わずか0.03%の品評会抹茶を使用した究極の抹茶体験プロジェクト「ALL FOR ONE」鎧塚俊彦氏、播田修氏の極上スイーツを11月25日(木)10時より山政小山園オンラインショップにて販売開始

株式会社山政小山園のプレスリリース

江戸初期より自園を持ち栽培から製造まで一貫した茶づくりを続ける製茶問屋、山政小山園(創業:1861年、所在地:京都府宇治市、代表取締役社長:小山政吾)は、「茶品評会」で落札した(国内の抹茶原料葉生産量のわずか0.03%※)を使用し、「抹茶の、再発見。」をテーマに究極の抹茶体験を提供するプロジェクト「ALL FOR ONE」によりクラウドファンディングサイト「マクアケ」にて527%の達成を記録した、究極の抹茶とそれを使用した鎧塚氏、播田氏のスイーツを山政小山園オンラインショップ(https://www.yamamasa-koyamaen.com)にて、2021年11月25日(木)10時より数量限定で販売開始します。ご自身へのご褒美やクリスマス・年末のパーティなど、特別な時間におすすめの極上スイーツです。
※当社基準価格以上 品評会発表出品茶 全国のてん茶生産量(H31)

「ALL FOR ONE」 は、江戸初期より300 年にわたって茶づくりを続けてきた山政小山園がその技術とともに、累代伝え貫いてきた「美味さに最大の情熱を注ぐ」という信念から生まれました。「茶品評会」で落札した(国内の抹茶原料葉生産量のわずか0.03%※)を使用し、「抹茶の、再発見。」をテーマに、究極の抹茶を飲む、食べるという抹茶体験を提供するプロジェクトです。

第一弾として発表し、宇治市出身でToshi Yoroizukaオーナーシェフの鎧塚俊彦氏、ヒルトン東京エグゼクティブ・ペストリーシェフの播田修氏が開発したオリジナルの抹茶スイーツと使用される抹茶等のセットは、株式会社マクアケが運営する応援購入サービス「Makuake」(https://www.makuake.com/project/all_for_one/ ※2021年1月終了)にて、公開初日で目標を達成。最終的に527%の達成率で500万以上を売り上げました。

 

 

 

この度満を持して、両氏のコレクションを山政小山園の公式オンラインショップ(https://www.yamamasa-koyamaen.com)にて、2021年11月25日(木)10時より販売開始します。品評会抹茶という厳選されたものだけが持つ可能性を、最大限に引き出し表現されるコレクションで、「いままで抹茶だと思っていた味わい」や、「楽しみ方の概念」を塗り替えていきます。

◆クリエイターの紹介
鎧塚俊彦氏(ToshiYoroizuka オーナーシェフ)​

​1965年生まれ。関西のホテルで修業後渡欧。2004年 東京・恵比寿「Toshi Yoroizuka」をはじめとして六本木・東京ミッドタウン、杉並で店舗を展開。2010年にエクアドルに「ToshiYoroizukaCacaoFarmEcuador」を、小田原には2000坪の農園を併設した地産地消を目指す「一夜城ヨロイヅカ・ファーム」開設で“素材づくりを重視”したものづくりを推進している。2016年には東京・京橋に旗艦「ToshiYoroizukaTOKYO」をオープン。2018年12月に創業の地、恵比寿店をショコラティエ「YoroizukaEC」に、2019年6月に「ToshiYoroizukaAtelier」をリニューアル。農業に関する積極的な姿勢をもってより良き菓子づくりに奔走中。最近は「(社)食文化ルネサンス」にて日本の食文化の基盤づくりにも注力している。

播田修氏(ヒルトン東京 エグゼクティブ・ペストリーシェフ)

1979年生まれ。2005年に渡仏。パリの5ツ星ホテル「ル・ムーリス」でヤニック・アレノ氏の元で研鑽を積む。ヒルトン東京には2017年1月にエグゼクティブ・ペストリーシェフとして就任。デザートと装飾で独特の世界観を作り上げるテーマ性のあるデザートビュッフェを牽引し、国内で最も予約が取れないホテルデザートビュッフェとしての地位を確立した。

受賞歴
2006年「ルレ デセール シャルル プルースト杯」入賞。
2009年「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」国内予選ショコラ部門で入賞。

◆商品概要1 
①究極の抹茶体験セット(Toshi Yoroizuka Ver.)

