【送料無料】「会えないからこそ、贈りたい」京の老舗和菓子・夏のおくりものキャンペーン第2期をWEB限定開催。爽やかな涼菓、五山送り火にちなむお菓子などをセレクトいたしました。

株式会社 鶴屋吉信のプレスリリース

和菓子製造販売の株式会社 鶴屋吉信(つるやよしのぶ)(本社:京都市上京区、代表取締役社長:稲田慎一郎)は、「会えないからこそ、贈りたい」夏のギフトやお中元におすすめの選りすぐりの和菓子を、全国どこでも送料無料でお届けする「夏のおくりもの 送料無料キャンペーン(第2期)」を、2021年7月15日(木)から8月10日(火)まで公式WEB限定にて開催いたします。

創業1803年(享和3年)の鶴屋吉信では、今は会えない大切なかたへ、帰省を自粛中のご親族へ、日ごろの感謝と健やかな夏への願いを和菓子でお贈りいただけるよう、WEB限定にて対象商品に限り一箱から「全国どこでも送料無料」でお届けする大変お得なキャンペーン【第2期】を開催いたします。(通常、お届け先1件につき送料550円〜1,540円(税込)必要のところ、送料無料)

鶴屋吉信が自信を持ってセレクトした、かずかずの爽やかな夏の美味しさ、「五山送り火」モチーフのお菓子などのお詰め合わせ。長引くコロナ禍にも、「会えないからこそ、贈りたい」大切な方への気持ちを、鶴屋吉信が自慢の和菓子で応援いたします。
 

  • 鶴屋吉信 夏のおくりもの WEB限定 送料無料キャンペーン(第2期) 受付期間

2021年7月15日(木)12:00 ~ 8月10日(火)18:00
※早期終了、延長の可能性がございます。
 

  • キャンペーン内容

▼鶴屋吉信 公式オンライン限定にて、掲載の商品より
【対象商品のみ】一箱から、全国どこでも送料無料。
【対象商品に限らず】お届け先一件につき10,800円(税込)以上のご注文で、全国どこでも送料無料。

▼キャンペーンページはこちら
https://www.tsuruyayoshinobu.jp/shop/e/esmr2021/

▼鶴屋吉信公式オンラインはこちら
https://www.tsuruyayoshinobu.jp/
 

  • 対象商品には、鶴屋吉信謹製・夏におすすめの爽やかな和菓子をセレクトしてお詰め合わせいたしました。

█ お詰合せ商品の一例

█ 涼涼(りょうりょう)
つるっとひんやり、風味にこだわって作り上げた4種の涼菓です。和歌山県産小梅の蜜漬けをこめた、爽やかな梅ゼリー「梅まろ」をはじめ、丹波大納言×挽茶の香り高い「宇治ひめ」、のどごしなめらかな「生水羊羹」、北海道産牛乳と生クリームを使用し、お子さまにも人気の「プリン」。バラエティ豊かな味わいが愛されて約40年。鶴屋吉信の夏の定番でございます。

█ 華華火(はなはなび)
鶴屋吉信が「工藝菓(こうげいか)」と呼んでおります、まるで工芸品のような美しい棹物のひとつ。夜空にぱっと咲く大輪の華のような花火の意匠を、透きとおる琥珀羹(こはくかん)にとじこめ、風味豊かな小倉羹(おぐらかん)と二層の羊羹に仕立てました。一棹を切り分けて、目で見て、味わって・・・過ぎゆく夏の風情をお楽しみいただけるお菓子でございます。

█ 京涼(きょうりょう)
8月16日の夜、京の夜空を焦がす「五山の送り火」は、京の夏を代表する風物詩。「京涼」は丹波大納言小倉をたっぷり使った水羊羹に、赤い大文字が浮かび上がるのどごしなめらかな涼菓でございます。カップを開けてお皿に盛り付ければそこには、ほのかな「大」の字が。ひんやり冷たく冷やしてのお召し上がりがおすすめです。
店頭販売は京都地区のみ。WEBでのお取寄せが可能です。

█ 山あかり(やまあかり)
もっちり、しっとり。もち粉を使用した独特の食感が美味しい焼皮に、吟味した小豆を丁寧に炊き上げた小倉あんを包んだ焼菓子を「五山の送り火」の明々とした意匠の包み紙で装いました。お盆を現世ですごされたご先祖様が無事お帰りいただけるようにと願いをこめた送り火の意匠は、残暑の贈りものやお供えにもおすすめです。
店頭販売は京都地区のみ。WEBでのお取寄せが可能です。
 

対象商品は上記商品等のお詰合せとなります。また、各商品の発売開始日により、お届可能期間が異なります。
詳しくは公式サイトから、各お詰合せの詳細ページにてご確認くださいませ。
 

  • 京菓匠 鶴屋吉信について

1803年(享和3年)京都・西陣で初代鶴屋伊兵衛により創業。200余年の歴史を刻む、京都の老舗京菓子司です。「ヨキモノを創る」を家訓とし伝統の技を守りながら、現代の感覚をとりいれた新しい和菓子やカフェを考案。歴史ある京菓子の魅力のすそ野を広げてゆくとともに、和菓子の新たな価値を日々追求しています。

■会社概要
社 名:株式会社鶴屋吉信
代表者:代表取締役社長 稲田慎一郎
所在地:〒602-8434 京都府京都市上京区西船橋町340−1
創 業:享和3年(1803年)
H P:https://www.tsuruyayoshinobu.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。