QRコード決済を串カツ田中全店舗に導入

串カツ田中のプレスリリース

 株式会社串カツ田中ホールディングス(本社:東京都品川区東五反田、代表取締役社長:貫 啓二、以下:串カツ田中)は、 2020年7月9日(木)より一部店舗において導入しておりましたQRコード決済を、2020年7月30日(木)より全店舗に順次拡大いたします。2008年の串カツ田中創業以来、現金決済のみでしたが、コロナ禍においての非接触決済の必要性を感じ、国内全店舗での導入にいたりました。
【QRコード決済導入の3つの背景】
①新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みのひとつ。
②社会のキャッシュレス化によるお客様からのご要望。
③お会計時のオペレーション効率化や待ち時間短縮の実現化。
 串カツ田中は、これからもより多くの方に安心・快適にご利用いただける飲食店となるよう、様々なサービスを展開してまいります。

  • 詳細

【導入QRコード決済】
・PayPay
・LINE Pay
・メルペイ
・Smart Code(・au PAY・ゆうちょPay・銀行Pay・atone・pring・K PLUS  その他順次追加予定)
・ALIPAY
・WeChat Pay
※店舗により未導入の決済があります。

【導入開始日】
2020年7月30日(木)
※一部店舗では開始日が異なります。

【導入店舗】
国内全店舗
※一部導入しない店舗があります。
 

        ※イメージ画像です。
 

  • 【QRコード決済による効果】

①衛生面への配慮

新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、紙幣や硬貨を触るとき・レジで手指が接触するときに衛生面が気になる人が増加しています。非接触の決済方法でそのような不安を解消することができます。※1

 

②売上単価UP
2020年4月1日(水)より6店舗にて試験的にQRコード決済(・PayPay・LINE Pay・ALIPAY・WeChat Pay)を導入いたしました。実証の結果、現金決済より高単価での利用が目立ちました。今後の全店舗展開と利用促進で全体の売上が向上する可能性があります。

 

③集客効果

世の中のキャッシュレス化や人々のお金への意識や行動の変化に対応することができます。決済方法を広げることで、これまでより多くの方の来店が期待できます。※1

※1 引用:キャッシュレス決済の『株式会社カンム』調べ
※「QR コード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※本プレスリリースに記載されている会社名・製品・サービス名は、各社の登録商標又は商標です。

【株式会社串カツ田中ホールディングスについて】
設立:2002年3月20日 資本金:3億円 代表取締役社長:貫 啓二
本社:東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル5階 事業内容:飲食店の経営、FC開発
URL:https://kushi-tanaka.co.jp/  グループ会社:株式会社串カツ田中、株式会社セカンドアロー
「串カツ田中」の単一ブランドで関東圏を中心に全国規模で飲食事業を展開。「串カツ田中の串カツで一人でも多くの笑顔を生むことにより社会貢献し、全従業員の物心両面の幸福を追求する。」が企業理念。全国1,000店体制を構築し、串カツ田中の串カツを日本を代表する食文化とすることを目標にしている。2008年に世田谷に1店舗目をオープン。外食アワード2013受賞。2016年東証マザーズ市場上場。2019年東証一部上場。2018年6月より国内全店規模で禁煙化実施。全店舗数278店舗(海外2店舗を含む2020年7月30日時点)。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。