姿かたちをそのままに豪快に調理する“海賊料理”と淡路ビーフの鉄板焼・すき焼きを提供 『はじまりの島 海神人(アマン)の食卓』3月26日オープン

株式会社パソナグループのプレスリリース

パソナグループの株式会社パソナふるさとインキュベーション(本社:兵庫県淡路市、代表取締役社長 瀬川康弘)は、兵庫県淡路市に淡路島のとれたて食材を豪快に調理する『海賊料理』と、淡路ビーフをはじめとした高級食材を鉄板焼やすき焼きで楽しめる淡路島 海賊料理レストラン『はじまりの島 海神人(アマン)の食卓』を3月26日(土)にオープンいたします。

▲『海神人の食卓』全体イメージ

当施設は、総合プロデューサーに「ひょうご 『食』担当参与」であり、ワールドグルメサミット日本代表マスターシェフの山下春幸氏を迎え、2つの店舗で構成しています。
1階「宴(うたげ)」では、近海で水揚げされた海産物、淡路島の豊かな自然で育った淡路牛・淡路鶏、ミネラル豊富な土壌でつくられた玉ねぎをはじめとする新鮮野菜の、姿かたちをそのままに豪快に調理をした『海賊料理』を提供いたします。

2階「桟敷(さじき)」では、淡路牛の中でも年間約100頭しか手に入らない最高ブランドである淡路ビーフや、地元以外ほとんど流通していない希少価値の高い由良産の赤うにをはじめ、鮑や伊勢海老など厳選された高級食材をお客様の目の前で調理する「鉄板焼・すき焼き」を提供いたします。

パソナふるさとインキュベーションは、本施設の開設を通じて、淡路島の食材の魅力を島内外に発信していくとともに、更なる淡路島への観光客誘致に寄与してまいります。
 

  • 『海神人(アマン)の食卓』概要

名称:
海神人(アマン)の食卓

開設:
2022年3月26日(土)

内容: 
1.1階「宴(うたげ)」/席数約150席
近海で水揚げされた海産物、淡路島の豊かな自然で育った淡路牛・淡路鶏、ミネラル豊富な土壌でつくられた玉ねぎをはじめとした新鮮野菜の姿かたちをそのままに豪快に調理した『海賊料理』を提供

2.2階「桟敷(さじき)」/席数約80席
淡路島が誇るブランド牛 淡路ビーフや、希少価値の高い由良産の赤うにをはじめ、鮑や伊勢海老など、選び抜かれた高級食材をお客様の目の前で調理する鉄板焼・すき焼きを提供

席数:
1階 約150席
2階 約80席

営業時間:
1階「宴(うたげ)」
平日/11:00~21:00(L.O 20:00)
土日祝/10:30~21:00(L.O 20:00)

2階「桟敷(さじき)」
全日/ランチ 11:00~15:00(L.O 13:30) ディナー 17:00~21:00(L.O 19:30)

定休日:
火曜日

住所:
兵庫県淡路市野島常盤1042

駐車台数:
約30台

URL:
https://amannoshokutaku.jp/

お問合せ:
海神人の食卓 
1階「宴」 Tel 0799-70-9089 
2階「桟敷」Tel 0799-70-9090

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。