一般社団法人日本飲食団体連合会(食団連)

一般社団法人日本飲食団体連合会のプレスリリース

日本の食文化を未来に繋げ、食産業の発展とその従事者の社会的地位向上に寄与、飲食企業や専門店など食に関わる団体・協会が多数集結!

報道関係各位

▼記者会見概要
【日時】 2022年1月19日(水12:00~12:45(11:30受付開始)
【場所】 東京都豊島区東池袋3-1 ワールドインポートマートビル5階コンファレンス
ルームRoom9
オンライン視聴も可 ※出席ご希望媒体へオンライン参加方法を個別にご案内いたします。

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

このたび、日本の食文化を未来に繋げるとともに、食産業の発展、食に関わる従事者の社会的地位向上への寄与を使命とし、「一般社団法人 日本飲食団体連合会」(通称:「食団連」 会長:服部 幸應/公益社団法人 全国調理師養成施設協会 会長)を設立しましたことをご報告いたします。 
本連合会は、わが国の飲食企業や専門店など飲食業に関わる14団体で設立、現在、20を超える団体や勉強会を含む有志の会が参加を表明しており、30を超える団体・協会等が会員となり、その店舗数は数万店に達する業界随一の団体になる予定です。
2020年の新型コロナウイルス感染拡大以降、オーナーシェフや外食企業経営者による、政府・与野党、自治体への働きかけから始まり、2021年6月の飲食関連18団体による「外食崩壊寸前、事業者の声」と題した記者会見の実施までのさまざまな活動を通じて、業界を中心にその必要性が改めて強く認識され設立に至りました。
日本飲食団体連合会(食団連)はこの設立を機に、個人・小規模から数十店舗規模の中堅大手を中心とした広範囲な飲食店の声や事業者の声を集め、飲食業界(外食産業)の発展に寄与したいと考えております。

設立の経緯
<2020年 新型コロナウイルスの感染拡大時>
東京、大阪を中心にオーナーシェフや外食企業経営者が各組織や新たな活動組織を作り、政府・与野党、自治体に陳情や政策提言を実施。
<2021年6月>
「外食崩壊寸前、事業者の声」と題し、飲食にかかわる18団体による記者会見を実施。大きな反響を得る。その効果もあり緊急事態宣言解除時には条件付きではあるが酒類販売が可能となる。その後、多くの飲食団体から問い合わせがあり、32団体の連名(アライアンス)で要望書を作成。食団連の原型となる。
<2021年10月1日>
食文化ルネサンスの二之湯氏、滝氏により前菅総理大臣に要望書を提出。後継政府への引き継ぎを依頼。
<2021年10月18日>
日本飲食未来の会の山下氏より岸田総理大臣に要望書を提出。JFDA安藤氏同席。
賛同組織からも要望があり、アライアンスをベースに一般社団法人設立に向けた準備を開始。
<2021年12月22日>
「一般社団法人 日本飲食団体連合会」設立。
※2022年1月より本格スタート。

設立時加盟団体
・一般社団法人 大阪外食産業協会(ORA)  https://www.ora.or.jp/
・一般社団法人 日本居酒屋協会 https://nihonizakaya.org/
・NPO法人 居酒屋甲子園 https://izako.org/
・⼀般社団法⼈ ⾷⽂化ルネサンス https://shokubunka.or.jp/
・公益社団法⼈ 全国調理師養成施設協会 https://www.jatcc.or.jp/
・⼀般社団法⼈ 全⽇本・⾷学会 http://aj-fa.com/
・一般社団法人 太陽の会 http://taiyonokai.net/
・日本飲食業経営審議会 https://lej.life/
・⼀般社団法⼈ ⽇本飲⾷未来の会 https://in-mirainokai.org/
・⼀般社団法⼈ ⽇本ファインダイニング協会(JFDA)  http://www.jfda.info/
・一般社団法人 日本フードビジネス国際化協会(JIFA)  https://jifa.or.jp/
・公益社団法人 日本中国料理協会 http://www.jaccc.or.jp/
・NPO法人 日本料理アカデミー https://culinary-academy.jp/
・NPO法人 繁盛店への道 https://hanjyoten.org/

組織体制
・服部 幸應(全国調理師養成施設協会)・・・会長
・村田 吉弘(一般社団法人全日本・食学会)・・・副会長
・佐藤 裕久(一般社団法人日本ファインダイニング協会)・・・副会長
・山下 春幸(一般社団法人日本飲食未来の会)・・・副会長
・二之湯 武史(一般社団法人食文化ルネサンス)・・・専務理事
・秋元 巳智雄 (一般社団法人日本ファインダイニング協会)・・・専務理事
・高橋 英樹(一般社団法人日本飲食業経営審議会)・・・事務局長
・脇屋 友詞(公益社団法人日本中国料理協会)・・・理事
・高橋 淳(一般社団法人大阪外食産業協会)…理事
・柴 泰宏(NPO法人繁盛店への道)…理事
・米田 肇(一般社団法人食文化ルネサンス)…理事
・里井 真由美(フードジャーナリスト/アナリスト農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員)
・・・理事
・安田 幸一(みかさ監査法人)・・・監事
ご多忙のことと存じますが、何卒ご参加ご検討いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
敬具

会場でご参加される方へ
【新型コロナウイルスへの対応について】
1,当日、発熱または呼吸器症状がある方、新型コロナウイルス患者と濃厚接触した可能性がある方、本人またはご家族が14日以内に感染症危険情報の出ている地域への渡航歴がある方は、参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。
2,当日受付にて体温実測にご協力をお願いいたします。37.5度以上の発熱が確認できた場合、会場への入場をご遠慮いただきます。
3,登壇者および運営スタッフを含む本イベント関係者は全員マスクを着用させていただきます。メディアの皆様も、必ずマスクを着用してのご参加をお願いします。
※状況に応じて、開催を見合わせるなどの変更をさせていただくことがございます。ご了承ください。
 

Preview Image

<アクセス>
池袋駅(JR・東京メトロ・西武線・東武線)35番出口より徒歩約8分
東池袋駅(東京メトロ有楽町線)6・7番出口より地下通路で徒歩3分
東池袋四丁目(サンシャイン前)停留場(都電荒川線)徒歩約4分

出席のご連絡に関して

以下テンプレートをコピー&ペーストしてご返信ください。

【記者会見概要】
会見名:『食団連設立』緊急記者会見
主催者:一般社団法人日本飲食団体連合会
日時:2022年1月19日(水) 12:00~12:45

【ご返信状】
貴社名:
貴部署名:
貴メディア名:
ご参加者名:
ご参加人数:
ご連絡先:連絡のつく電話番号〔      〕 メールアドレス〔       〕
ご参加方法:会場 又は オンライン

その他通信欄:

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
一般社団法人日本飲食団体連合会 事務局:宮川美幸
電話:090-7701-9867 メールアドレス:miyumiya0818@gmail.com

<その他ご案内>
・個別取材のご希望がございましたら事務局までお問合せ下さい。
・その他発表内容に関して不明点がある場合事務局までお問合せください。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。