内容:至高の抹茶テリーヌ×1、AFO ONE (生産量0.03%の品評会抹茶)15g缶入×1
価格:5,700円(税込)※送料別途

②究極の抹茶体験(Toshi Yoroizuka Ver.)※至高の抹茶テリーヌ 単体
内容:至高の抹茶テリーヌ×1
価格:4,000円(税込) ※送料別途

鎧塚コレクション「至高の抹茶テリーヌ」

シンプルを突き詰めた、抹茶スイーツの究極系
鎧塚氏が挑戦するのは、一切の余分をそぎ落とした抹茶スイーツの究極系と呼ぶべきコレクション。本当にいい素材というものには、できるだけ、材料の種類は削るべきという哲学です。

 

ふくよかな香りと、濃厚な味わいを残して、舌から消える滑らかさ

テーマは、テリーヌ。主役の抹茶を引きたてる役者もシンプルであるべきとの考えから、スイーツの中でも非常に原材料がシンプルで、素材の味をダイレクトに味わえるものを選びました。「かさ増し」することなく、まるで濃茶のごとく抹茶の香りと旨味をダイレクトに感じることができます。しかし、そんな濃厚な味と香りを残しながら、舌触りはまるで消えていくよう、しっとり滑らかです。

鎧塚氏の愛する、抹茶と栗のマリアージュ

「至高の抹茶テリーヌ」の下部には、丁寧にペーストされた栗が配置されています。抹茶の味わいを堪能した後、栗の優しい甘さと香り、そしてテリーヌ部分とはまた違う、滑らかな舌触りが、抹茶と栗のマリアージュを生み出します。栗は同氏がパリで活動していた頃、街角で出会った思い出の味。宇治市出身の同氏にとって、「抹茶」と「栗」の組み合わせは、故郷の想いが詰まっています。

◯サイズ:11㎝×5㎝×4.5㎝(H)
◯重量:約200g
◯原材料:卵(国産)、バター、和栗ペースト(栗、砂糖)、生クリーム、ホワイトチョコレート、砂糖、抹茶(京都府産)/乳化剤、香料(一部に卵・乳成分・大豆を含む)
※乳化剤、香料共にホワイトチョコレート由来のものです。
※和栗は愛媛県産です。
◯保存方法:要冷凍(-18℃以下)にて保管し、1ヶ月内を目安に解凍してお召し上がりください。
解凍後は要冷蔵(10℃以下)にて保存の上、当日中にお召し上がりください。解凍時間は冷蔵に移してから約8時間が目安です。
◯商品企画上、マクアケ販売時のハーフサイズとなっております。

◆商品概要2 
①究極の抹茶体験セット(Osamu Harita Ver.)

内容:thé thé (テテ)×1、AFO ONE (生産量0.03%の品評会抹茶)15g缶入×1
価格:10,300円(税込)※送料別途

②究極の抹茶体験(Osamu Harita Ver.)※thé thé 単体
内容:thé thé (テテ)×1
価格:8,600円(税込) ※送料別途

幾重にも重なる抹茶の風味と食感

 

 

 

脈々と受け継がれる伝統、最高級の茶葉を育む宇治の地をイメージ地層のように幾重にも重なるスイーツの層は抹茶の風味を引き出しながらも食感と味の変化が楽しめるよう緻密に計算され、シェフ播田のオリジナリティが光ります。トップは味の変化を付けた抹茶のクリームを重ね、上空から見た茶畑をイメージしました。最上部に飾られた薄張りの抹茶チョコレートは、碾茶(抹茶の原料葉)を育てる覆い下園の覆い、金箔は丁寧に手摘みを行う様子を表現しています。

和の素材を、洋菓子の技術「足し算」で深化させる挑戦

 

和食(和菓子)は一般的に「引き算」、洋食(洋菓子)は「足し算」で作られると考える播田シェフが挑戦したのは、和の食材「抹茶」を洋菓子の手法「足し算」でどこまで深化させられるか、でした。様々な食材を用い、味に濃淡をつけながら、口の中で至高の抹茶の風味を長く楽しめるスイーツに仕上がっています。

抹茶の味に奥行と長い余韻を
ケーキは下の段からパリパリ食感の抹茶&ライスパフのプラリネフィアンティーヌ、小麦を使用しないビターな味わいの抹茶のスポンジ、フルール・ド・セルで抹茶の旨みを引き出した抹茶の生チョコレート、ミルキーな優しい味わいの抹茶のムース、滑らかなくちどけの抹茶のクリーム、濃厚な抹茶のホワイトチョコレートジュレで構成。くちどけのスピードで味を感じる順番が決まることから、抹茶の味に奥行きを出し、長く余韻を楽しめるよう、これらの層で味の表現に試みました。

トッピングまでこだわり抜く

トッピングはマスカルポーネを使用した2種類の抹茶クリーム。ガナッシュのような濃厚なクリームと、しっかりと泡立てふんわりとした食感のホイップクリームで構成。仕上げにフルール・ド・セルで味を引き締めます。

究極の抹茶しか不可能な、1本に23gを実現
一般的な製菓用の抹茶は、そのままでは苦渋みが強くて飲めないものが多くあります。そのため、抹茶の味わいを濃厚にしようとするあまり多くを使用すると、苦渋みが強くエグみも出てしまうのです。しかし、抹茶「AFO2021」は、上級の抹茶であり、旨み香りは濃厚でありながら、苦渋みは極少。1つのスイーツに23gもの抹茶を使用してもエグみはなく、超濃厚な抹茶の味わいが堪能できるのです。

