株式会社アルファクス・フード・システムのプレスリリース
株式会社アルファクス・フード・システム(本社:山口県山陽小野田市、代表取締役社長 田村 隆盛 以下「AFS」という)は、2020年2月19日に開示した配膳AIロボットのラインナップ拡充を図る為、11月より配膳AIロボットα2型、α3型の発売を開始すると発表した。
外食産業の人手不足は、深刻化・日常化していたが、昨今の新型コロナウイルスによる影響で営業時間の調整や休業を余儀なくされた外食業界では、自粛緩和やGOTOイートへの対応を足掛かりに、正常運営を計画するにしても接触が伴う接客を嫌う方が多く人手不足がより深刻な状態から非接触型接客を模索している状態で、配膳AIロボットの需要がますます高まっている。
AFSでは、この配膳AIロボット市場にいち早く参入し、導入した企業と一丸となって配膳AIロボットの運用を考えノウハウを構築し、現場のニーズを取り入れ、今回のラインナップ化が実現した。配膳AIロボット3機種は月額レンタルで6万5千円~10万円(標準タイプ)となる。
α1型(左:標準 右:デザインカッティング可能)
α3型
α2型
- 従来の高級感のあるα1型(2020年2月19日に開示致しました配膳AIロボット)
配膳・下げ膳・販売促進が可能なマルチな配膳AIロボット。また、ロボットが運ぶお料理はクローズ型かつ他の人の目に触れないという特徴があります。
- 11月発売予定のα2型
配膳・下げ膳・販売促進が可能なマルチな配膳AIロボット。透明ケースにお料理を入れることができ、1番テーブルに配膳するメニューと2番テーブルに配膳するメニューを混在(テーブル間の渡り)で運ぶことができます。また、声や顔の認証を行い、お客様の名前を認識して話すことも可能です。
- 11月発売予定のα3型
配膳・下げ膳が可能。3機種の中で一番小回りが利くことからブッフェレストラン等では下げ膳用専用などとして業務に特化させた運用が得意なロボットです。
■ロボットに関するAFSのこだわり
AFSの提供する配膳AIロボットは型式呼称のみで無名という。そこには、ロボットを送り出すAFSのこだわりがある。ロボットの名前は、導入いただいたた企業様でご自由につけていただき、より親しみをもって活用をお考えいただきたい。という想いからだ。
ロボットの名前を考えるところがロボット入社(導入)の最初の一歩というわけだ。
株式会社アルファクス・フード・システム
AFS社は、1993年の創業時より一貫して外食チェーン向けに業務基幹システム「飲食店経営管理システム(R)」と勤怠集計管理システム「Timely」を主力にASP/クラウド型でトータルソリューションを提供し、大手外食チェーンを中心に導入店舗数は累計約26000店(約1,800社)で利用されています。また、手作業が前提となる食材・備品発注作業を当日在庫等に考慮して完全に自動的に補充発注でき「自動発注システム」(特許取得)を開発し、世界的な食品ロス削減に向けて提供しています。
社 名:株式会社アルファクス・フード・システム(ALPHAX・FOOD・SYSTEM CO.,LTD)
東証JASDAQ上場(証券コード 3814)
https://www.afs.co.jp/
所 在 地:山口県山陽小野田市市千崎128番地(江汐公園内)
代 表 者:代表取締役社長 田村 隆盛
事業内容:外食企業向けITシステム提供
1.ASP/クラウド型基幹業務サービス「飲⾷店経営管理システム(R)」の販売・サポート
2.システム機器の企画・販売
3.ハードウェア・ソフトウェアの全国メンテナンスサービス
4.自社製品・サービスの開発・検証を兼ねたホテル・レストランの運営