ネオス株式会社のプレスリリース
モバイル、インターネットサービスを手掛けるネオス株式会社(本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 池田 昌史、以下ネオス)と、店舗独自電子マネー発行システムを手掛ける株式会社バリューデザイン(本社: 東京都中央区、代表取締役社長: 尾上 徹、以下バリューデザイン)は、ユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役社長:上島 成介)が全国展開しているコーヒーショップ「上島珈琲店」が提供中の公式アプリへ、追加機能としてキャッシュレス決済サービスの提供を開始いたしました。
この度、リニューアルした上島珈琲店アプリでは、従来プラスチックカードだった上島珈琲店で使えるプリペイドカード「プレシャスカード」の機能をスマートフォンアプリに格納することで、店頭のPOSレジでアプリのバーコードを表示するだけで決済が可能になります。これにより、「プレシャスカード」を保有されるお客さまの利便性を高めるとともに、店舗側においても顧客単価・利用頻度の向上に寄与することを目的とします。
<上島珈琲店アプリ 画面イメージ>
本アプリでは従来より、当社の提供するスマートフォン決済サービス基盤【ValueWallet】を導入しており、株式会社バリューデザインの「バリューカードASPサービス」および顧客管理・分析システム「ValueDrive」と連携することで、取得した会員情報・決済情報・購買情報をもとに、プレシャスカード会員を属性・来店回数や来店頻度等に応じてセグメント化し、各セグメントに適したクーポン配布やプッシュ通知・メール配信を行うといったマーケティングオートメーションを可能にする仕組みを実現しております。
<サービスイメージ>
今後もネオスとバリューデザインは、お客様の快適な利用と店舗の集客・販売を支援するサービスの開発を引き続き行ってまいります。
<キャンペーンについて>
「上島珈琲店アプリ」のリニューアルに伴い、プレシャスカードがご利用できる店舗でキャンペーンを実施いたします。
1)10月1日~10月31日 プレシャスカード入金ポイント2倍キャンペーン
2)11月1日~11月30日 期間中、アプリに登録いただいたプレシャスカードを5000円以上ご利用のお客様に抽選でプレゼント
▼上島珈琲店アプリについてはこちら
http://www.ufs.co.jp/precious/members.html#precious-member-3
▼上島珈琲店アプリダウンロードはこちら
App Store: https://itunes.apple.com/jp/app/id448137005?mt=8
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ufs.ueshimacoffeeten&hl=ja
* 対応環境:iOS 9.0以上、Android 5.0以上
▼キャンペーンについてはこちら
http://www.ueshima-coffee-ten.jp/product/?category=campaign&item=9257
▼プレシャスカードについてはこちら
http://www.ufs.co.jp/precious/members.html#precious-member-2
▼スマートフォン決済サービス基盤【ValueWallet】についてはこちら
https://www.value-wallet.com/lp/
<ネオスについて>
【商 号】ネオス株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【U R L】https://www.neoscorp.jp/
【設 立】2004年4月
【代表者】池田 昌史
【グループ事業内容】
◆ソリューション事業:サービスデザイン力×ワンストップ対応力を強みとしたSI事業と、法人向けプロダクト&サービスを展開
◆コンテンツ事業:キャラクターネットワークとクリエイティブ力を強みとした、BtoCおよびBtoBtoCサービスを展開
◆デバイス事業:深圳をベースとした、サービス事業者向けエッジデバイスソリューションを展開
<バリューデザインについて>
【商 号】株式会社バリューデザイン
【本 社】東京都中央区日本橋茅場町 2-7-1 CCICビル5F
【U R L】https://valuedesign.jp/
【設 立】2006年7月
【代表者】尾上 徹
【事業内容】
ハウス電子マネーの発行、ギフトカードの発行・ポイントカードの発行などを飲食・流通業を中心に提供しており、導入社数634社、総店舗数63,974店舗(海外含む)は導入社数・店舗数ともに国内最多となります(2018年7月時点)。また、海外でも中国をはじめとするアジア地域5か国でサービス展開を行っており、今後も同地域を中心に更なる事業拡大を加速するほか、Fintech関連業種との提携によるサービス拡充も視野に入れております。
※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。