◯サイズ:21㎝×5㎝×5㎝(H)
◯重量:約590g
◯原材料:卵、砂糖、生クリーム、ホワイトチョコレート、マスカルポーネ、牛乳、抹茶(京都府産)、
ゼラチン、塩、寒天、バター、グレープシードオイル、小麦粉、モルトパウダー、ベーキングパウダー
◯お届け:冷凍状態で、冷凍配送便にてお届けします。
◯保存方法:要冷凍(-18℃以下)にて保管し、1ヶ月内を目安に解凍してお召し上がりください。
解凍後は要冷蔵(10℃以下)にて保存の上、当日中にお召し上がりください。解凍時間は冷蔵に移してから約8時間が目安です。
◯マクアケ販売時と同じサイズです。

◆ AFO ONE (生産量0.03%の品評会抹茶)15g缶入
ALL FOR ONEが使用する抹茶は、日本国内屈指の優秀な茶生産農家が、その品質を競う茶品評会に出品したものを落札、山政小山園がその中から一定の品質以上で、調和のとれた味わいを実現できるようブレンドしています。

旨みが濃厚、苦渋みは極少。それが手摘みの超上級宇治抹茶

抹茶は苦いもの、というイメージがありますが、本当に美味しい上級の抹茶に苦渋みは極少です。「AFO ONE」は、一般では手に入らない品評会出品茶、超上級抹茶です。旨みが濃厚であることはもちろん、抹茶特有のよい香り「覆い香」と若い芽だけに見いだされるの「ミル芽香」がふくよかに香ります。

収穫した茶葉を、低温熟成の頂点で挽上げ

 

一般的な製菓用の抹茶は葉の状態で保管しても、味や香りが劣化していきます。しかし上級抹茶は、低温熟成で、さらにまろやかな味わいへと進化します。「AFO ONE」は、落札したてん茶(抹茶の原料葉)を-10℃以下で低温熟成させ、山政小山園がその伝統技術審査・ブレンドした上で、超上級の味わいの茶葉を極限まで熟成させ、石臼で丁寧に挽き上げお届けします。

価格:2,000円(税込)※送料別途
○名称:抹茶○原材料:緑茶(京都府産)○内容量:15g(7服分程度)○賞味期限:約8ヶ月○保存方法:高温多湿を避け、暗所に保存してください。

◆山政小山園 公式オンラインショップ
https://www.yamamasa-koyamaen.com
◆「ALL FOR ONE」プロジェクトブランドサイト
http://www.afo-uji.com/
◆「ALL FOR ONE」公式Instagram
https://www.instagram.com/allforone_matcha/
(アカウント名: @allforone_matcha )

※本商品は、希少な原料を使用しているため、数量限定での販売となります。
※ご注文からお届けまでお時間をいただく場合がございます。

抹茶の、再発見。
「美味さ、ありき。」
ALL FOR ONE は、美味さに最大の情熱を注ぐ、という信念から生まれました。
それは、江戸初期より300 年にわたって茶づくりを続けてきた京都・宇治、山政小山園がその技術とともに、累代伝え貫いてきたものです。

抹茶の可能性を信じる。
抹茶は、日本の伝統的な飲み物、そしてスイーツのフレーバーとして、世界中で愛されています。しかし、残念なことに良質な抹茶本来の風味を伴わないスイーツ等が多いのも事実です。
身近になるほど、本当に美味しい抹茶と出会う機会が失われてしまうかもしれない。
そんな今だからこそ、本当の抹茶の良さを知って頂きたい。
そこには、最高に美味い抹茶にしかできない、新しい発見があるはずです。

伝統を守るために、進化させる。
抹茶と共に歩んできた山政小山園は「極上の抹茶体験を届ける」というビジョンのもと、当社、茶生産農家、クリエイターの三者で集い、 ALL FOR ONE を立ち上げました。
ALL FOR ONE は、優れた茶生産農家が品評会に出品した手摘みの最上級の茶葉(全国の生産量のおよそ0.03%) を使用し、各界のトップクリエイターとのコラボレーションで、「いままで抹茶だと思っていた味わい」や、「楽しみ方の概念」を塗り替えます。

飲む抹茶、食べる抹茶、どちらも抹茶の未来です。
しかしそれは、抹茶本来のふくよかな極上の味わいであるべきです。
私たちは、抹茶の継承者、そして革新者でありたい。
それが、我々ALL FOR ONE です。
 

◆会社概要
代表取締役社長 :小山 政吾
創業:1861年(文久元年)
所在地:京都府宇治市小倉町久保96
HP:https://www.yamamasa-koyamaen.co.jp/
事業内容 :緑茶製造・加工・販売

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。