北三陸のこだわり生産者が集結したセレクトショップ「北三陸エクスペリエンス」(ECサイト)にて、数量限定「北三陸の魚介に合う、南部美人。」予約受付開始

株式会社北三陸ファクトリーのプレスリリース

本年3月6日にグランドオープンした「北三陸エクスペリエンス」 は、こだわりを突き詰める北三陸の生産者が、カテゴリーを超えて集結するセレクトショップです。北三陸の生産現場・生産者のこだわりを体験するECサイトと、実店舗「北三陸エクスペリエンス・ザ・ストア」が誕生しました。
 この「北三陸エクスペリエンス」 では、数量限定で「北三陸の魚介に合う、南部美人。」の予約受付を開始しました。日本の蔵元を代表する岩手県二戸市の「南部美人」が、北三陸エクスペリエンスに登場する海の幸と最高のマリアージュが楽しめるよう造った特別な純米吟醸酒です。

 ここ数年で一番の出来となった「ぎんおとめ」を50%まで磨き、南部杜氏の伝統技法により、丁寧に低温発酵させた純米吟醸酒。ラベルは、南部藩御用紙でもあった北限の手漉き和紙、花巻市・成島和紙を用い、印刷は宮古市・花坂印刷工業の活版印刷。篆刻は、南部藩御印判士の流れをくむ盛岡市・スズエ印房によるものです。3月末以降、順次発送を予定しております。
 是非、北三陸エクスペリエンスで販売中の魚介類や加工品とともにお買い求めください。

商品名:「北三陸の魚介に合う、南部美人。」 価格:720ml/2,970円(税込)・送料別途
URL  : https//ex.kitasanriku.jp/nanbubijin/
生産者:久慈浩介 株式会社 南部美人 五代目蔵元 

 

南部美人について
日本酒の世界では、風雲児的な蔵元。代々続いていた蔵元のあり方を変え、杜氏とともに新しい時代の新しい日本酒をつくっている。インターナショナルワインチャレンジ(IWC)2017で「チャンピオンサケ」受賞。JAL国際線ファーストクラスラウンジでも採用されている。海外で日本酒をつくってみたいという人には知識や技術を惜しみなく教えるなどの活動も行っている。テロワールにもこだわっており、二戸産の酒米、清らかな伏流水、二戸の酒蔵で醸した南部美人のお酒を二戸産の食材と合わせて二戸産の漆器で味わうことで「にのへ型テロワール」は完成するとしている。

北三陸エクスペリエンス(オンラインストア)概要
北三陸エクスペリエンスは、製品を購入し食するだけでなく、食材を産み出す北三陸の独特の自然や地形、生産現場の空気感や生産者のこだわりを体験するように(エクスペリエンス) 、楽しんでいただきたいという思いを込めています。ひとそれぞれに発見し感じ取ることのできる、豊かで深い、北三陸の食の楽しさを皆様とともに探索してまいります。

北三陸エクスペリエンス(オンラインストア)
https://ex.kitasanriku.jp
サイト運営: 株式会社 北三陸ファクトリー
住所:岩手県九戸郡洋野町種市第22地割133番地1
 

北三陸エクスペリエンス・ザ・ストア(実店舗)
所在地:岩手県九戸郡洋野町種市第22地割133番1(株式会社北三陸ファクトリー内)
電話:0194-75-3548(株式会社北三陸ファクトリー内)
※現在不定期の営業になっております。営業日・営業時間などについてはお問い合わせください。
※精肉、乳製品など一部商品は販売しておりません。販売商品につきましてはお問い合わせください。

 

 

 

 

北三陸内の11の生産者が集結
プロジェクトを運営するのは、自らも北三陸の生産者である北三陸ファクトリー。「北三陸を世界に発信する」をミッションに掲げています。これまで、自社商品を通じ国内外に北三陸を発信してきた同社ですが、このプロジェクトでは、志を同じくする北三陸の生産者と連携した、はじめての取り組みを行います。生産者は海産物・農産物・酪農・畜産などの若手からベテランの生産者まで、域内でもなかなか一同に会することのないメンバーです。

・田野畑山地酪農牛乳(グラスフェッドバター、クリームチーズ)
・カネシメ水産(無添加塩いくら、新巻鮭)
・佐幸本店(完熟 山のきぶどう)
・八戸ニューシティホテル 魚菜工房 七重(虎鯖刺し)
・南部美人(数量限定オリジナル「北三陸の魚介に合う南部美人」)
・柿木畜産(いわて山形村短角牛/ロース、レバー、小腸)
・おおのミルク工房(プレーンヨーグルトと大野産蜂蜜のセット)
・三右ヱ門(馬場園芸)(ホワイトアスパラガス、ポタージュ)
・涼海が丘ワイナリー(山葡萄ワイン「紫雫」)
・高屋敷幸雄(原木冬菇椎茸)
・北三陸ファクトリー(洋野うに牧場の四年うに/塩うに、蒸しうに) (順不同)

新しい食体験を。
北三陸エクスペリエンスでは、それを生み出す北三陸の独特の自然、なかなか目にすることのない生産現場の雰囲気・空気感などを、没入感のある映像や画像で発信します。また、生産者一人一人のこだわりやその背景なども併せ、製品そのものの味わいだけでない、深い食体験を提供していきます。北三陸を、ぜひ自宅でご体験ください。

ご挨拶
私たちが生活している北三陸は、独特の地形や気候が、素晴らしい食材を生み出し、私も日頃からリスペクトしている、こだわりの強い生産者が多数存在しているエリアです。この「北三陸エクスペリエンス」では、北三陸を象徴する生産者の方々にご参加いただき、こだわり抜いた製品と、それを生み出している生産者・生産現場を通じ、食をより深く楽しもうとする方々に、北三陸エリアを発信していきたいと思っています。私たちにとってもはじめての試みですが、このような場でしかできないことを、深く探索し、また拡大していきたいと思っています。
                              株式会社北三陸ファクトリー 代表取締役CEO 下苧坪之典 (したうつぼ ゆきのり)
 

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。