ご当地フードカルチャー「名古屋シメパフェ」が酪農乳業界を応援!農林水産省「プラスワンプロジェクト」の一環としてパフェをとおして乳製品の消費拡大を呼びかけ

株式会社一旗のプレスリリース

株式会社一旗(代表取締役:東山武明)は、名古屋学院大学商学部「杉浦ゼミ」(地域イノベーション)と共同で、2019年に“一日の締めくくりにパフェを食べよう”というご当地フードカルチャー「名古屋シメパフェ」を立ち上げました。
2019年は加盟店の募集やプロモーションといった活動に産学連携で取り組み多くのメディアで取り上げられ、現在は名古屋近郊の19店舗が加盟しています。
この度、「名古屋シメパフェ」を運営する「名古屋パフェ推進員会」は、新型コロナウイルスの影響による乳製品の消費減少を受けて牛乳やヨーグルト、アイスクリームやチーズを普段より1本多く消費することを推進する農林水産省の「プラスワンプロジェクト」の一環として、乳製品の消費拡大を呼びかけるキャンペーンを行います。
パフェに欠かせない生乳は生産量が短期的にコントロールできず、生乳の廃棄といった食品ロスや乳牛を減らすといった問題が酪農家に迫っています。「名古屋パフェ推進委員会」は、加盟店で乳製品をふんだんに使ったパフェを食べていただくことで、乳製品の消費拡大に貢献し、酪農家を応援したいと考えています。
ぜひご協力をお願いいたします。

  • ​農林水産省「プラスワンプロジェクト」とは

新型コロナウイルスの影響によって乳製品の消費が減少し、行き場を失った生乳の消費拡大が社会的に求められています。パフェに欠かせない生乳の生産にあたっては、乳牛の病気を防ぐため搾乳し続ける必要があり、生乳の生産量は短期的にコントロールできません。このため、生乳の廃棄といった食品ロスや乳牛を減らすことのないよう、農林水産省は牛乳やヨーグルト、アイスクリームやチーズといった製品の消費拡大を呼びかける「プラスワンプロジェクト」を行っています。

農林水産省「プラスワンプロジェクト」について
https://www.maff.go.jp/j/chikusan/gyunyu/lin/plusone_project.html
https://www.maff.go.jp/j/chikusan/gyunyu/lin/plusone_project2nd.html
 

  • 「名古屋シメパフェ」「名古屋パフェ推進委員会」とは

「シメパフェ」は「一日の締めくくりにパフェを食べる」という札幌発の新しいフードカルチャー。一店舗の商品の宣伝ではなく「食文化」として情報発信をすることでメディアの取材や企業とのタイアップを数多く呼び込むことに成功。
札幌のみならず全国や海外にも認知が広がり、加盟店の売り上げ向上はもちろん、観光の振興やインバウンドの拡大、農畜産物の消費拡大に貢献してきました。
「名古屋パフェ推進委員会」は、「札幌シメパフェ」ムーブメントを仕掛けた「札幌パフェ推進委員会」が公認する唯一の公式な団体(姉妹団体)です。公式ウェブサイトやSNSでの情報発信に加え、キャンペーンやオリジナルパフェの企画開発、企業とのタイアップなどの活動を行ない、新たな「名古屋めし」として「名古屋シメパフェ」の認知拡大を目指していきます。
さまざまな活動により地域の消費拡大はもちろん、名古屋・愛知への国内・外国人観光客の増加、ナイトタイムエコノミーの拡大に貢献します。また、地域の魅力を発信し、地域全体のブランドイメージ向上も目指します。
「名古屋パフェ推進委員会」は株式会社一旗が主体となり、名古屋学院大学商学部「杉浦ゼミ」(地域イノベーション)とともに2019年7月に活動をスタート。加盟店の募集やプロモーションといった活動に産学連携で取り組み多くのメディアで取り上げられ、現在は名古屋近郊の19店舗が加盟しています。
2020年は秋以降に予定している「名古屋シメパフェ」×「名古屋ギター女子部」キャンペーンが愛知県観光協会ナイト観光促進事業として採択されています。
 

