養命酒製造から冬のケア商品、国産クロモジエキスを配合した「のど飴」を新発売。2018年10月1日(月)より全国販売開始!

養命酒製造株式会社のプレスリリース

 クロモジとは日本の山地に自生するクスノキ科の落葉低木で、各産地では古くからよい香りのある枝葉を煮出してお茶にしたり、水蒸気蒸留法により精油を取るなどして活用されています。
 当社では長年、国内で採取できる和製ハーブの一つとして注目し、研究を進めてきました。この度、クロモジ事業の第一弾として「養命酒製造 のど飴」を全国のコンビニエンスストアから販売を開始し、随時販売チャネルを拡大して参ります。

【商品特徴】
■ハーブの知見を活かした「飴」。
 のどの乾燥を潤したり、イガイガをなだめたり、スーッとしたり。乾燥しがちな寒い季節も、のど飴は人気です。「養命酒製造 のど飴」の最大の特徴は、国産のクロモジエキスを配合したこと。養命酒製造は長年クロモジについて研究してきました。その知見を活かしてつくったのど飴です。

■ハーブ風味のペーストを包んだ2層構造。
 とろ~りとしたハーブ風味のペーストを、ほんのり甘い黒蜜風味の飴で包み込みました。味わいの変化をじっくりと楽しめる2層構造です。

【クロモジについて】
■クロモジ。香りよき国産の香木。 

クロモジの枝クロモジの枝

クロモジは、日本の山地に自生するクスノキ科の落葉低木で、枝葉によい香りがあるため、山地の人々や登山愛好家に親しまれてきた植物です。樹皮にある黒い斑点を文字に見立て、クロモジ(黒文字)という名前が付けられたといわれます。

 

クロモジの楊枝クロモジの楊枝

クロモジの枝にはさわやかな芳香があります。この香りがあるから、または抗菌作用があるから、など諸説ありますが、古くから皮付きのまま削って楊枝として使われ、今では和菓子に添えられる高級楊枝として知られています。

 

春には花を咲かせます春には花を咲かせます

蒸留によって採取される精油はアロマオイルにも用いられ、リナロールを主成分とする香りが気持ちをゆったり、そしてすっきりさせてくれると人気です。その香りは、今では採取が制限されているローズウッドにも似ているとも言われ、国産のハーブとしての可能性も注目されています。

【商品情報】

●商品名:養命酒製造 のど飴

●名称:キャンディ
●原材料名:水飴(国内製造)、砂糖、還元澱粉糖化物、食用油脂、クロモジエキス末、黒蜜、ハーブエキス/甘味料(ソルビトール)、香料、乳化剤
●内容量:64g(個装紙込み)
●エネルギー:15kcal [1粒(標準3.8g)当たり] 
●希望小売価格:240円(税抜)

【商品HP】https://www.yomeishu.co.jp/nodoame/

養命酒製造株式会社                                
コード番号 2540 東証・名証 第1部
代表者名:代表取締役社長 塩澤太朗  
東京都渋谷区南平台町16-25
    
www.yomeishu.co.jp

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。