北海道美幌町が地元食材の魅力を伝えるイベント 「美幌町の魅力再発見 トーク&ライブ・特別賞味会」を 1月22日に開催!

北海道美幌町のプレスリリース

~豪華ゲストを招いた過去、現在、未来をつなぐ「食」の発信イベント~

北海道美幌町は、多くの方に「美幌町の魅力」を伝え、町民に「まちの誇り」を再認識していただくことを目的に、まちのブランドにもなっている「食生活の魅力」にスポットをあて、地元食材の魅力を伝えるイベントを2部構成で2022年1月22日に開催します。

美幌町の魅力再発見 トーク&ライブ・特別賞味会

【第1部 美幌町の魅力再発見 トーク&ライブ】
日時:令和4年1月22日(土)16:30~
場所:美幌町民会館1階大ホール「びほーる」(美幌町字東2条北4丁目9番地の9)
料金:1,000円(小学生以上高校生以下:500円、小学生未満:無料)
   ※チケット制、定員200名

<概要>
ホテルやレストランで活躍している洋食調理人の全国組織である一般社団法人全日本司厨士協会より北海道地方本部役員が美幌町に集結し、町民と出会い発見した新たな美幌の魅力や映画やテレビでも有名な“天皇の料理番”谷部 金次郎氏による日本の皇室における食文化、さらに日本相撲協会公認の相撲甚句力士で現在は俳優・歌手として活躍中の大至氏による素敵なステージと盛りだくさんの内容でお楽しみいただきます。

【第2部 美幌食彩の夕べ「特別賞味会」】
日時:令和4年1月22日(土)18:30~
場所:美幌町民会館3階中ホール・1階小ホール(美幌町字東2条北4丁目9番地の9)
料金:3,500円(ビール・ソフトドリンク飲み放題付)
   ※チケット制、定員150名

<概要>
地産の食材を使用して一般社団法人全日本司厨士協会北海道地方本部役員自らが創作する「郷土 美幌料理」をご披露いただき、大至氏による「縁起 福仕立て 美幌ちゃんこ」を、来場者の皆さんにご賞味いただきます。

【イベント・チケットのお問い合わせ】
美幌町役場総務部政策課 政策統計グループ
TEL : 0152-77-6529
mail: seisakug@town.bihoro.hokkaido.jp

【ゲストプロフィール】
○谷部 金次郎
昭和天皇の料理番として有名。1964年に宮内庁大膳課に奉職し、秋山 徳蔵氏、中島 伝次郎氏に師事して研鑽を積み、昭和天皇・皇后両陛下の料理番となり、日常の食事から各種儀式、催事、晩餐会などの料理を手掛ける。昭和天皇の最後の食事を作った料理人で、昭和天皇崩御とともに宮内庁を退職。以後は執筆、講演、料理教室主宰などの活動の傍ら、テレビ出演や大学非常勤講師などを務める。

谷部 金次郎氏

○大至
押尾川部屋に入門。初土俵84年3月。最高位東前頭3枚目。現役より相撲甚句の第一人者として好評を博す。引退後、その相撲界No.1の美声と歌唱力が多くのファンから支持され、日本相撲協会から特例を受けて2002年9月にデビュー。現在、歌謡曲から演歌、オペラやカンツォーネまで歌いこなす歌手活動のほか、数多くのテレビ・ラジオに出演。また国内外の映画や舞台でも俳優として活躍中。

大至氏

○一般社団法人全日本司厨士協会北海道地方本部
明治に入ると、西洋料理に従事する調理人の数も増え、大正14年各地の司厨士の団体が集まり「日本司厨士協同会」が結成される。その後名称を変え、2019年「一般社団法人全日本司厨士協会」に至る。12地方本部、約8,000人の会員、賛助会員で構成。北海道地方本部は、現在『食文化の向上』をビジョンとして『地域貢献』を果たしながら『社会貢献』に繋ぐ一助を担っている志ある料理人協会。

一般社団法人全日本司厨士協会北海道地方本部

・美幌町移住定住情報サイト「びほろ暮らし」食の紹介
https://www.bihoro-iju.com/living/food/
・Facebook:美幌町移住定住情報
https://www.facebook.com/bihoroiju/
・YouTubeチャンネル名:美幌町移住定住情報動画
https://www.youtube.com/channel/UC6LLiJqx0ljpGIvWSSw5USQ

美幌町移住定住情報サイト「びほろ暮らし」ロゴ

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。