「高知家の魚応援の店」酒蔵レストラン宝(有楽町)ぐるなび主催『食べて応援!高知家まるごとグルメフェア』を11月スタート

株式会社ミナシアのプレスリリース

有楽町の「酒蔵レストラン宝」(東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラムB1、運営:株式会社ミナシア)では、ぐるなび主催『食べて応援!高知家まるごとグルメフェア』に参画し、2021年11月1日(月)より、高知の食材や日本酒を期間限定でご提供いたします。

 

食べて応援!高知家まるごとグルメフェア(酒蔵レストラン宝)食べて応援!高知家まるごとグルメフェア(酒蔵レストラン宝)

ぐるなび「食べて応援!高知家まるごとグルメフェア~つながる高知家の輪~」について

2022年1月まで、全国の高知県の水産物を応援するお店「高知家の魚応援の店」約300店舗でフェアが実施されています。期間中、高知県の水産物や地酒などが当たるキャンペーンもあります。
詳細は公式サイト(http://pr.gnavi.co.jp/promo/kochifamily-gourmetfair/)をご覧ください。

酒蔵レストラン宝では、オフィシャルパートナーの司牡丹酒造が高知県であることから、その繋がりで以前より「高知家の魚応援の店」となっていました。今回のフェアでは、四万十川の鮎やウツボなど、現地ならではの食材をお召し上げりいただけます。ぜひ、高知の食材と日本酒のマリアージュをお楽しみください。

<提供内容>           
お料理  ・四万十川天然鮎塩焼き      
     ・高知鮮魚お刺身盛り合わせ 
     ・ウツボの唐揚げ
     ・ウツボのタタキ     
     ・高知鮮魚 特製さつま揚げ

日本酒  ・司牡丹酒造「司牡丹」
     ・南酒造場「南」
     ・酔鯨酒造「酔鯨」

四万十川天然鮎塩焼き四万十川天然鮎塩焼き

高知の日本酒高知の日本酒

■酒蔵レストラン宝の衛生対策
当店は、東京都における飲食店等感染防止徹底点検済店舗です。
1グループ、1テーブル4名様まででご来店をお願いします。5名様以上の場合はお席を分けてご案内させていただきますので予めご了承ください。

・入店制限(総席数120席に対して稼働席数60席) 広々空間でゆったりお過ごしいただけます。
・テーブルアクリル板設置(ディナータイム)
・店内換気・入り口の解放
・レジ前にビニールシート設置
・金銭の受け渡しはトレーにて行います。
・(従業員の)検温・営業中のマスクの着用
・CO2濃度測定器導入

【店舗概要】
名称:酒蔵レストラン宝
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1
               東京国際フォーラムB1
交通:地下鉄有楽町線「有楽町駅」より徒歩1分
JR「有楽町駅」より徒歩1分
電話:03-5223-9888 
公式サイト:http://www.musshu.jp/takara/
 

店内写真店内写真

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。