレーを作るのを趣味にしているから。(東京都・50代・男性)

3)カレー作りのお悩み
 簡単に作れて家族みんなが喜んでくれる、食卓お助け役的なポジションにあるカレーですが、調理後の洗い物などにお悩みの声も。また、カレーラバー達は簡単なカレーもいいけれど、少しこだわって作りたいという方も増えているようです。こだわって作りたいが故の、材料や作り方に関するお悩みも多数でてきました。

①じっくりこだわった調理や後片付けの時間と手間。
・作るのは簡単だけど、スポンジがぬるぬるになったり、こびりついたりする鍋の後片付けがちょっと面倒。(千葉県・20代・女性)
・本当は時間をかけて玉ねぎをじっくり炒めて作りたいのですが結局時間が無くて、カンタンに作ってしまいます。でも玉ねぎをアメ色まで炒めて作ると全然味が違うんですよね、、。(北海道・30代・女性)
・もっと自分でペーストから作れば良いと思いますが、中々時間と手間と好みの味にならず市販のルウに頼りがちです。(静岡県・40代・女性)
・子供が甘口じゃないと食べられないが、私はそこそこ辛いのが食べたくて、作るときに悩む。一つのカレーを甘くするか、辛くするか、簡単に調整できたらいいのに。(東京都・40代・女性)

②スパイスが高い、手に入らない。
・チリがすぐ足りなくなる。スーパーではなかなか好みのスパイスが入手出来ない。(東京都・30代・女性)
・クミンシードなどのスパイスが結構高い。(福岡県・50代・男性)
・タイカレーが好きですが、材料が手軽に手に入らないのでお店で食べるものになっていること。(千葉県・40代・女性)
・カレー粉で作りたいが、香辛料の調達が難しいので、カレー用にブレンドした、カレー香辛料が欲しいです。(宮城県・60代・女性)
・スパイスが高いから、家でインドカレーはなかなか作れない。(埼玉県・30代・女性)
・タイカレーに関してはココナッツミルクが高い。フレッシュバジルやレモングラスなんかも栽培してないと高くて使い辛い。また、コブミカンの葉など入手しにくい材料が多く市販のカレーペーストを使わざるを得ない。(東京都・50代・男性)
・もっとインドカレーを作るスパイスを手軽に買えるようにして欲しい。(愛媛県・40代・女性)

③本格的なカレーを美味しく作れない。
・スパイスを効かせたコクのあるカレー風味を出すのが難しく、悩みの一つです。(東京都・30代・女性)
・隠し味、一段上の味にするにはどんな工夫をしたらよいのか。(神奈川県・40代・女性)
・スパイスの香りが飛ぶ感じがする。作っている時より、食べる時には香りが減ってる感じ。(福岡県・50代・女性)
・本格的なインドカレーが食べたくて、スパイスも色々集めて作ってみてみたのですが、お店の味にならなかったこと。(広島県・60代・女性)
・お家で作ると、もう一味欲しいなって思う。何かが足りない?気がする。(富山県・40代・女性)
・スパイスカレーなどは外で食べた方がおいしいこと。家でも気軽においしくつくれるレシピが知りたい。(東京都・40代・女性)

④市販カレールウへの切実なリクエスト。
・カレールウがもっと小さく分かれていれば、保存するのに楽だと思う。カレーピラフなど作る時にルウ1個だけしか使用しないのに、1パック開ける必要があるので、小分け包装があったら便利。(神奈川県・50代・女性)
・カレー粉で作りたいが、香辛料の調達が難しいので、カレー用にブレンドした、カレー香辛料が欲しいです。(宮城県・60代・女性)
・もっと小麦粉不使用のものがルウであれば助かります。(沖縄県・50代・女性)
・市販のルウで、規定通りに作ってもしょっぱく感じるのがあるのが、どうしたら良いのかと思っています。(長野県・40代・女性)
・市販のカレーは美味しいですが、どう調理しても同じような味になるので、自分の工夫が打ち出しにくくてつまらないのです。結局我が家ではルウは使わなくなりました。(東京都・40代・女性)
・市販のルウを使う時、子どもに合わせて甘口を使うか、二種類購入して鍋をわけて作るかしています。辛さを調整出来るスパイスがついたものがあれば、1つで何味にもなるので良いなと思います。(大阪府・40代・女性)

4)カレーラバー達おすすめの工夫とこだわり
カレーラバー達はより美味しく、自分流にカレーを楽しむために、食材や調理法、残り物のアレンジまで、様々な工夫を凝らしていました。食べる前日に作って一晩寝かす、夏と冬で作り方や具材を変えている、和風の出汁をベースに使うという声も多く見られました。

