福島県被災12市町村の商品を、「ニューポートひたちなか ファッションクルーズ」にて期間限定販売

ふくしまみらいチャレンジプロジェクト事務局のプレスリリース

「ふくしまみらいチャレンジプロジェクト」は、8月20日(金)~8月22日(日)に、「ニューポートひたちなか ファッションクルーズ」にて販売会を実施いたします。「ふくしまの新しい伝統市 暮らしとともにある福島の産品」と題し、福島の事業者だからこそ提供できる、素材や工程にこだわった商品をお届けします。

(※田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び飯舘村の12市町村)
 

  •  背景

東日本大震災にて避難指示対象になった福島県被災12市町村の事業者は、10年たった今でも、復興に向けた取り組みを行っています。ふくしまみらいチャレンジプロジェクトでは、そのような困難の中でも、地元福島への想いを持ち、こだわりをもって果敢に挑戦する事業者の自立を支援しています。
今回は、対象事業者の皆様が生み出す逸品を、茨城県在住の方に発信し、多くの皆様に福島の良さを知っていただく取り組みの一環として、「ニューポートひたちなか ファッションクルーズ」にて販売いたします。

  • イベント概要

・企画名:ふくしまの新しい伝統市 暮らしとともにある福島の産品
・出展者:ふくしまみらいチャレンジプロジェクト
・日 時:2021年8月20日(金)~8月22日(日) 10:00~20:00
・場 所:ニューポートひたちなか ファッションクルーズ 1Fメインホール
     〒312-0005 茨城県ひたちなか市新光町35

イベント詳細は、こちらをご覧ください https://fukushima-challenge.go.jp/lp-fashioncruise/

(注:掲載している画像と実際に販売される商品は一部変更になる場合もございます。)

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。