マスタードの概念が変わる!和食にも合う鹿児島玄米黒酢のマスタード!11月7日スタート

たくみの食たくのプレスリリース

鹿児島玄米黒酢のマスタード(URL:https://www.makuake.com/project/takuminoshokutaku/)のプロジェクトをmakuakeにて開催致しましす。和食にも馴染むマスタード、今回は4種類ご用意させて戴きました。お得な超早割もあるので是非ご覧ください!

鹿児島県霧島市の『たくみの食たく』と申します。
『食卓を最高の遊び場に!』をコンセプトに現在は鹿児島県の黒酢を活用したマスタードの製造販売を行っています。

突然ですが、皆様はマスタードをご家庭で使うことはございますか?
日本人の私たちにはあまり馴染みが無く、マスタードと聞くとウィンナーやホットドッグに黄色いチューブの練りマスタードをイメージされるのでは無いでしょうか。

そしてマスタードには我々日本人にとても馴染みのある、お酢が使用されていることはご存知でしょうか?
私たちはその『お酢』を鹿児島の誇る『黒酢』を使用する事で、日本食にも馴染む『玄米黒酢ますたーど』の開発を行いました。
黒酢を使うことで、まろやかになり、素材の味を引き出す脇役じゃない調味料。主役級調味料を作りました。

様々な食材や料理をより楽しめる為に『 玄米黒酢のますたーど 』を4種類ご用意いたしました。

 

  • 日本食を改めて見直す機会に恵まれる

9年前に産まれた長男は体質上多くのものが食べれない病気と判明し、『食』の改善を余儀なくされました。
『食』見直した際に改めて日本食の素晴らしさに気付きました。今では毎朝鰹節を削り、自家製の味噌でお味噌汁を作り、その都度精米したご飯を土鍋で炊く食卓が普通となりました。

私たち家族は関西→奄美大島→鹿児島県霧島と移住を重ね現在に至ります。
霧島に移住後に主人の展覧会でフランスへ行く機会に恵まれました。

その際に幼馴染が住むディジョン地方を訪れました。そこはマスタードの発祥地で有名で、様々な種類のマスタードに出会がありました。その色とりどりなマスタードと料理が衝撃的でした。

主原料がワインビネガーやアップルビネガーといった『お酢』であり、ここ霧島にも素晴らしい『玄米黒酢』がある事を再認識しました。
フランスで出会ったあのお洒落な感覚を私達の大好きな『日本食』としても表現したい。この『玄米黒酢』を活用した鹿児島生まれの『ますたーど』を作りたいと思い、2021年の1月に開業をしました。

玄米黒酢はコクがあり、まろやかな印象を受けます。昔からその製法は変わらず、今も露天でかめ壺で作られています。
まず、この玄米黒酢を活用し『国産はちみつ』『九州醤油』を開発しました。今回の発表はその2つに加え、『奄美産の塩』『奄美の黒糖』2種類の『玄米黒酢ますたーど』を研究開発しました。

 

 

和食にも合う玄米黒酢のマスタードを是非ご賞味ください。
https://www.makuake.com/project/takuminoshokutaku/
4種類の『玄米黒酢ますたーど』の使用方法は、makuakeさんの活動レポートとInstagramにてご覧戴ければと思っています。
開封後の保存は冷蔵庫で行なっていただきたいのですが、スパウトパウチなので幅を取らないので嬉しいです。
アウトドアシーンでも手軽に持ち運びが出来て、スパウトパウチなので衛生面もgoodです!

【製品概要】仕様・原材料など
◎ 塩とますたーど 100gg
原材料:玄米黒酢(鹿児島)、イエローマスタードシード、素焚糖、塩
※特定原材料の7品目は含まれておりません

◎ 黒糖とますたーど 100g
原材料:玄米黒酢(鹿児島)、イエローマスタードシード、黒糖、塩
※特定原材料の7品目は含まれておりません

◎ はちみつとますたーど 100g
原材料:玄米黒酢(鹿児島)、イエローマスタードシード、蜂蜜、素焚糖、塩
※蜂蜜が含まれているので、乳幼児には与えないでください
※特定原材料の7品目は含まれておりません

◎ しょうゆとますたーど 100g
原材料:玄米黒酢(鹿児島)、イエローマスタードシード、醤油(大豆、小麦を含む)、蜂蜜、素焚糖、塩
※蜂蜜が含まれているので、乳幼児には与えないでください

開封後は冷蔵庫で保管してください。
卵、乳製品、小麦、えび、かに、ピーナッツ、そばと同じ設備で製造を行なっております。

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。