①おすすめの食材
・クミンシードは必ず必要。最初に弱火で油でじっくり香りが出るまでショウガやニンニクと一緒に炒めてから作ると大概本格的な味になる。(北海道・40代・女性)
・普通のルウに個人的にはコリアンダーパウダーとターメリックを足すことで香りをワンランクあげます。(東京都・30代・女性)
・カレーは市販のルウを使いますが、隠し味にマンゴーチャツネとカカオ55%程のダークチョコレートを加えています。(大阪府・50代・男性)
・傷みかけのフルーツはなんでも剥いて冷凍しておき、チャツネ代わりに入れる。(山口県・40代・女性)
・擦り下ろしたリンゴやゴロゴロと切ったパイナップルを野菜と一緒に炒めて煮込むとまろやかで美味しい。(徳島県・50代・女性)
・納豆ととろけるチーズはどんなタイプのカレーにも合う。(福岡県・40代・男性)
・干しエビをかける。梅干しを入れる。辛いカレーにハチミツトッピング。(神奈川県・30代・女性)
・セロリや玉ねぎ、トマトをたっぷり刻んで、水をまったく入れずに野菜の水分だけで煮込んだベースで作るカレーはどんな肉を使っても美味しいです。(神奈川県・50代・女性)
・タイカレーを作る時に冬瓜を使うとさっぱりして美味しいですよ。グリーンカレーもレッドカレーもいけます!(神奈川県・50代・女性)
・炒め玉ねぎ(冷凍キューブ)をストックしておくと、煮込まなくてもコクが出る。(東京都・30代・女性)
・意外とクルミが合います。ただし投入した当日限定。他の具材と違って翌日以降はあまり美味しくないと思います。(千葉県・40代・女性)
・バジルで炊いたご飯に合わせると爽やかで美味しい!(愛知県・40代・女性)
・夏は玉ねぎとお肉だけで作ってほかの野菜をあとのせにしてなるべく腐りにくくしたり。冬は逆にゴロゴロお野菜で満足感をだす(愛知県・40代・女性)
・ルウを使わないので、とろみづけにえのきのみじん切りを入れてます。(千葉県・40代・女性)
・バナナを最初に炒める、具材をフライパンで先に炒める、焼肉のタレを入れる。(京都府・30代・女性)
・キムチと豆乳を合わせるとあら不思議!!グリーンカレーの味になります!!(大阪府・20代・女性)
・インドカレーなら青魚のカレーがオススメ!(静岡県・30代・女性)
・隠し味に あご出汁を入れる。(広島県・50代・男性)
・煮干し出汁のカレー、白身魚のスープカレー、味噌のカレー (東京都・30代・女性)

②調理方法の工夫
・ヨーグルトに鶏肉を漬け込み、スパイスなどと一緒に炒めて煮込み、簡単なのに、本格派に仕上げる!(静岡県・30代・女性)
・鍋物をやった残りをすべてブレンダーでミキシングし、赤ワイン、トマトジュースを加えて煮立たせ、そこにカレー粉とスパイスいろいろを加えて調理します。鍋物はつゆに味が付いていないのが理想ですが、おでんでも寄せ鍋でも味を調整すれば美味しくできます。(東京都・60代・男性)
・煮込んだ後じゃがいも以外の具材はミキサーにかけ、鍋に戻しルウを入れて仕上げる。(福井県・50代・男性)
・スパイスでテンパリングすることは香りを引き立たせる上で重要です。(東京都・30代・女性)
・夏場は手早くつくりたいのでひき肉や細切れ肉、野菜を小さめにつくります。冬場は大きめでごろっと。そして煮込みます。(福岡県・40代・女性)
・残った野菜などを煮込みペーストを沢山つくり、冷凍したものをブレンドしてカレーに加えています。深みがでてとても美味しいです。(神奈川県・40代・女性)
・カレーだと何を入れてもほほカレー味で美味しく食べられるので、子供が苦手なきのこや魚介などをフードプロセッサーで細かくして、具材として入れています。(徳島県・40代・女性)
・家族中、とろ〜りとしたカレーが好みで、以前は小麦粉でルウを、作っていましたが、じゃが芋をすりおろして作ると簡単に、とろーりとしたカレーが作れます。(熊本県・50代・女性)
・子どもたちの分と大人の分を分けて作るのは面倒なので、子どもの分にはヨーグルトを掛けたりして手間を省き
ます。(福岡県・30代・女性)
・作ったその日ではなく一晩寝かすと信じられないくらいに美味しさがアップする。(神奈川県・60代・男性)

③残り物のアレンジや保存の工夫
・ココナッツミルクが好きなのでココナッツミルクを足すと余り物のカレーでも違う味にアレンジ可能。(愛知県・40代・女性)
・ドライカレーは余ればレタス巻きや生春巻に。それ以外のカレーも肉じゃが、コロッケ、カレーうどんに。(静岡県・40代・女性)
・初めは具材たっぷりカレーで、具がなくなって来たらシーフードを炒めてズッキーニやナスやトマトなどの野菜も炒めて混ぜ込み別のカレーにして何度も楽しんで食べる。(愛知県・50代・女性)
・ドライカレーはお弁当におススメです。あとチーズと一緒に食パンにのせて 朝食トーストにも美味しいです。(愛知県・40代・女性)
・夏場の作り置きカレーや冷凍保存しようとして作るカレーにはジャガイモは入れない。冬場には旬の大根を入れたりする。リメイクでカレーの残りで作るの麻婆豆腐が美味しいのでおススメ!(東京都・40代・女性)
・保存用に多めに作って、パーティーの時などに保存しておいたいろいろなカレーとトッピング用の具材でカレーパーティーをします。(神奈川県・50代・女性)
・今ではレトルトレベルも非常に高レベルなので「チョイ足し」で充分独創的な美味しいカレーが出来る。コツはチョイ足しを二つ三つする事。(埼玉県・50代・男性)

■ご希望の方には、調査結果データを公開致します。
回答者属性、集計データ、フリーアンサー全文を無料でご提供しております。以下ページ下部のフォームよりお申し込み下さい。
http://vuzz.com/?p=3777
※食卓登場頻度、メニュー、シーンのデータと、その理由、お悩み、ひと工夫の理由回答(フリーアンサー)には、在住都道府県、年代、性別、就労状況、世帯の成人数、世帯の子ども数等の属性を併記しております。

■SnapDishの「カレー」の料理投稿一覧はこちら
https://snapdish.co/search/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC?rank=-timestamp

■「SnapDishみんなの食卓体験ラボ」とは?
SnapDishが、生活者の自発的な声や工夫を集めて共有することで、「生活者の食卓体験向上」を目指すラボラトリーです。

■調査概要
調査方法:アプリ内で「みんなの声大募集♪カレー編」として回答を募集
回答期間:2019年8月19日~2019年8月22日
回答者数:542名
 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。