テレワーク・在宅勤務に大活躍! 本格的な急須の味わいを再現した 究極のティーバッグ煎茶「京都和束・煎茶ブレンド」の オンライン販売を4月23日より開始

D-matcha株式会社のプレスリリース

宇治茶の主産地、京都府・和束町にてお茶を生産する農業法人「D-matcha株式会社」(本社:京都府相楽郡和束町、代表取締役社長:田中 大貴、以下「D-matcha」)は、最上級の和束産被覆栽培茶を使用した贅沢な煎茶ティーバッグ「京都和束・煎茶ブレンド」のオンライン販売を4月23日より開始いたします。

極上のティーバッグ煎茶「京都和束・煎茶ブレンド」

■本格的な急須の味わいをティーバッグで再現。おうち時間を楽しむための究極のティーバッグ煎茶
在宅勤務・外出自粛が求められる中、自宅で美味しいお茶を楽しみたいという方は増えているはずです。
一方で、美味しい煎茶を自宅で飲みたいけれど、淹れるのが難しい、正しい淹れ方がわからない、急須を洗うのが大変と、ハードルが高いのも事実です。また、世の中に流通しているティーバッグ煎茶は数多くあるものの、中には質の悪いものも出回っているため、美味しくなくてがっかりすることも。

急須の味わいをティーバッグで再現
そんな現状を打破すべく、茶農家ならではの視点で「最上級の煎茶を使って、急須の味わいをティーバッグで再現しよう」と何度も研究を重ねて生まれたのが本商品「京都和束・煎茶ブレンド」です。

京都和束・煎茶ブレンド

テレワーク・在宅勤務にも大活躍

■旨味の秘密その(1):京都・和束産「一番茶」のみ使用した煎茶ティーバッグ
本商品は、京都・和束産の一番茶のみをティーバッグに使用した、今までにない贅沢なティーバッグです。
京都・和束町は宇治茶の主産地であり、全国でも有数の高級煎茶の産地です。和束町の土壌が持つ豊かなミネラル分と、丁寧に施肥管理された有機質たっぷりの土壌が、アミノ酸含有量が高く、旨味の強い茶を作り出しています。

京都府・和束町の茶畑
また、一番茶は春積みの茶葉です。年に数回収穫する茶葉の中でも最も旨味を蓄えた、甘くて上質な茶葉であり、通常は急須で淹れる茶として販売されています。一方で、一般的なティーバッグ商品は、二番茶以降の茶葉が使用されているために、苦みが強い味わいとなっているのです。
そこで、本商品は、和束産の一番茶のみを思い切ってティーバッグに使用することで、清々しい香りと深いコクのある味わいに仕上げることができました。

春摘みの一番茶

■旨味の秘密その(2):業界の常識を覆す「被覆栽培茶(ひふくさいばいちゃ)」ブレンド
「被覆栽培(ひふくさいばい)」とは、収穫前に茶園を遮光することで、茶のアミノ酸含有量を高めて旨味の強い茶にする栽培技法であり、古くから宇治地域で最上級煎茶、抹茶、玉露を栽培するために用いられている伝統農法です。

黒いシートで遮光する「被覆栽培」
(※抹茶・玉露は20日間以上被覆する必要があります。煎茶は19日間以下。)

被覆期間が長いほど、茶葉が持つアミノ酸が光によりカテキンになるのを防ぎ、茶葉のアミノ酸含有量が多くなります。

タンニン(渋み成分)含有量
今回のティーバッグ煎茶は、14日間以上と長めに遮光し被覆栽培した茶を贅沢にブレンドし、アミノ酸含有量が多く、熱湯で淹れても渋くならずに強い旨味を楽しめるお茶となっています。
被覆栽培茶をこれだけふんだんにティーバッグに使用するというのは、業界の常識を覆すものです。高価な最上級の宇治煎茶の味わいを気軽に自宅で楽しんでいただきたいという発想で、被覆栽培茶を惜しみなくブレンドいたしました。栽培から企画・販売まで自ら行う茶農家だからこそ実現した商品といえるでしょう。

旨味が強い被覆栽培茶

■旨味の秘密その(3):急須と同じ分量のたっぷりの茶葉。何煎も楽しめます
急須1回分の分量にあたる約4gもの茶葉をティーバッグに詰め込みました。一般的なティーバッグの内容量が約2g程度であることを考えると、非常にリッチな量です。

たっぷりの茶葉を使用
旨味を蓄えた上質な煎茶は1煎だけでなく何煎も楽しむことができるものです。ぜひ1煎で止めずに、3煎まで和束産煎茶の雑味のない上品な旨味をお楽しみください。
自宅で過ごす時間が増えている中、旨味たっぷりの本格的な煎茶を手軽にご自宅で楽しんでいただくことで、いつもよりも少しリッチな時間を演出できるはずです。

本格的な煎茶を手軽におうちで楽しむ

■ecoな素材を使用したティーバッグ
ティーバッグの素材選びにも拘りました。ソイロンという植物の澱粉由来で作られ、土に還すことができる素材を選びました。D-matchaのスタッフは、産地である京都府和束町に居住し、生産活動を行っていることもあり、安心安全はもちろん、お茶を楽しめるだけでなく、持続可能で環境にも優しい商品開発を心掛けています。

■ティーバッグ煎茶を入り口に、よりディープな煎茶の世界を楽しんでいただきたい
D-matchaでは、単一品種・単一畑からなる「シングルオリジン煎茶」や、「被覆期間別飲み比べシリーズ」「畑別飲み比べシリーズ」「有機栽培応援プロジェクト」など、よりディープなお茶の世界を楽しんでいただくためのコンテンツが充実しております。
畑の動画配信、急須のお茶の淹れ方動画など、動画コンテンツにも力を入れていますので、ぜひご覧ください。

シングルオリジン煎茶飲み比べセット
※YouTube動画配信「d:matcha Kyoto Tea School」
https://www.youtube.com/channel/UCWEGm_UdzXD2ANgNPsTGE2g

■D-matchaについて
~お茶の生産から加工・販売・輸出までを一挙に手掛ける、お茶農家~
D-matchaは、自ら茶の栽培と茶葉の加工を行うほか、茶の新商品の企画・販売、日本茶カフェの運営、海外への日本茶の輸出も積極的に行う農業生産法人です。D-matchaは川上から川下まで、日本茶に関わる全ての工程への関与が可能であるという強みを活かし、ほかの日本茶の産地では開発できないような日本茶を使った商品や体験プログラムを企画し、もっと日本茶が好きになる、日本茶への興味関心が醸成できるような機会の提供に励みます。

■「京都和束・煎茶ブレンド(ティーバッグ煎茶)」商品概要
(1)ティーバッグ8個入り
価格       : 900円(税抜)
内容量      : 8個
オンラインショップ: https://dmatcha.jp/

(2)ティーバッグ16個入り
価格       : 1,700円(税抜)
内容量      : 16個
オンラインショップ: https://dmatcha.jp/

【会社概要】
会社名   : D-matcha株式会社
所在地   : 京都府相楽郡和束町釜塚京町17番地
代表者   : 田中 大貴
設立    : 2016年6月
ホームページ: https://dmatcha.jp/
事業内容  : 和束町の日本茶の生産、加工、商品企画、販売、
        カフェ運営、輸出など

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。