学校法人明治大学広報課のプレスリリース
~ 衛星観測と地上観測の環境データ解析 ~
JAXAベンチャーの(株)天地人(本社:東京都港区、代表取締役:櫻庭康人、以下『天地人』)と、明治大学(東京都千代田区、学長:大六野耕作、以下『明大』)と、農業資材メーカー(株)誠和(本社:下野市、代表取締役:大出祐造、以下『誠和』)は、観測した衛星データと地上環境データを活用し、農業分野において利活用を推進するための実証試験を2020年10月から開始いたします。本実証は2020年度内閣府事業の「課題解決に向けた先進的な衛星リモートセンシングデータ活用モデル実証プロジェクト」において採択されたもので、政府による省エネ施設園芸の推進を見据えた取り組みです。
現在、農業分野は政府の成長戦略に基づき、農地の集約化、大規模化や、法人経営の促進、大企業参入を促すために、2009年の農地法の改正、農業経営基盤強化促進法の一部改正などが実施され、2010年と比較して2019年時点での農地所有適格法人数は約1.8倍、一般法人による農地リース方式は約8倍となっており、資本力を持つ民間企業による大規模な施設園芸、植物工場での農業参入は急増してきました。国内食料自給率を向上させるためには今後も大企業による農業参入を促していく必要性はあり、同時に既存生産者の所得向上のためのスマート農業の普及も重要なテーマとなっています。
今回、天地人、明大、誠和の産学連携による取り組みは、スマート農業技術の更なる高度化と、新規・既存問わず生産者の所得向上につながる技術の確立のための実証です。昨今、ハウス栽培などの作物の収穫量増加や、品質向上を目的とした、高度な環境制御(温度・CO2・湿度・光・気流速などを管理)の普及が進んできました。それをより高度化させるべく、これまでのハウス内センサによるデータ取得だけでなく、人工衛星による様々なデータを活用し、栽培に必要な日射量の分析や、病害虫発生、高温障害、冬季温度、最適雨量など様々なリスクをマップ化して、作りたい作物に応じて最適な条件となる土地を探すことができるように解析を行っていきます。現時点では衛星データと地上観測データに差異が生じると想定しており、データ補正・検証をするなどの試験が必要であり、誠和のハウス内環境測定器「プロファインダークラウド」により地上環境データを取得し、天地人がデータ解析を行っていきます。そして明大農学部野菜園芸学研究室が栽培を行い、衛星、地上データと植物の生育状況を観察し、相関を得るための実証試験を行っていきます。
スマート農業の普及、大企業による農業参入により、トマト、レタス、アスパラガスといった一部作物については生産量を伸ばしていますが、その他については軒並み生産量、出荷量、栽培延べ面積が減少傾向にあります。新型コロナウイルスの影響により海外からの一次産品の輸入は従来のようにはいかず、国内における生産量を増やしていく必要があり、そのためにもスマート農業技術をより高度化させ、同時に容易に使用できるものとし、日本の農業の発展と食料の安定供給を実現していく必要性があります。そのために、天地人、明大、誠和が連携しそれぞれが持つノウハウを結集し、日本農業の発展のために尽力してまいります。
現在、農業分野は政府の成長戦略に基づき、農地の集約化、大規模化や、法人経営の促進、大企業参入を促すために、2009年の農地法の改正、農業経営基盤強化促進法の一部改正などが実施され、2010年と比較して2019年時点での農地所有適格法人数は約1.8倍、一般法人による農地リース方式は約8倍となっており、資本力を持つ民間企業による大規模な施設園芸、植物工場での農業参入は急増してきました。国内食料自給率を向上させるためには今後も大企業による農業参入を促していく必要性はあり、同時に既存生産者の所得向上のためのスマート農業の普及も重要なテーマとなっています。
今回、天地人、明大、誠和の産学連携による取り組みは、スマート農業技術の更なる高度化と、新規・既存問わず生産者の所得向上につながる技術の確立のための実証です。昨今、ハウス栽培などの作物の収穫量増加や、品質向上を目的とした、高度な環境制御(温度・CO2・湿度・光・気流速などを管理)の普及が進んできました。それをより高度化させるべく、これまでのハウス内センサによるデータ取得だけでなく、人工衛星による様々なデータを活用し、栽培に必要な日射量の分析や、病害虫発生、高温障害、冬季温度、最適雨量など様々なリスクをマップ化して、作りたい作物に応じて最適な条件となる土地を探すことができるように解析を行っていきます。現時点では衛星データと地上観測データに差異が生じると想定しており、データ補正・検証をするなどの試験が必要であり、誠和のハウス内環境測定器「プロファインダークラウド」により地上環境データを取得し、天地人がデータ解析を行っていきます。そして明大農学部野菜園芸学研究室が栽培を行い、衛星、地上データと植物の生育状況を観察し、相関を得るための実証試験を行っていきます。
スマート農業の普及、大企業による農業参入により、トマト、レタス、アスパラガスといった一部作物については生産量を伸ばしていますが、その他については軒並み生産量、出荷量、栽培延べ面積が減少傾向にあります。新型コロナウイルスの影響により海外からの一次産品の輸入は従来のようにはいかず、国内における生産量を増やしていく必要があり、そのためにもスマート農業技術をより高度化させ、同時に容易に使用できるものとし、日本の農業の発展と食料の安定供給を実現していく必要性があります。そのために、天地人、明大、誠和が連携しそれぞれが持つノウハウを結集し、日本農業の発展のために尽力してまいります。
■概要
◆株式会社天地人
・本社所在地:東京都港区芝公園1-1-1 住友不動産御成門タワー9F
・代表者:代表取締役 櫻庭康人
・事業内容:衛星データを使った土地評価コンサルティング
◆明治大学
・所在地:東京都千代田区神田駿河台1-1
・学長:大六野耕作
・事業内容:教育・研究・社会連携活動
・本件代表者:明治大学農学部 元木 悟 准教授(野菜園芸学研究室)
◆株式会社誠和
・本社所在地:栃木県下野市柴262-10
・代表者:代表取締役 大出祐造
・事業内容:
(1) 施設園芸用の環境制御機器、養液栽培システム、省エネ・省力機器の製造販売
(2) 大規模プラントの開発、製造、販売
(3) 流通事業構築
・売上高:59億円(2019年4月期)
・従業員数:183名(2020年7月現在)