「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」第二弾発売のお知らせ

掛け紙デザイン4種類。ノベルティグッズ3種類プレゼント。

株式会社荻野屋のプレスリリース

明治18年創業。人気の駅弁「峠の釜めし」で知られる株式会社荻野屋(群馬県安中市:代表 高見澤志和 以下荻野屋)は、2023年11月〜2024年2月に販売し好評だった「きかんしゃトーマス」とコラボした「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」を新たなコンセプトで2024年6月1日(土)より6月限定で販売いたします。(※オンラインショップは2024年6月1日午前10時より販売開始)「トーマスがなかまたちと“ソドー島を旅行”。旅先で“峠の釜めし”をGET」をテーマに、それぞれのなかまと違った旅先であることを演出するために3箇所ある製造工場ごとに違ったデザインの掛け紙をご用意。オンラインショップは“お家(機関庫)で釜めしの到着を待つ”をイメージしたオンラインショップオリジナルデザインの掛け紙になっています。陶器もトーマスカラーを表現したコラボ限定デザインカラーになっています。※中身は通常の峠の釜めしと同様になります。また、購入者全員にトーマスてんこ盛りのオリジナルノベルティグッズをプレゼントいたします。この機会にぜひお買い求めください。皆様のご利用を心よりお待ちしております。

報道関係各 位

2024.5.24

株式会社荻野屋

※写真はイメージです。

トーマスとなかまたちがてんこ盛りのノベルティグッズ
「トーマスとなかまたちの旅行の“思い出”」をテーマに3種類のノベルティグッズを作成しました。「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」1個購入につき3種類セットを1セットプレゼントします。

【(1)マルチシール】
13種類のマルチシール1枚。トーマスとなかまたちの旅の思い出を色々な所に貼って楽しめます。

※写真はイメージです。

【(2)パズル型カード】
3種類の絵柄が完成するパズル型のカード6枚。トーマスがどのなかまと旅行をしたか楽しみながら並べます。

※写真はイメージです。

【(3)マグネット】
可愛い形のマグネット1枚。トーマスと親友のパーシーとの旅行の思い出を冷蔵庫などに貼って楽しめます。

※写真はイメージです。

詳細情報
・商品名:「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」※数量限定販売となります。
・販売期間:2024年6月1日(土)〜2024年6月30日(日)
・販売価格:1,600円(税込)
・販売店舗:
◎横川工場製造分掛け紙販売店舗
「荻野屋横川店」・「上信越自動車道横川SA店(上り)」・「上信越自動車道東部湯の丸SA店(下り)」・「軽井沢駅売店」・「関越自動車上里SA店(上り)釜めし売店」
◎諏訪店製造分掛け紙販売店舗
「荻野屋諏訪店」
◎八幡山工場分掛け紙販売店舗
「荻野屋GINZA SIX」・「荻野屋八幡山」・「荻野屋 弦 有楽町」・「日本橋高島屋」
◎オンラインショップ販売分掛け紙
荻野屋公式オンラインショップ https://ec.oginoya.co.jp/

商品に関してのお問合せは下記にてご連絡ください。
collabo@oginoya.co.jp

【会社概要】
株式会社荻野屋
代表取締役社長:高見澤志和
創業:明治18年10月15日
本社:〒379-0301 群馬県安中市松井田町横川399
URL:https://www.oginoya.co.jp/

事業内容:各種弁当料理、麺類製造販売。駅構内営業(売店)。飲食事業部(ドライブイン・レストラン等)
【本リリースに関する報道問い合わせ先】  荻野屋 (担当 販売部) E-mail:hanbai@oginoya.co.jp

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。