  • 「名古屋シメパフェ」公式メディア

公式メディアウェブサイト:https://www.nagoya-parfait.com
Instagram:nagoyaparfait
お問い合わせ:info@nagoya-parfait.com
 ※加盟店の営業時間やアクセス、メニュー等については、各加盟店へ直接お問い合わせください。
 

  • 名古屋学院大学商学部「杉浦ゼミ」について

杉浦ゼミは、地域イノベーションをテーマに地域の課題を見つけ出し、新たな解決策を創造するゼミです。
地域や産業の課題を把握し、問題解決に向けた新たな概念や方法を仲間と創造し、発信する活動を行なっています。こうしたことにより問題発見能力、問題解決能力、創造力、企画力、プレゼンテーション能力を高めることを目指します。
2019年度は14名の学生が「名古屋パフェ推進委員」として活動し、2020年度は新たに20名の学生が 「パフェ推進委員」としての活動を開始しました。
農林水産省「プラスワンプロジェクト」への参加も、学生の提案によるものです。

  • 加盟店一覧

※新型コロナウイルス感染症の影響により各店舗の営業時間が通常と異なる場合があります。詳細は各店舗にお問い合わせください。

■キュームカフェエア QO cafe air
住所 名古屋市中区大須3-2-1 OSビル2階
電話番号 052 217 1826

■スリープレイス THREE PLACE
住所 名古屋市中村区名駅4-22-21
電話番号 052 433 1124

■ビケット biquette
住所 名古屋市千種区千種1-30-2古井ノ坂ビル1F
電話番号 052 887 5350

■パフェとハンモックのカフェ PAMACA(パマカ)
住所 名古屋市中区古渡町14-24マルフクビル2F
電話番号 052 253 5526

■マリカフェ
住所 名古屋市熱田区金山町1-5-2 クマダ77ビル1F
電話番号 052 683 7868

■City Dining Macy’s(シティダイニングメイシーズ)
住所 名古屋市中区大須4-3-40 ARKZONE1A
営業時間 11:30〜26:00(LO25:00、第3木曜定休)
電話番号 052 228 6585

■アメリカフェ ナゴヤパルコ店
住所 名古屋市中区栄3-29-1 名古屋PARCO Midi館3F
電話番号 052 263 8920

■カフェブル Cafe Blue
住所 名古屋市中村区千成通6-4ユニオンハイツ1F
電話番号 052 887 5298

■カフェRosa薔薇館(カフェローザバラヤカタ)
住所 名古屋市天白区荒池1-1311
電話番号 052 801 5937

■IZUMI-CAFE ~aeru marche~(イズミカフェ アエルマルシェ)
住所 名古屋市東区泉2-11-4 IZUMI-SO1F
電話番号 052 936 2488

■名古屋東急ホテル アトリウムラウンジ「グリンデルワルド」
住所 名古屋市中区栄4-6-8
電話番号 052 251 6685

■名古屋プリンスホテル スカイタワー レストラン「Sky Dining 天空」
住所 名古屋市中村区平池町4-60-12
電話番号 052 565 1110

■マグニーズコーヒートラック
住所 名古屋市中村区名駅3丁目11-18
電話番号 080 4964 7137

■チョコレートカフェ クオレ
住所 名古屋市中川区荒子1-113
電話番号 052 351 6448

■カフェレストラン バルーガ
住所 名古屋市瑞穂区佐渡町1-12-3
電話番号 052 851 7954

■パティスリー ロアジス
住所 名古屋市西区菊井1-33-9
電話番号 052 571 1213

■喫茶ツヅキ
住所 名古屋市中村区太閤通り6-1
電話番号 052 482 0001

■TABI CAFE(タビカフェ)
住所 名古屋市熱田区三本松町7-18
電話番号 052 784 6352

■cooking smile sweets(クッキングスマイルスイーツ)
キッチンカー販売のため、営業時間はイベントにより異なります。
詳しくは店舗Twitter、Instagramをご覧いただくか、お問い合わせください。
電話番号 0565 51 0810

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。